(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
堕魔 ドゥスン |
青単ムートピアに刺さる一枚
ブーストを止めれる2マナ帯なのも良き (19/01/22)
|
トレジャー・ナスカ |
例のループに使えるのでは?
水文明なら本格的に採用の視野に入るところだった (18/12/13)
|
阿修羅ンチュラ/傀儡が来る! |
ゾンビーバー辺りで侵略し9枚落としながらヘルゲートムーンやサンダームーンで踏み倒しできるなら面白そう (18/12/03)
|
奇石 ベイブレンラ/スーパー・エターナル・スパーク |
禁断があると封印を盾に置いて相手を殴るオシャレムーブができたり、擬似タップキルが出来る
ただし4マナが殴る事に向かないのとハンデスメタもスザク、ラビの順で処理されるのであまり意味がない感じなのでこの評価で (18/11/29)
|
サッヴァークDG |
サッヴァークカリバーや煌世Zの登場でかなり強化されました
本体もドローと踏み倒しと高性能で堅珠Zや煌世Zでサポートしながら出せるので◎で (18/09/28)
|
凶鬼07号 ジャバランガ |
お疲れ様でした
もう帰ってくるなよ
裁定変更による弱体化を受けてしまいましたね (18/09/05)
|
ヘブンズ・フォース |
ゴルドーザの登場でこのカードから2ターンキルが出来るようになりますね
バイクやQX、そしてバスターにまで使えるとはかなり速攻での汎用性の高いカード (18/08/19)
|
超電磁トワイライトΣ |
元からループ出来ましたがIチョイスの裁定でさらにループが捗るようになりましたね (18/08/17)
|
Q.Q.QX./終葬 5.S.D. |
シャッフルというルールの変更の必要がありますね
こいつ自体に縦に戻すテキストがないので縦のままシャッフルして偶然、デッキの一番上にそのカードが置かれれば次のターン2枚目出して勝ちになりますね (18/08/11) ○ ↓2でキリコは手札戻すのでアダムスキーサーチ挟まないと無理でした
単体としてはメスタポ互換、呪文も除去と展開とテンポを失いにくいのもグット
どこかでアダムスキーかませられないかな? (18/08/11) ○ チェンジザいる時に猿飛星域でキリコ3出して呪文唱えてアダムスキー侵略がよさそうかな? (18/08/10)
|
光神龍スペル・デル・フィン |
ピーピングがあまり意味ないと言っている人がいるがシャカパチを止められるのは神
それでもシャカパチする人は知らん (18/07/18)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。