スポンサードリンク

霊峰の守護者ルキア・レックス
(レイホウノシュゴシャ ルキアレックス)

表示順:
総合評価:
 今なら2コスに下げて常時ダイヤモンド状態が追加されてようやく割に合う。 (20/09/07)
 アンタップしても別に (17/12/01)
 色が弱いです。 (15/02/28)
 白緑ガーディアンビートに。でも使うのは難しそうです。 (14/03/17)
 リュウセイカイザー相手に役立ったのでアンタップ悪くないです (13/07/18)
 昔の白緑の除去ガーディアンには入ったんだろうなぁ・・・今はどうも物足りないです (13/03/15)
 悪くないですね せめて使うとしたらガーディアンビートに入りそうです (13/03/15)
 能力はうまくかみ合っているので、色が合うビートには入るかもしれません。 (12/03/07)
 パワーアタッカー持ちの欠点の殴り返しもされず普通に強い、が何に入れれば良いかが全く分からない (11/12/09)
 スペックは高いですけど、どんなデッキに入るのか分からない・・・。なんだ俺の想像力不足かorz (11/08/16)
 単純能力で殴り返しには乙ですが、これはいいと思います。 (11/08/02)
 素のパワーはミカドザンジ圏外、アンタップにより殴り返しやガンヴィートに強く、殴ればドラヴィタを相打ちにできる。そう考えると悪くはないと思うんですけどね・・・。色の合うビートダウンとかには入るのではないでしょうか。ルーペで出せるコストですし。 (11/08/02)
 スペックはなかなか良い。ただどんなデッキに入るのかが分からない。 (11/04/30)
 マルコチャクラなるデッキタイプがある今、それなりの活躍が見込めると思います。  色的にもピッタリですし。 (10/10/02)
 1年五ヶ月評価が無い・・・だと・・・? 本題:ルーペで出せるしすげー強い気がする。普通にマリエル×エンフォーサー突破しながら5500で突っ込んで来るって絶対強い。殴り返しも受けない。え?シャイニーホール?・・・忍者ドコー? (10/08/22)
 入れようとするとスロットが難しいが、殴り返しを受けない強力なクリーチャー。ブロッカーをつけると攻守万能なクリーチャーに。 (09/03/04)
 こういう効果は大好きです。  攻防一体ですね! (09/02/27)
 3マナで殴り返しもできマリエンでとまらないし攻撃中はスクラッパー効かないしガーディアンだし・・・ 本当に10段のレインボーは壊れてますね。 (08/11/16)
 エンフォーサーやスクラッパー、殴り返しにも強い。色の合うビートに是非 (08/08/22)
 居合のアラゴナイトの完全上位。実はマリエルエンフォーサーを高パワーですり抜ける数少ないカード。ナイアルより種族が優秀なのも素晴らしいです。 (08/05/12)
 攻撃時5500とスクラッパー範囲が効きません。 ターン終了時アンタップと除去もされにくいくて良い。 (08/03/09)
 除去しにくい、ロックされない、ガーディアンと申し分ない。    白緑ビートにどうぞ。 (07/04/30)
 これにパラオレがいるともうね…  名前かっこいい (07/04/11)
 普通に強いです。デメリット無しで、この能力はやばいでしょう。自然入りガーディアンとかは結構強いので、組んでみる価値ありです。 (07/04/10)
 コイツは2500に「パワーアタッカー」。  つまりマリエルにもノーブルにも引っ掛からないのだ!    コイツにアクテリオン・フォースを付けてみよう。  化けるぞ・・・LOに全く引っ掛からない化け物に化けるぞ…! (07/02/17)
 シャイニング・ディフェンスをクロスすれば、攻防一体の強力パワーアタッカー&ブロッカーになりますね。タップ&デストロイデッキにどうぞ。 (07/02/17)
 シャイニングディフェンスや無限掌など。自身評価現在999枚目。さて次はベロチカだが、変えようかなw (07/01/23)
 シャイニング・ディフェンスをつけると化ける。何はともあれ、かなり強力。タップキルするデッキなんかには、2枚ぐらい入れておいてもいいかもしれない。 (07/01/13)
 使われると困るけど自分から使おうとは思えない。  白緑のビートダウンは微妙な気がするし、パワーアタッカーといっても微妙。  種族を生かせる機会も少ないと見た。 (07/01/13)
 速攻ガーディアン。この軽さは、どう対処する? (06/12/31)
 強いよ、コレ。 (06/12/30)
 3マナで攻撃時5500はデカい。霊光の化身と合わせるとGOOD (06/12/29)
 アタック時5500。殴り返し不可。軽い。種族優秀。  まさに神 (06/12/21)
 殴り返されずに殴れるのはいい。 (06/11/30)
 強いと思いますが、スペースがないです。  スクラッパーに攻撃中破壊されないのが便利なところ (06/11/25)
 能力的にはいいんだけどね・・・入るデッキが・・・ (06/10/17)
 白緑のビート系デッキでは相当破格な強さ。  パワー5500まで殴れて殴り返されないってのはちょっとなぁ。ただ個性的な面が欠けているせいか使われる事は案外薄。 (06/09/03)
 出されるとほんと苦労します。破壊したい時にパワー2500の500が妙に効いてくるわけですよ。ブロッカーもパワー5500の前には歯が立たないことが多々あります。 (06/08/31)
 ガーディアンの中では優秀なアタッカー。攻撃中は5500なのでそう簡単には負けず、スクラッパーも受けない。しかも殴り返しを受けないので安心できる (06/08/30)
 攻撃するときパワーあるし反撃されないし強い (06/08/17)
スポンサードリンク