スポンサードリンク

yamiyoriidesiさんのカード評価

弾:
表示順:
(総合評価)カード名 コメント
 ∞龍 ゲンムエンペラー
 なんでヘヴィデスメタルみたいに踏み倒せない効果付けなかったんだろ? (20/09/28)
 ボルシャックライシス・NEX
 カッコいい  ボルシャックデッキの過剰打点  無理矢理大王やvan捲りに行ける  力とパワーに溢れてる (20/01/27)
 闇の破壊神ゼオス
 殴り手として考えた場合イシガネを破壊すれば自軍アンタップしフィニッシャーになり得る  ザイナマを破壊して横に広がるのも強い  ブレイク数が多いのでヘモグロを使い回すハンデスの場合他のカードに分配が挙がるかも  2ブロックならヘブフォで出せるうえにアタッカーとしてもシステムクリーチャーとして◎  殿堂で考えると○  関係無いがイラストはダイダロスの方が好み (19/03/20)
 ドラグシュート・チャージャー
 これでヴィルヘルム出せば2〜3マナブーストか  イラスト良いし早く使って見たい (17/10/16)
 ガロウズ・極楽・カイザー
 ボルバルブルーやランデスを組みたいと思ったときに真っ先に頭によぎったカード  除去られるというデメリットはあるものの呪文のボルバルや焦土などを二回唱えられるのは強いと思う (17/10/09)
 無双と竜機の伝説
 せめて知新やサイクリで打てない8コスだったらな (17/10/08)
 記憶の紡ぎ 重音
 コスト4だからヘブンズフォースで踏み倒せるし、ホールやドラゴンズサインなど打てるから2t目にバスターやプチョ、Ⅻが出せる可能性があるのは非常に強い  2tキルバスターとか怖すぎるでしょww (17/09/14)
 DG ~裁キノ刻~
 何を考えて作ったのか聞きたくなるくらいクソみたいなカード  単騎ラフルルや環境が早いデッキだらけで刃鬼などのビマナに逆風が吹き荒れてるのにトドメを刺すようなカード  これと単騎ラフルルに殿堂入りしてもらわないと別のゲームになりそう (17/09/12)
 魔光蟲ヴィルジニア卿
 カラフルダンス殿堂なんだし戻してほしい  戻ってきたら女子に嫌がられそうなカードでデッキ作りたいww (17/08/29)
 真夏の夜の熱狂
 これ昔からあるカードだったのかよww (17/08/23)
▲ 童話の方が元ネタなのか淫夢が元ネタなのかはわからないけど、限定構築でヘモグロやムカデで相手を除去しながら帰還したり出来るしもしかしたら使うかもしれない (17/08/23)
 天罪堕将 アルカクラウン
 こいつデーモンコマンドでもあったのかよww (17/08/01)
▲ 弱くは無いけどもうちょっと強い踏み出しならな… (17/07/30)
 炎乱と水幻の裁
 速攻相手に対して踏んでくれたら強い  これで単マグやオニカマス破壊して蒼龍で出したり出来るのは嬉しい (17/07/30)
 テック団の波壊Go!
 マゲドンの手足やドキンダムの封印をもぎ取り、もう一枚のトリガーで除去してWinするとめっちゃ気持ちいい  厄介なダイスやドラグハート、オニカマスも除去するか大型を除去するか選べるのが強い  7コスなのでマホズンや目的不明で打てたり手打ちも比較的しやすい  水が入っているのでダイスから打てる  弱いところが思いつかない最強のsトリ呪文  こいつの前に出たゴーストパイレーツが可哀想ww (17/07/24)
 超戦龍覇 モルトNEXT
 非常に強い  マナさえあれば引き勝ち出来るカード  マナ武装7でも良かったんじゃないかって思える (17/03/02)
 メガ・マナロック・ドラゴン
 使ってて思うけどスクチェマナロックは流石に酷すぎる。  コンビ殿堂かこいつを殿堂にしてくれ (16/10/27)
 蒼き団長 ドギラゴン剣
 8マナ13000トリプルブレイカーでスピアタ付加出来る革命チェンジってだけでもそこそこ強いのに、クリーチャー呼び出す効果のせいで壊れてる。  アパッチとコンビ殿堂してくれ (16/10/27)
 無限超邪 クロスファイア
 G0に目が行きすぎて使えないと言われたりしているが、パワーアタッカー∞なので鉄拳、ボルドギに潰されないフィニッシャーとして運用出来ると思う。  あと禁断入りのドギバス等墓地にドラゴンが肥えやすいデッキ等では案外出ると思います。  自分は全て売ってしまいましたが使ってみる価値はあると思います。 (16/10/25)
 爆勝 グレンモルト「魂」
 マナ武装あるんだから本家モルトより強い効果が欲しかった… (16/10/22)
 トップ・オブ・ロマネスク
 5コスドラゴンで殴れるブロッカーで2マナブーストが弱いわけない  チェンジ元にもなれて5cの色基盤にもなるし素晴らしいカード  5c天門を作りたいと思っていたのでとても欲しい (16/10/21)
 禁断X ナーグル
 プレイヤーをアタックしてきたクリーチャーを破壊出来るので擬似的なブロッカーになる  ボーンスライムに似た立ち位置な気がする (16/10/20)
 オリオティス・ジャッジ
 冤罪も裁く正義?のカード  早すぎる環境を制御するオリオティスらしい効果  今の環境にとても刺さる守り札 (16/10/20)
 ブレイン・タッチ
 カードパワーも程よくハンデスしながらハンドが減らないのはそこそこ魅力的  青黒ハンデスからパペット抜いて積んだり、ハイランダーに入れたいカード (16/06/07)

総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。

スポンサードリンク