イラストは良く、当時は嬉しかったのですが…せめてコストが低ければ…(´;ω;`) (18/03/25) |
申し訳ございません… (18/03/25) |
なんですかこの酷評の流れは・・・これがはじめてのスーパーレアだった身としては何とか擁護したいのですが、正直初期パワーはかなり高いのに殴るとどんどん弱くなっていく矛盾は当時の幼い私でも首をかしげるレベルでしたね。ですがイラストの美しさは私的にはピカイチで、初めて見たときの感動はオッサンになった今でも忘れません。そういった意味では自分にデュエマの楽しみのひとつを教えてくれたカードでもあるため▲で。あの時自分の元に来てくれてありがとう、と言いたい。 (18/03/25) |
ヤカンマンの「いいカードですね。」を思い出した。相手の盾を攻撃したらパワーが下がってしまうあたり、能力そのものが噛み合っていない印象。 (18/03/25) |
言わずとしれた超強力ハンデス龍ダークマスターズの省略形ダクマ、言わずとしれた連ドラ一族バルガ、ガロホや極楽を始めとした超強力カードがひしめくエリートコマンド一族の称号ガロウズ、これらの名前を併せ持ってるんだからさぞ強いカードなのでしょう…うん、正直すまんかった (18/03/25) |
なんだお前(素) お互いにすべてを投げ打ってパワーを上げれば155000までパワーを跳ね上げられる まぁドルマゲに負けるんですけどね (18/03/24) |
今年のクロニクルフラゲしました こいつが切り札です (18/03/24) |
優勢になればなるほど爪が甘くなるところに、自分との親近感が湧きます (15/08/06) |
バルガだけどドラゴンは出せません (14/05/03) |
ブレイブホーンとかで何回か殴る方がまだ賢明ですね (13/03/15) |
準バニラですしね・・・ (12/11/09) |
最高でもWブレイカ―な所が厳しいです。 (12/03/18) |
ラグナシアを見るかぎり、1枚につき+4000、20000以上でQBくらいあっても使わないと思います。 (11/10/21) |
ベジーダ使いますw (11/10/21) |
皮肉にも殴れば殴るほどパワーが落ちて行く可哀想なドラゴン。 (11/09/27) |
単なる使いづらい準バニラでしかないです。 (11/03/31) |
SRは特徴として絵に効果を吸われる例がある。こっちは良く分からない方向に吸われた結果だけど、何らかの方法でシールドを山のように増やす手段をとると、あり得ないパワーとなって確定除去以外を受け付けないレベルになる。盾を割り続けるとマリエルが効かなくなったりできるあたり、実はパワー偏向のアース・ドラゴンの中では理知的なのかもしれない・・・ (10/05/26) |
スカイソードから繋げるといい感じ。だからどうした (10/05/26) |
同弾のエリクシアと比べたら・・・ (10/05/26) |
君はシーザーアイとどどうレベルだ (10/05/26) |
コロコロのポスターにこれが載っててかっこいいなぁと思っていたのを思い出した。そのポスターには、同弾である「母なる大地」が小さく載っていたのも覚えている。こいつが光るデッキとは…。 (10/05/25) |
パクリオと好相性。能力は逆に考えれば一回で殴りきれるなら自分を守るスキル次第で少なくとも17000程度は見込める。タップキルと合わせて制圧型に組んだりとか使えるデッキは浮かんでくる。 (10/05/23) |
バグナで出すとはw相当相手びびりますねw後名前が覚えられない。 (10/05/23) |
なぜ叩けば叩くほど弱くなる。 (10/05/23) |
どんどん弱くなっていくドラゴンですか・・・ (09/06/26) |
殴るたびにパワーが減るが、相手のシールドが少なくなれば別にトリプルとかいらないため、一応シナジーしている。素のパワーが少ないことを活かして、バグナボーンデッキのフィニッシャーとするか。 (09/03/04) |
昔は神だと思ってた
今は紙だと思ってる (09/02/12) |
早口言葉のネタにする以外の使い道が思いつかないです。 (09/02/12) |
シールド1枚につき、なのか…シールド・プラス能力で暴力的な強さになるかと思ったのですが残念です。シェル・キャノンはシールドゾーンのカード1枚につき、だったのになぁ。あっちは1枚につき+1000だから上げ幅が微妙なんですよねぇ。 (08/08/31) |
シールドをブレイクしてもパワーが下がりブレイク数も減るので、使いやすいとはいい難いです。ヘブンズアーム付ける? (08/05/08) |
DMを始めたての頃はかなり強いカードだと思ってた。 (08/02/25) |
後半はすぐ焼かれる (08/02/04) |
アース・ドラゴンらしいドラゴン。(苦笑) (07/10/25) |
ベリーレアでも良かった気が…
自分のシールドでこいつのパワーをどうにかしろと? (07/09/11) |
新緑と組めば普通に強い。
てか、なぜか思い出のカード(汗 (07/07/06) |
これは早出ししないと意味がない。出してもパワー減ってくのでは意味がない (07/07/01) |
なんか矛盾してるけど、このパワーは意外ときつい。 (07/04/30) |
自然ってスーパーレアとかたまにハズレあるよね (07/04/11) |
非常に使いにくいカードです (07/04/11) |
能力が付加するのは良いけど攻撃していくたびに弱体化は・・・。 (07/04/10) |