今の5コスト獣と比べると見劣りするところもありますが、盾追加とブーストを同時にこなすクリーチャーはこのカードだけなので、全く使えないことは無いです。同様の効果を持つフェニックスライフの方が1コスト軽いですが4→6の動きと5→7の動きはデッキによって変わってくるので、その点はこのカードが弱いという理由にはなりません。本当に使われなくなるのは同じ能力を持ったクリーチャーが出た時でしょう。 (20/03/09) |
11年半後に登場したフェニックス・ライフと比べてようやく適性値という登場当時としては破格のコスパの高さだが、如何せんコストが重くなるのでクリーチャーが付いてるのが邪魔。 (18/09/11) |
今の環境では強いと言えなくなってしまったこのカード。シールド追加もマナ加速も魅力的なのですが、いかんせん5マナには他に凄いことができるカードが増えすぎてしまいました。それにしても、開発陣が同サイクルの水文明の能力の弱さを認めるとは思いもしませんでした。 (18/06/24) |
新弾のフレーバー水文明に辛辣すぎませんかね (17/10/21) |
今の環境でシールド追加というのは悪くないかも。 (17/08/24) |
このサイクルのなかでは2つの効果が両方とも自分の場に反映されるので腐りにくいですね。 (15/12/07) |
マナ加速+盾追加が速攻に対して単純に強い。ただフェアリーホールのほうが汎用性高いかな。 (15/08/25) |
書いてあることは強いのに環境とかの変化で使われなくなった (14/12/01) |
ビートメタですね。盾追加+強力な7に繋がるのは優秀です。 (14/05/27) |
最近はシールドをソースにするデッキも増えたので、自然な流れでそこに干渉しつつ7に繋げるこのカードは優秀だと感じます
親和性があり扱いやすいカラーなのもいいですね (14/02/16) |
盾追加のカードとしては、マナ回収もできるホワグリに枠を奪われがちですね。 (14/01/14) |
ビート相手だと山札からの盾の追加=遅効性ドロー。コントロール相手ならやや腐りますが、それでも確定数を1ターンずらすこともあったりするのでやはり侮れません。ブーストのほうは言わずもがな。 (14/01/13) |
白緑のカードは超次元呪文と言いビート受けが強い。 (14/01/13) |
チャクラの覚醒を防いだり、ビート相手に出したりと万能です。 (13/09/23) |
バトルゾーンに出すだけで、マナ加速とシールド追加の両方をこなせるからです。 (13/08/01) |
相手に圧力をかけられないとはいえ、非常に優秀。 (13/07/01) |
5年前くらいの根暗キングギャラクシーには誰のデッキにも当たり前の如く入っていました 速攻対策と加速が同時に行えるのは強いし後にQアルカディアスになれるのでいいですね (13/03/15) |
盾追加、マナブースト、両方ともに自分の場にしか干渉をしないことは良くも悪くもあります (13/03/13) |
マナ加速という強力な能力とシールド追加という決して安くはない能力を兼ね備えるのが強力。ただデッキが強制で2枚減るので使いすぎによるLOには注意です。 (13/02/24) |
次に7まで増やせて、6で反応する忍びにつながって盾も増えるので守れて優秀なんですが、5コストだとホール唱えまくるほうがよくなってるので見ないですね。 (12/09/01) |
盾とマナを同時に増やせるのは便利です。 (12/03/16) |
割とお気に入りなんだけど 今の環境にはあまり適していない気がする。 (12/02/22) |
これほどビート止めてくれるなら、コントロール相手に多少腐っても文句言えないですね。基本的にシールド追加は相手が嫌がる行為ですしね。 (12/02/22) |
ビート相手に盾増やしてオルゼキアや各種忍者に繋げるのは強いです。ヴォルグ流行ってる今だとLOが怖いです (12/01/09) |
このサイクルの中では一番好き 銀枠のこいつは逆手持ちかっこいい! (11/09/14) |
非常に強い。青銅からつなげば3→5→7の動きが容易。シールドが増えるのも高ポイント。 (11/09/03) |
便利便利。マナ加速とシールド追加の能力はどちらもほぼ腐りませんし、種族も優秀。加えて多色なのでクイーンとかにも進化出来る万能選手。大好きなカードです。 (11/09/02) |
ブースト欲しいデッキはたくさんあるので、結果超強い (11/08/30) |
ビート相手にシールド追加で守りを固めブーストでシノビ圏内に来やすくなります。 (11/08/07) |
コントロール相手にチャクラ覚醒阻止&ロスソ視野にできるという役割がベガと差別できると思います。スカイソードは序盤の強い時に撃つとすごく強い、ベガはいつ撃っても普通に強い、と考えてます。あとイラストがかわいいしかっこいいです。 (11/08/07) |
速攻、チャクラ対策をこなしてる。ただ腐るのは問題です。 (11/07/20) |
両方とも無駄のない能力で優秀 (11/07/11) |
うれしい再録です
5から7に繋げられてシールドも増えるなんて・・・
ノーマルのギャラクシーと相性いいです (11/07/08) |
山札の消費が痛いですが、盾追加+ブーストは強いです。 (11/06/28) |
使い分けろってのに。 (11/04/06) |
いいコストパフォーマンス (11/04/06) |
時間を稼ぎつつ7マナへ繋げられるのは強い、確かに強いのですが能力が強制で山札が2枚減るのは何かと辛いです。安易な利用は必要なカードをマナやシールドへ埋めてそのまま敗北に繋がったりすることもあるので気をつける必要があります。 (11/04/05) |
ビート対策にどうぞ。LOには注意 (11/01/11) |
優秀。ホントは◎でもいいくらいですが、5色コンに入れていた頃、コイツのおかげでライブラリアウトが日常茶飯事だったのがトラウマで○ (10/11/07) |
チャクラメタになったり強いんだけど腐るしこの評価 (10/10/07) |