スポンサードリンク

コアクラッシュ・リザード
(コアクラッシュリザード)

表示順:
総合評価:
 味がある感じはすき。本題:なんかこう…Zと違って非進化だから無限ループでワチャワチャして人が死んだりしないですかね?それやるならガジラビュート類でいいか。 (16/07/08)
 グーグル翻訳につっこんだ感じがまた味があって良いじゃないですか??(すっとぼけ) (16/07/08)
 レッドゾーンZ。今後これ (コアクラ) を使えません。 (16/07/07)
 不明ループで回すならガジラよりもこれのほうが強い (15/09/21)
 もう少し軽くて2打点あればワンチャンあったかもしれない (15/09/08)
 ガジラビュートよりもコストが重く、さらに打点が低いのが気になります。 (15/03/15)
 闇だとパワー1000上がってwブレイカーで種族優秀で盾追加まであっても専用デッキにしか入らないというのに…。火であることさえ生かせられれば…。 (14/04/30)
 色が違いますが黒ライオネルなどがいるので、wブレイカーすらないこのカードはきつい (13/12/31)
 ガジラビュートと同じくワンショットが開発されたら一度は試してみるカードだと思います (13/03/15)
 強力なカードではあるのですが、打点がないというところで毎回引っかかります 上位種のGILLとは3マナ差ですが、その3マナを溜めるのに特に苦労しない環境ですし、基本的にはあちら優先でしょう ただこちらは、自然が入らない激沸騰デッキでの需要があるかと思うのでこの評価です (13/03/12)
 VANによってガジラやGILLが封じられても出せるのが魅力 これでWブレイカーが付いてれば言うことはなかったけども (13/03/12)
 普通はギル優先。どうしても軽さを活かしたいときだけ。  と言ってもこっちの方が手に入れにくいし10マナためるのが簡単な時代だから使おうとは思わない。弱くはないので▲で (12/11/04)
 沸騰で2焼却ってひどくね? (12/11/04)
 発売当初に比べてかなり強くなったカード。激沸騰で使いまわせるのは魅力ですね (12/10/31)
 オンセンとかで回せる点、こいつ自身にある程度のパワーがある点はガジラに勝っているでしょうか。シールドに仕込む能力が増えた今、それを燃やせるのは強いと思います。 (12/10/31)
 やっぱガジラと比べて種族が残念だったかな。ドラゴンだったら大分違ったと思う。 (12/05/05)
 沸騰のおかげで、ガジラとの差別化ができました。もうちょっと色をつけてGILLでいいとか言わない。 (12/05/05)
 ガジラがいますが激沸騰のおかげで評価アップ。コンボでcip盾2枚焼却は強いですね。 (12/05/05)
 オンセンと組み合わせるといいかも (12/05/04)
 基本的にガジラビュートでいいです。  効果自体は強力なのでこの評価で。  Wブレイカーが付いてたら最高だった・・ (12/05/04)
 やや重いですが、トリガーが多い環境なので、Nエクスには入りそうです。 (12/03/18)
 大幅な火力を持ちかつ確実に一枚盾を焼けるGILLが出たけど、こちらはそれと比べ3マナも軽いし悪くない。ザーディアにも繋がる (11/10/14)
 W無かったんですね、これ。なんかしょんぼり。確かに5cではマナもたっぷりなのでいいかも。それ以外ではガジラビュートでしょうかね。 (11/10/05)
 強い。赤っていうカードがあまり入らない色を補いながら、対PG、ハッスルの対策になり自身が打点にもなるのは強かった。5cならガジラよりこっちのほうがいいピカ (11/10/05)
 黒抜きのデッキにパーギャラ、城避けとして入りますし、パワーも十分です。欲を言えばWブレイカーついてて欲しかった。 (11/09/27)
 レアリティからしても何故このパワーでW・ブレイカーが無いのか謎である。 (11/09/27)
 基本的に種族を考慮してガジラの方が多く見るけれども、色あわせなどとして分別化できる。バキュームで回すと強い。効果はチャクラ覚醒とめられたり、PGフォースや城破壊したりできるから強い。 (11/09/07)
 火のガジラ。キリコなどで踏み倒す場合はこちらが優先されることも少なくないかも。 (11/09/06)
 ハッスルギャラクシーを始末してドラヴィタ、チャクラを倒せる (11/09/06)
 なぜガジラのほうが使われているんだろう?と思ったらWブレイカー無かったのね。でも火が入るデッキであれば。。。 (11/09/02)
 ハスキャを出された返しに割れないのは痛いけどパギャラに間に合うし、Nやガイアールと同じパワーってのが評価出来る (11/08/09)
 《ガジラビュート》が1コスト大きくなり、パワーも倍になった。確実に《パーフェクト・ギャラクシー》のシールドフォースや要塞化された城を狙撃出来る、cip1打点持ちの優秀なカード。 (11/08/08)
 ガジラが入らないデッキでは使えますね。ハッスルや不滅は普通に見かけますし。 (11/03/30)
 神。ガジラよりパワー高い点で十分棲み分けできてますし、赤が入ったデッキ(特にビート)なら普通に採用してみては? (10/09/04)
 種族繋がりでサラマンダー・リザードで使いまわすのも面白いかもしれない (10/08/01)
 W・ブレイカーを持っていないのが本当に残念。赤のクリーチャーで汎用性の高いのは少ないので、こいつで色を稼いだり、普通に城を狙い撃ちできるので強いです。ガジラとはパワーの差で勝負。 (10/05/23)
 パワー6000なのでWならガジラより優先したであろうカード ハッスルをすぐに潰せるガジラよりどうも見劣りするが5色cは火が不足するので入れてもいいかも (10/04/28)
 パワー5000だと思ってた。6000だったのね。  本題。ガジラビュートとは使い分けが重要ですかね。こっちはザーディアに繋げられるというところが評価できる。PGの返しのターンに出せるのもいいよね。 (09/09/20)
 主にPGのシールドフォースを割りますね、後は城ぐらいでしょうか。 (09/07/27)
 現環境下では赤のガジラとして活躍 又、ザーディアに繋げられるのも高評価 それで◎にしました。 (09/07/26)
スポンサードリンク