(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
ミリオン・スピア |
これそんな強いか?速攻メタに使うにしろ自分の巻き込む上に速くても4t目ぐらいにしか打てない上、しかも物量に大概入っているゴーゴンに弱い呪文・・・ (10/12/15)
|
アクアン |
殿堂は仕方がない (10/12/14)
|
邪神M・ロマノフ |
まぁしゃぁない。ここを規制しておかないときついよ。とりあえず、1枚でもそこそこ強いしMが消えるわけではないが仕方ないだろう (10/12/14) ◎ 即死レベル。
受け止めるのは可能だがそれでもきつい。 (10/05/08) ◎ コートニーと組ませれば…
これがサイン殿堂の理由ですかね。
相当強いと思いますよ。 (10/01/18)
|
龍神ヘヴィ |
まぁヴァーズとのシナジー、リンクすればビートはほぼ終わる。バルカディアスの天敵ということも考えると仕方ないですねぇ。調整版が出てほしいです。 (10/12/14) ◎ こいつに◎つけないで、何に◎つけるんだ(笑
いーや、神スペックです。
HM以外のデッキにも普通に入るから強い。 (10/05/08) ◎ 強いけど闇が入れば必ず入るカードではないと思う。
ただ、除去&ドローが同時に出来る点は優秀。 (09/12/28)
|
サイバー・ブレイン |
まぁ仕方ない。プレ殿は。青が入れば入るみたいなカードは無くなって当然 (10/12/14) ◎ 水を入れるなら入れておきたいカード。
4マナで3枚ドローは今でも使える。 (09/02/17)
|
エンペラー・マルコ |
ずっと諦めないで使ってた甲斐があったぜwwwついに時代キターーー (10/12/14) ◎ 評価上げ。やっぱり、4tに出てくるとそのあとが凄い楽になる。スペックだけみると相当壊れカード。まぁガチにするのは難しいんだけどね・・・進化だし妨害されるときついですし。序盤に出せれば・・・ (10/07/19) ○ こいつの時代は本当に来るのかなぁ… (09/11/25) ◎ 強すぎです。
俺の相棒です。 (09/07/22)
|
爆竜 GENJI・XX |
うん。強いっすねぇ。マルコビート強化だわw (10/11/14)
|
超電磁マクスウェルZ |
次元環境にぶっ刺さる。Mだって進化の時に呪文落ちれば相当制限されます。
種はクゥリャンとコーライル、後アンタッチャブルパワードが優秀すぎるんで種に困ることもありません。ぶっちゃけ、マルコビートはこれのおかげでワンチャンあると思うんですよwww (10/11/05) ◎ マルコに組み込めばカーストーテム並に強いトリガーロックになる上呪文制限も出来る。 (10/05/31)
|
アドラス |
あれれ評価を勘違いしていました。
ほとんど自分だけドローできるなら強いですねぇ。
ただ、やはり7コストというのが引っかかりますねぇ。
キルスティンは並べている状態で出せばほぼ勝ちですが、これはただドローするだけで勝ちに直結しないですしぃ・・・ (10/10/21) × やっぱりコスト論に合ってないんだよね。
7コスト払って相手にもアド与えるとかマジ勘弁
普通に自分だけだったら強かったよね。
WSの大型ドロソとして使えたし。
後同コストにキルスティン居るのも痛いなぁ。
こいつよりもキルスティン出した方がよっぽど勝ちに直結するし。
すみません。普通に評価すると×ですw (10/10/20)
|
猛菌魚雷ヤサカノフカ |
ヤサカコン無理だ。パクリオでチャクラ覚醒を誘発しちゃうし、ディアスでL0防がれる。まぁ弱くはないんだけどねぇ (10/10/20)
|
リーフストーム・トラップ |
黒が入らないデッキなら最速次元除去スペルで普通に入る。ブーストもできるし悪くない。 (10/10/18) ○ いまだに強さが分からないカード。
強制的にいれば1体どんな奴でもマナに送らなきゃいけないのが痛すぎる。
まぁスペックは強いんだけどねぇ。 (10/08/24)
|
斬隠蒼頭龍バイケン |
普通にハンデス環境の今青入ったら普通に投入を考えてもいいカード (10/10/18)
|
襲撃者エグゼドライブ |
