強制なのはきつい (18/01/02) |
サイバーという優秀な種族に、腐らないマナ回収。種族デッキになら使い道がありそう。 (16/03/01) |
あれ、強くない? サイバーというだけでなくこの軽さで生き物のマナ回収はなかなか。しかし具体的に入るデッキが思い浮かばないのでこの評価。 (13/06/13) |
エンシェントホーンの如くいい掘り出し物が 種族デッキにはいいかもしれませんね (13/03/15) |
サイバー持ちマナ回収は使う意味があると思います (13/03/13) |
そういえば「サイバー」だったか もともと実用性のあったカードです。 (12/12/12) |
サイバーデッキには入るかもしれません。 (12/03/08) |
単にマナ回収したいだけだとストームクロウラーなどに軍配が上がりますが、これは「サイバー」。種族を生かせば活躍できそうです。 (11/12/16) |
数少ない優秀なサイバークラスター。サイバー種族なのも魅力的ですね (11/09/07) |
種族にサイバーを持ち、マナ回収が出来るため何かと重宝します。 (11/06/22) |
サイバーを名乗るマナ回収 (10/05/29) |
サイバー最高のマナ回収クリ。フォートメガだけだった進化も充実しましたしね。 (10/02/25) |
サイバー系進化が出てきたおかげで評価アップ。序盤にマナに置きづらかったカードも、これさえあれば悠々とマナにおける。パワーが標準的なのもうれしい。 (10/01/31) |
最近の居場所ではトワイライトやキリコなど、サイバープッシュで地味に強化されていますね。手札維持が出来るキリコならハバキ、出来ないならこちらという使い分けも効きます。 (10/01/31) |
マナ回収の中ではかなり使いやすい部類。皆様の仰るとおりサイバーがうまい。 (10/01/30) |
サイバー進化が出た途端に強化された1枚。青単に1枚お奨めできます。 (10/01/30) |
進化できるマナ回収って貴重だと思いませんか?サイバー速攻に入っても不思議じゃないし、3000ってのも水文明ではなかなかのパワー。 (09/08/17) |
3マナ3000と標準クラスのパワーに、マナ回収効果、「サイバー」・クラスター、殴れる。「サイバー」主体のビートダウンデッキなら、試してみる価値アリ。 (09/08/06) |
種族に「サイバー」を含む比較的軽量なアタッカー、と考えればデッキ採用の範囲内かもしれません。 (09/07/08) |
岩肌魚と違って一応進化元がいる。普通に使ってもマナ回収できるアタッカーとして使える。 (09/03/04) |
ストームクロウラーとはまた違う利点がありますね (08/12/23) |
効果、コスト、パワーとバランスの取れた良いクリーチャーです。効果は強制なのであまり積みすぎるとマナが足りなくなりますが、ストーム・クロウラーと違って攻撃できるので、殴り手の少ないデッキにはこちらを優先することも。サイバー・クラスターは中堅どころは揃ってるんだけどなー。 (08/09/25) |
標準パワー持ちでマナ回収は悪くないですね。 (08/09/21) |
標準サイズのマナ回収はなかなかだと思います。5弾のアレとは口寄の化身で使い分けましょう。 (08/05/24) |
サイバークラスターデッキのマナ回収役+アタッカーとして。 (07/12/05) |
殴れることは評価すべき。殴り手が少ないなあ、と思ったらこいつを。 (07/04/20) |
使い勝手のいいカードです。岩肌魚とどちらを使うかはお好みで。 (07/02/18) |
普通に使いやすい。攻撃できるストーム・クロウラー。場合によっては、前者よりこっちを優先すべきかも。 (07/02/05) |
ストームクロウラーの攻撃できる版。進化に恵まれない種族だが使うことはあるかも (07/01/24) |
回収要員は強い。軽いのが武器。速攻獣としても (07/01/13) |
ちょw 《岩肌魚》w (06/12/30) |
能力がいいのはストームクロウラーで実証済み。 (06/10/06) |
ストームクロウラーが使えてこいつが使えない理由が無い。
ブロッカーが重要なのもサファイアな今のうちでは? (06/09/22) |
効果は良いかもしれませんが、やはりストーム・クロウラーを選んでしまします。進化先がとりあえずいるのに岩肌魚より評価が低いのは何故でしょう? (06/09/09) |
4マナ域にカードが貯まった時に(ry
岩肌魚と同じ事いってますね。はい。 (06/07/27) |
かなりいい。 (06/07/25) |
マナソースに入るか入らないか微妙なところですね。
まだ使えないことは無いと思います。 (06/06/11) |
こんなの知らなかった・・・。クローンファクトリーあるし・・。 (06/06/10) |
がんばれ (06/06/10) |
うーん、使えなくはないですね。 (06/03/16) |