スポンサードリンク

ダチョウさんのカード評価

弾:
表示順:
(総合評価)カード名 コメント
 「修羅」の頂 VAN・ベートーベン
 この先このカードの存在を意識しないといけないという影響力。  両効果ともに強力ですね。 (13/02/23)
 特急機装マウス・シットレイン
 アンノウンてそんな展開するカードじゃないですし。 (12/09/14)
 合身秘伝メカ・マシーン
 普通にうってもアドとれるので今後のメカオーに期待ですね。 (12/09/14)
 画鋲男
 アンノウン補助は基本微妙ですよね。 (12/09/14)
 守り屋ジョーオニー
 意外とめずらしい闇でこのスペック。 (12/09/14)
 ギロチン・チャージャー
 コストの高さが目立ちます。破壊範囲が低くてもいいので低コストならよかった。 (12/09/14)
 勝利仮装 オニマネ丸
 バニラっすね。 (12/09/14)
 鉄拳制裁オニノブシ
 バンプアップしないと1000しか破壊できないですからね。 (12/09/14)
 シバク・ルピア
 しばくって(笑)まぁ、使われないでしょう。 (12/09/14)
 コスプレイ屋 オニマネ
 マ…マシンイーター…。でも弱い。 (12/09/14)
 ブルーザー・クヌーギ
 バニラっすね。 (12/09/14)
 カッチカチ・イッチカッチーズ
 今パワー1000でこれは厳しい。 (12/09/14)
 黒神龍デヴォリューション
 ドラゴンゾンビプッシュでワンチャンあるかも。 (12/09/14)
 賭博結社シーノミーズ
 上位ありますね。 (12/09/14)
 「呪」の頂 サスペンス
 そこそこ強いんだけど、ウェディングと比べてしまいます。 (12/09/14)
 真実の名 ラララ・ライオネル
 わざわざシールドに入れるってのがどうも・・・ (12/09/14)
 偽りの名 iFormulaX
 エクストラウィンの中では非常に優秀ですが、コンボパーツが増えるのが難点ですかね。 (12/09/14)
 キング・アトランティス
 イージスの方が使いやすいけど、スペックは高い。 (12/09/13)
 ディープ・パープルドラゴン
 いまならワンチャンあるかも。 (12/09/13)
 再誕の森
 完全上位がいくつかありますからね。 (12/09/13)
 霊騎ラグマール
 むしろマナブーストがメインかな。 (12/09/13)
 超神龍バイラス・ゲイル
 懐かしい。3龍の中のハズレだったかな・・・ (12/09/13)
 竜星バルガライザー
 ライゾウから出ればやばい。こいつからヘッドが出てもやばい。 (12/09/01)
 アクアン
 そりゃ評価9.9までいくよねってカード。 (12/08/31)
 拷問ロスト・マインド
 扉の時代が来るならメタとして。 (12/08/31)
◎ これからこのカードを意識してプレイしないといけないほどの影響力。 (12/06/22)
 パーロックのミラクルフィーバー
 フォーミュラで株が上がった。 (12/08/31)
 聖霊王エルフェウス
 ラムダを詰ますことができ、リュウセイを超えるパワーが魅力的です。 (12/08/31)
 紅神龍バルガゲイザー
 今の高速デュエルにはついていけないでしょう (12/08/31)
 百発人形マグナム
 優秀なミラミスメタ。これからの環境には必要になるかも。 (12/08/31)
 ミラクルとミステリーの扉
 これでヘッド出てきたら無理ゲーでしょ・・・ (12/08/31)
 黒神龍エンド・オブ・ザ・ワールド
 悠久で強くなった。 (12/08/31)
 偽りの羅刹 アリバイ・トリック
 光のデモコマは面白い。コンボパーツってかんじですかね (12/08/30)
 涙の終撃オニナグリ
 種族プッシュはこのぐらいやってほしい。除去しながらビートできるし破壊範囲もいい (12/08/30)
 ブレイン・ストーム
 覇と合わせれば強いし、序盤の安定剤にもなる (12/08/30)
 勝利宣言 鬼丸「覇」
 これは制限になる臭いがプンプン・・・コスト踏み倒して出てきたら止まらね (12/08/30)
 紅蓮の怒 鬼流院 刃/バンカラ大親分 メンチ斬ルゾウ
 冷静に考えて2色でこのステータス強いと思う。 (12/08/20)
 コマンダー・ラッキーロトファイブ
 まじでわけがわからないスペック。面白いけどさ  。 (12/08/20)
 勝利の女神ジャンヌ・ダルク
 デッキによっては1枚で詰んでしまう。 (12/08/20)
 勝負だ!チャージャー
 赤の3マナチャージャーを評価したいけど、微妙。 (12/08/20)

総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。

スポンサードリンク