(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
悪魔龍 ダークマスターズ |
やっぱり今までの7コスハンデスと違うところはやっぱり「クリーチャー」ってところですよね (15/06/09)
|
メガ・マナロック・ドラゴン |
マナロックマスターズですか…また「ボルバルのメタデッキ組んだ!」←それボルバル入れた方が良くね? みたいにマナロックのメタデッキにマナロックが入る…みたいな感じになるんでしょうかね〜…… (15/06/09)
|
爆壁 ヒビキ 18y |
ヒビキって18歳のボクっ娘だったのか… 本題:正直何に使うのかが分かりません (15/05/14)
|
トレジャー・マップ |
使うと分かるけどイメンループに入れるとマジで強い (15/04/01)
|
時空の銃姫エイプリル/鎮魂の覚醒者デス・エイプリル |
唐突の公式の殿堂発表でプレ殿ですか…今まで使ったこと無かったけど何か凶悪なコンボができるようになるんですかね? (15/04/01)
|
デビル・リンク・タブー |
サイクリカで使えなくて本当に良かったと思う (15/02/01)
|
闘将銀河城 ハートバーン/超戦覇龍 ガイNEXT |
こうゆう単純なことが書かれてるカードが強いんだよなぁ…(要オレドラゴン (15/01/27)
|
侵攻する神秘 ニガ=アブシューム/五邪王 ニガ=ヴェルムート |
龍解したときの威圧感がやばい… てかこれラスボスっぽいカードなのに3弾ででてきてるんですよね… (15/01/25)
|
サタデー・ナイトメア・フィーバー |
評価ミス (15/01/23) ◎ 面白いデッキが組めそう (15/01/23)
|
熱血龍 マスター・セブン |
テキストの書き方が頭悪いw (15/01/21)
|
時空の脅威スヴァ/神の覚醒者サイキック・スヴァ |
覚醒龍界でひっくり返しても効果使えるんですかね?あれは裏返すって書いてありますけどこれは覚醒した時って書いてあるので使えないんじゃないんですか?違ったらすみません。 オモテ面で使うにはシルバーヴォルグがいるので採用は難しいと思います。 (15/01/18)
|
信心深きコットン |
評価ミス (15/01/12) ◎ かわいい 本題:何とも言えない…せめて殴れれば… (15/01/12)
|
深淵の悪魔龍 バセオアビス |
白単メタに使ってみようかな (15/01/10)
|
天使と悪魔の墳墓 |
このカードを特定して警戒しプレイしたり、デッキ構築しないといけないって時点で強い (15/01/06)
|
龍素記号Sr スペルサイクリカ |
やっぱり凡庸性が高すぎるよ… 殿堂候補の一つですねコイツは (15/01/02) ◎ わーお 評価指数が10.0にwww
本題:7コストの呪文は範囲が広すぎでは…
せめてマナ武装にするとか文明を限定するとか
コスト下げるとか色々と調整方法あったと思うんですがねぇ… (14/11/04) ◎ 言ってる事がおかしい。なんで使った呪文がハンドに戻るの? (14/05/26)
|
蒼神龍チェンジ・ザ・ワールド |
このカードを軸とした青単って面白そう…あとコレ100%に入ってそう! (15/01/01)
|
共鳴の精霊龍 サザン・ルネッサンス |
使われてよくわかりました… 見た目以上に強いです!最初に見たときは強いとは分かったのですが、使われると尋常じゃないほど強かったです (14/12/30)
|
連鎖類寄生目 パラスレックス |
使うまではそうでもないと思っていましたが、使ってみると強いですね…
手芸とイメンとは、しっかりと差別化ができているのでいいと思いますよ!手芸は手札と相談して使い、イメンはコンボ等で、こいつはこいつで色々できますからね! (14/12/27)
|
真夏の夜の熱狂 |
DMはホモはっきり分かんだね (14/12/15)
|
スペルブック・チャージャー |
ライフ等からのこれでイントゥに繋げやすくなりましたね… まぁトリガーはついていないのでシャワーとは、差別できていいと思います。 (14/12/11)
|
龍脈術 落城の計 |
追加評価失礼します
自分のカードも退かせるんですか…センジュスプラッシュとは… (14/12/11) ◎ 3コストでしかもトリガーで6コストの範囲までの「カード」を退かせるので、是非集めておきたいですね! (14/12/11)
|
無敵王剣 ギガハート/最強熱血 オウギンガ |
ガイギンガはまだ対処できたんだよ…でも流石にコイツは… (14/11/18)
|
神聖麒 シューゲイザー |
最近あまり見なくなりましたね…
これ入れると守り札が少なくなるからでしょうか?
まぁでも十分強いと思いますよ (14/11/18)
|
邪帝類五龍目 ドミティウス |
強いけど勝てない… そんなカード (14/11/18)
|
二刀龍覇 グレンモルト「王」 |
タカラトミーとしては、殴らせる環境を作りたいのだろうけどこれは流石にやりすぎじゃ… ベリーレアだから正直レアより入手が簡単なような気がしますし(ディグルピオンがそうだった) (14/11/17)
|
英雄奥義 バーニング銀河 |
範囲広すぎやなw
赤単が強くなったかと思います。 (14/11/14)
|
偽りの名 ゾルゲ |
これ普通に強いですよね?
5c使ってる時とかに結構こいつのおかげで勝てた試合がありましたし
これから何か悪いことができそう… (14/11/12)
|
勝利のリュウセイ・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン |
コイツにアクセスできるカードが多すぎじゃないですかね… (14/11/04)
|
百獣槍 ジャベレオン/百獣聖堂 レオサイユ/頂天聖 レオザワルド |
使い方によっては強そう
ハッ星龍ベンゾ (14/10/17)
|
龍覇 イメン=ブーゴ |
擬似手芸が弱いわけ無い あちらとは違い色があるので事故の起こる確率も減るのでいいと思います。
手芸と比べて欠点になることは、やはり次元の枠を圧縮するところでしょうか? まぁそれでも十分強いと思います。 (14/10/13)
|
邪帝斧 ボアロアックス/邪帝遺跡 ボアロパゴス/我臥牙 ヴェロキボアロス |
ライヤグルグルさせながらガラムタとかギガホーンとかエイヴン出したら強そう(ドミティウスとか知らん (14/10/13)
|
破壊と誕生の神殿 |
デアリモルトにワンチャン? 例 生姜→弾丸 ザマンorMAS→モルト パクリオ→ジェニー とか? (14/10/10)
|
アストラル・テンペスト |
ペス! 本題:普通に弱い (14/10/10)
|
爆熱剣 バトライ刃/爆熱天守 バトライ閣/爆熱DX バトライ武神 |
本来DMは殴るカードゲームでこれはそのコンセプトにあっていますが、これはやりすぎでは… (14/09/28)
|
爆霊魔 タイガニトロ |
あぁこれ残りを捨てるんですね。 いままで1枚だけ捨てると思ってました。 (14/09/21)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。