実際あんまアド取れてないんだよね。強いけど。やっぱりクリーチャーが残らないのは微妙。まぁハンデス喰らわないし普通に強いけど、今はハヤブサあるし、使いづらさが目立ったからマルコビートには入れてない。 (10/10/18)
|
ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン |
ヤサカの方が勝ちに直結するから俺はヤサカ使ってる。
まぁ普通に除去コンとしてのフィニッシャーとしては優秀だし、ターボロスソのフィニッシャーにもなるし普通に強い。
今は次元におされぎみだがこいつ自身の強さは変わらず (10/10/18) ○ 除去で制圧した後手札を増やさずに盾をブレイクできるのは、相手の反撃確立を減らすこととなる。
すなわち安全にフィニッシュできる。
が、書いたとおり制圧後でしか使えないのが弱点なので○
とりあえずPG4積みたいってことです。 (10/08/10) ◎ 俺が一番好きなカード。
除去ボルは飽きない。
ただ、強すぎない点がまたいいんだよな。
使いこなせば最強?かも。 (09/08/01)
|
ワダツミ・フィッシュ |
今日キリコに2枚ぐらいこれ入れてる人居たwwwww (10/10/18)
|
時空の嵐ストームXX/神風の覚醒者ストーム・カイザーXX |
まぁ専用デッキ用ですねぇ。
サイキックは基本こーいうものだと思うんですよ。
普通のデッキに普通に入りかつ、今までのデッキを数段強化するものばかりで面白くないですが、これはロマンがあっていいです。
要は使いようで化けるカードだと思います。
自分で覚醒条件満たせる可能性ありますし、覚醒後のスペックもやはり強い。 (10/10/18)
|
超次元ドラヴィタ・ホール |
シャイニーとは使い分けできるし、十分でしょう。ドラヴィタホール軸で組んでも普通に強いですし。 (10/10/18) ◎ クロックタワーとかライトとか盾とか回収できてチャクラとか出せるのはダーツ抜きに強い。 (10/10/07) ◎ ダーツ回収とか強い。
それに3コスト以下のホールとも相性がいい。
しかしながら普通に使うならタッパーのシャイニーとデッキによって使い分けかな。 (10/09/10)
|
死劇人形ピエール |
小さいとき強いカードだと思って黒が入るデッキに必ず防御で入れてたが最近微妙だと思ってきた。
まぁ薔薇あるし、1000と合い打ちされるし、今は微妙だと思う。
ただ、弱いカードではないと思うんでこの評価 (10/10/12)
|
バッテリーヘッド・クラスター |
ワンダリングスフィアと同じくサイバー2マナ3000ブロッカー。ワンダを複数積むならこいつも使ってあげようよ・・・・ (10/10/09)
|
神羅カリビアン・ムーン |
一応次元使えたりするし悪くない。 (10/10/07) ○ 昔の評価おかしいので評価下げ。
ただ究極進化のなかで強いほうなのは確か。
使いづらいが専用デッキ組んであげると光る。 (10/01/11) ◎ ありえないスペック。
相手依存相手依存って騒いでいるが
究極進化の中で安定感は一番あると思う。
普通にメタデッキには強力呪文が入ってるわけだし。
普通に序盤からハンデスするだけでも有効。
最悪サイブレとかでもかなり強い。
3回呪文が使用できることに注目するべき。
ハンゾウでやられても役目は果たしているのでOK。
種が潰されるって言うけどオリジンデッキならティナからすぐ進化できて○。
ゴーゴンデッキと速攻以外なら大概刺さる恐怖のカード。 (09/10/15)
|
邪眼皇ロマノフI世 |
ホールでロマサイもどきの事が出来る。悪くない。 (10/10/07) ▲ MRCでは、イナバでSAにしてデスリバース落として使ってチェンジャー出せばMCの効果がもう一度使えるぞ!
だから何?って話ですがまだ現役だと思います。
ただ…シーザーの方がタイムラグない分強い。
イナバと組み合わせればなんとかなる…はず。 (10/02/01) ▲ サイン殿堂に付き評価下げ (10/01/11)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。