(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
好詠音愛 クロカミ |
4ターン目に魔導具呪文連打から一気に無月の門99まで着地できたり、STから+1面止めれたり、ループに必要なマナが大幅に減ったり、ジャストダイバーで場持ちが良かったり、無限ETの後は1点ずつ盾を刻むアタッカーになったり…とあまりにも青魔導具に噛み合いすぎています (23/10/13)
|
同期の妖精/ド浮きの動悸 |
これ一枚でゼニスザークを返せるのが強すぎます (23/09/22)
|
オ:ドユニワ/喰土邪覇 |
石柱にGSが付いたようなものと考えると中々使い勝手が良さそうで 期待しています (23/09/06)
|
蒼狼の大王 イザナギテラス |
正直異常なスペックですが、もはやデドダム的なインフラカードになってる感じもあり、殿堂は遠い気がします (23/08/05)
|
堕呪 ボックドゥ |
盾から来ればそれはもう強いし、手撃ちして新世壊のカウント進める場合も軽くて取り回し良さそうだなと思います (23/07/19)
|
超竜ヴァルキリアス |
アーマードが増えてきたのでまた使えないかな…と淡い期待を抱いています (23/07/01)
|
♪なぜ離れ どこへ行くのか 君は今 |
実質ハンデス状態だったメタカードの行使を手札補充によって解決してくれる画期的な一枚ですね (23/06/25)
|
煉獄と魔弾の印 |
火/闇の多色であることやSTが付いてないこと、出せるクリーチャーの制限など、今思うとかなり上手く調整されたカードだったなと感じます (23/04/08)
|
神秘の石柱 |
全てのマナから選んで落とせる効果が魅力です 単色なのも良いと思います (23/04/08)
|
ダンディ・ナスオ |
お疲れさまでした。 (23/03/14)
|
大邪眼バルクライ王 |
着実に強化されてますね (16/02/01)
|
龍神ヘヴィ |
お帰りなさい。 (16/01/31) ◎ とっても強いけど、殿堂はいくらなんでもやりすぎな気が (12/05/17)
|
邪眼教皇ロマノフII世 |
色指定がないのが優秀です (15/08/09)
|
ダーク・ライフ |
この効果のカードをずっと待ってました (15/08/09)
|
蒼狼の始祖アマテラス |
お疲れ様。今まで有難うね…… (15/02/15)
|
斬撃虫ブレードワーム |
今、凄く強いカードだと思います (14/11/16)
|
龍素記号Sr スペルサイクリカ |
壊れ (14/05/20)
|
魔狼月下城の咆哮 |
非常に強力です (14/05/16)
|
勝利宣言 鬼丸「覇」 |
お疲れ様 (14/05/12) ◎ 何故このカードにSA付けたし…壊れくさいなこれ。 (12/09/23)
|
時空の役者カンクロウ/大見得の覚醒者ジャングル・カンクロウ |
裏返ればマドンナをすり抜けることが出来るので優秀。キル覚醒も狙えます (14/03/31)
|
光神龍スペル・デル・フィン |
カツキングの登場により少し厳しくなってきました (14/03/25) ◎ デッキによっては対策立てないとこれ一枚出されただけでけっこう詰む (11/09/23)
|
超次元ガード・ホール |
8、9コスト辺りで丁度よかった気が。これとDDZは様々なカードの存在を否定している。 (14/02/16) ◎ 強いの一言 (12/05/19)
|
時空の鬼若コーシロウ/戦鬼の覚醒者ダンジューロウ |
バイスホールのプレ殿で地味に打撃を受けた気がします (14/02/15) ◎ 支配者と同様、処理できなければ負けが見えるカード。こちらはバイスホールから除去札を落としつつ出せるので止められないことが多いです (13/08/06)
|
超次元バイス・ホール |
お疲れ様。今まで有難う (14/02/14)
|
暴走龍 5000GT |
何でSA付いてるんですかね… (13/08/12)
|
ピクシー・ライフ |
壊れ (13/08/12)
|
「修羅」の頂 VAN・ベートーベン |
こちらが有利な状況でもコレ一枚でひっくり返されてそのまま一方的に負けたりします。Ωが無かったら良カードだったと思います (13/08/12)
|
「智」の頂 レディオ・ローゼス |
ピクシーライフが出てから更に凶悪になった気がします (13/08/12) ◎ うーん、強すぎますね (12/12/13)
|
無敵城 シルヴァー・グローリー |
PGやマドンナ、ハヤブサなどを更に強化でき、キングギャラクシーとの相性も良好、加えて序盤に仕事を終えたジェニーなどが殴り返し要員になったりと、貼れた時のメリットは相当なもの。しかし、調整段階で最終的に抜けてしまいがちなカードでもあると思います。上手く使えればとても強いです (13/08/12)
|
偽りの王 ヴィルヘルム |
デルフィン等を立てた後の返しに飛んでくるカード。基盤になれる色と確定除去、テンポ崩しのランデスが本当に強いです。 (13/08/12)
|
ボルメテウス・レッド・ドラグーン |
評価上げます。高パワーとVANに引っかからない種族が予想以上に強かったです (13/08/12) ▲ ボルコンには入りますが、重いです (12/04/10)
|
蹴断の閃き マトリクス |
マグナムと組ませると確定除去&ヴォルグLOサポート という恐ろしい性能に。使い方次第ではそれなりの強さになりますが、普通に使う分には少々厳しいです (13/08/06)
|
偽りの名 スネーク |
評価上げます。使ってみたら本当に強かったです (12/12/13)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。