スポンサードリンク

tableひろしさんのプロフィール

コントロール、コンボデッキの実用的な構築を模索中。

最も重視するのは、世界観。すなわち、カードのフレーバー。

10の質問

1.貴方が始めた頃の弾数は? 初代。MTGを扱っていた漫画が、突然、別のカードゲームを始めたものだから、みんな大騒ぎだった。良くも悪くも、話題に乗っかった感じで。
2.初めて公認大会で入賞したのはいつ頃ですか?(べロス~汽車までは優勝のみ・バルス以降は3位まで) 確か、闘魂編の前だったはず。記憶が正しければ、小中学生ばかりの大会で、偶然勝ち上がった。
3.その時使用したデッキはどんなデッキでしたか? ハイドロハリケーンを軸にした、多色コントロール系のデッキだったと記憶している。
4.貴方の好きなカードを1枚挙げて下さい。 エンペラー・キリコ。あの浪漫あふれる、ボスラッシュ感があるコンセプトが堪らない。

…今使っているカードも、キリコの面影をなぞっている気がする。
5.貴方の嫌いなカードを1枚挙げて下さい。 ボルバルザーク。あれで、周囲の友人たちが一斉に離れたことを、今でも思い出す。

…でも、好きなカードでもあるんだ。
6.貴方の宿敵のデッキ(タイプ)は何ですか? 速攻、ソリティア系アーキタイプ。少なくとも、自分が使うことはほぼ、ない。
7.貴方が今までにデュエルした回数が一番多い相手は誰ですか? 友人。失くして分かる、友情の大事さ。それはもう、友人が大事だ大事だと、カードゲームアニメは、口を揃えるのも、当然のことだと、今になって気が付いた。…もう遅いけど。
8。今、貴方の「手」が光りました。貴方がドローしたカードは? …そういう時に限って、フェアリーライフとか、引くのがね…
9.貴方が一番デュエルしたい相手は?(芸能人とかでも可) 引退した友人たち。何かの間違いで戻ってこないものか…
10.貴方が望むこれからの「DM界」の未来について大いに語って下さい。 ……取りあえず、デッキ開発部の復活…ないか。でも、公式動画のハチャメチャ感、視聴者も巻き込んで、昔の童心を思い出している感があって、すごく好き。ぜひ続けてほしいね。
2018/02/11回答
スポンサードリンク