スポンサードリンク

ハリケーン・クロウラー
(ハリケーンクロウラー)

表示順:
総合評価:
 マナと手札を自由に入れ替えられるのは、使い勝手がよいと思います。「剛撃戦攻ドルゲーザ」のシンパシー元の候補に挙がると思います。 (17/09/10)
 聖拳編1弾はこんなカードばっかりです。  タップインついていないのがいま見返せばなかなか攻めたデザイン。 (17/08/11)
 間接的な防御とループの補助にかなり使える。手札に来たら真っ先にマナに捨てるカードだけど。 (17/08/11)
 今度のクロニクルデッキに1枚ぐらい再録すると思ってたんだけどなぁ~ (17/08/11)
 高騰来るか?(既にしている) (16/02/07)
 前からイメンで強いかなとは思ってた。ホントタカラトミーはこういうのに限って再録しないなあ (15/05/24)
 殿堂発表と同時に研究がスタートするあたり皆さん訓練されてるなあと。アンタップインがこのカードの全てと言ってもいいかも (15/05/24)
 アンタップインが強すぎる (15/05/24)
 フォーミュラデッキではエクストラウィンの決め手になりやすいです。 (15/03/15)
 タップインしないのが多くの他のカードとの違いであり、実に面白いカード。コンボとしても当然強いながら、手札を増やすことが勝利に繋がるフォーミュラによってトップデッキに組み込まれる実力者でもあります。 (14/02/01)
 フォーミュラ相手に対してフィーバーの次に優先して抜きたいですね  フィーバーから出されると意味不明なくらい強いですが、単純にデカイソルハバキとして機能し予想外の回りをすることがあります (14/01/30)
 たかっ。3600円で落札した奴は一体何を考えているんだ…… 本題:増えた手札を活用するデッキではこれほど役立つ潤滑油もないでしょう (14/01/30)
 フィーバー打った後のこれは強すぎます。 (14/01/15)
 フォーミュラを組んで回してみたらこいつの強さにびびりました (13/12/31)
 大きいソルハバキと思ってます。 (13/11/25)
 フォーミュラを筆頭にさまざまなコンボで使える (13/11/08)
 再評価。最近はフォーミュラで使われてますね。ただ、再録が今までないのか…… (13/11/08)
 マナ交換に加えタップインでないのは凄いです フレーバーも渋くて良いですね (13/11/02)
 あまり使われないだけで本体のスペックは十二分。ドルゲと組まれると手に負えない。 (13/09/26)
 本当に強いなこいつ 回収するカードを自分で選べるのがイイネ。 (13/09/20)
 Nやシューマッハとの相性はいい。問題は複数入手が難しいところ。 (13/08/23)
 青のエクス。 (13/06/13)
 スペースチャージのデッキではこいつ1体でものすごく大変な展開を起こしますね コンボデッキなどで活躍すると思います (13/03/15)
 手札のカードをアンタップしたままおけるから強い、ただいままでは相性のいいカードがなかっただけ (12/12/28)
 マナに置く枚数を選べないので少し融通は利きませんが、手札を貯めこむデッキでは思いもよらない動きができます。 (12/11/30)
 コンボ用 (12/09/16)
 マナ交換としては結構いい方。だと思う (12/08/31)
 猿ババンフォーミュラでワンチャン? (12/08/31)
 衝撃のマナアンタップイン。汎用性はそこまで高くありませんが、使うべきところで使えば輝きます。 (12/08/04)
 スタイリッシュ手札交換 (12/08/04)
 ド派手マナ交換。 (12/08/04)
 Nドルゲでひたすら展開 (12/07/11)
 ディスマジシャンやディスピエロなどの優秀なSC持ちと使うとすごい事になりそう。 (12/06/20)
 あれ、こんなカードあったんだ・・・。もっと注目されるべき (12/06/20)
 SCとのコンボで場がすごいことにw (12/03/28)
 SCとのコンボが強烈。SC持ちx4+ハリケーンx2~4とデッキは圧迫されるけれど,積んで損はしない程の見返りをくれる。 (12/03/25)
 昔からこのカード何故か好き (12/03/23)
 そろそろお前の出番やで! (12/03/23)
 手札が増えやすいデッキには入るかもしれません。 (12/03/16)
 エクスみたいな使い方されてわろた (12/02/23)
スポンサードリンク