スポンサードリンク

メテオ・ドラゴン
(メテオドラゴン)

表示順:
総合評価:
 7コストでパワー10000以上のカードは結構ありますし、パワーアタッカー+4000でやっと10000になれるこのカードをわざわざ使う意味はないです。ドラゴンという点でもモルネクなどもっと優秀なカードがあるため厳しいです。 (20/02/20)
 かっこいい!!    ボルシャックより魅力的だと思う。    まぁ、比較対象がしょぼすぎると言われればそれまでか。 (18/03/21)
 アルティメット・影虎・ドラゴン(サムライ付加,パワーアタッカー+6000,自クロスギア分追加ブレイク)の完全下位互換。このカードが日の目を見る時は来るのか。 (18/02/05)
 何に入れろと? (15/06/30)
 懐かしい (15/06/13)
 イラストが強いです (14/10/27)
 小さい頃は滅茶苦茶強いカードだと思ってましたw。イラストは凄く好きなので生まれ変わらないかなぁ~、と期待しています。 (14/10/18)
 初代のドラゴンは弱めなのが多かった。このドラゴンもコストが重めの準バニラなので使えない。 (14/09/20)
 今では微妙ですがPAのおかげでミツルギの射程園内なのもまた。 (14/08/12)
 こんなのがパッケージのクリーチャーだったとは… (14/05/05)
 ダイダロスの生贄にされたりサーファーで戻されたりしてとても可愛いです。 (14/03/25)
 グレートホーンの下位互換ではあるが、ドラゴンだからまだ使い道がある。わけないか…。 (13/07/17)
 《クロスファイア》・・・ マナトくんに使ってもらった回が全盛期だったんだと思います (13/04/02)
 やはり1弾・・・源氏や滅などのせいでますます使われなくなった。 (12/11/10)
 第一弾環境で最高のパワーを誇るシャウナを殴り返せるってステキ。まあその当時でさえ使わなかったでしょうけどね。 (12/11/10)
 まあ初期のスペックだし仕方ないかな (12/10/24)
 微妙ですね  (12/10/24)
 素のパワー低すぎて・・・ (12/10/23)
 昔ならでは、といった効果ですね、元の攻撃力が6000であることがファンデッキでも少し厳しいか (12/08/25)
 重い。 (12/04/02)
 最初から下位互換というのは可哀想です・・・。 (12/03/12)
 こいつ何気に1弾最強パワーのシャウナを喰えるんだぜ?あのザガーンにすら殴り返されるが。 (12/03/06)
 んー。パワー1万。んーて感じ。 (12/03/04)
 思うんだけど、これよりボルシャックの方が強くない? (12/01/11)
 まぁ評価するのは"今"ですからね。残念ですが他のカード使います。リュウセイになって戻って来なくても良かったのに (12/01/11)
 最初期のカードに「最近のカードの完全下位」みたいな事言われても・・・ 本題:DM1で瞬間的に最高パワー(一位タイ)を叩き出してたカード。元のパワー低い分パワーアタッカーの数値上げてやればよかたのに (12/01/11)
 このスペックは… 普通に源氏使います。自然はいるならエクス居ますし… (12/01/11)
 1弾環境ではガトリングに潰され、それ以降の環境では出す暇さえ無かった つまり昔も今もゴミカード (11/12/31)
 ↓↓そういうことだったのか  なんか納得 (11/12/30)
 ↓そうだったんですか!?いや〜驚きました。本題 いくらなんでも現環境じゃ無理があるな… (11/12/30)
 かつてDM環境を一色に支配したメテオドラゴンも今では環境の高速化により厳しい一面がある。 メテオを日本語に訳すとリュウセイ、そうメテオドラゴンは今永遠のリュウセイカイザーに転生しまたDM環境のトップに立っている。 これはDMが新章に入っても永遠に初心を忘れないようにというタカラトミーの心意気である。 次弾で出るライガーブレードもまたデスライガーの転生した姿でタカラトミーやウィザーズには頭が下がるばかりだ。 (11/12/30)
 どうしよう・・・100円以下で売ってる・・・ (11/12/30)
 GENJIや大和でいいです。 (11/12/27)
 最近はGENJIやヤマト、エクス等優秀なドラゴン沢山いますし… (11/11/11)
 GENJI、大和が上にいますからね。 (11/11/04)
 敗因:真紅眼の黒竜と融合しなかった事 (11/11/01)
 こいつを常備してればトイレの紙くらいにはなる  SRでお尻拭くと気持ちいいよ!! (11/10/19)
 目を背けたくなる (11/10/18)
 ボルシャックドラゴンがSRで良かったんじゃ、、、 (11/09/21)
 無駄に重い (11/09/21)
スポンサードリンク