スポンサードリンク

y87238686さんのカード評価

弾:
表示順:
(総合評価)カード名 コメント
 超鯱城
 発動は相手の攻撃時だけなので、自分のアントワネットの攻撃時には発動しないのが強い。大きな牽制になる。 (14/03/04)
 ボルメテウス・レッド・ドラグーン
 VANを避けられるのが大きな利点。ボル白とゼロドラゴンとは十分差別化可能。 (13/08/13)
 突撃ウツボカズラ
 このカードは3マナです。つまり、バニラサポートが受けられない分  、標準スペックに+αが付いています。ツリーフォークデッキにはまずお呼びがかかるでしょう。 (13/03/15)
 魅了妖精チャミリア
 ↓8年前は魅了妖精チェミリアさんという別人の一言だから仕方が無い。 本題:最近は吸い込まれて大変ですが、毎ターンサーチはいつの時代も強力です。昔からの相棒! (12/10/02)
 職人ピコラ
 コンボデッキにおいて、ループの間に挟むことがある。速攻では使わない。 (12/08/27)
 暗黒王デス・フェニックス
 アバヨ・シャバヨの登場でまた優秀な種が一つ増え、ますます出しやすくなった。 (12/07/04)
 超速レーサー・パラリラ
 あまりに不確定なスピードアタッカーは厳しいです。 (12/05/12)
 予言者プロキオン
 ヒラメキ・プログラムでローランと共に活躍する日は近い。 (12/05/12)
 予言者ローラン
 ヒラメキ・プログラムのおかげでついに日の目を見るか。 (12/05/12)
 蒼神龍ノース・グランデ
 このクリーチャーはドラゴンという種族に意義がある。エナホガロウズにはできない芸当。 (12/05/08)
 電影封魔ラルファス
 タイムラグがあり、発動タイミングも微妙としかいいようがない。 (12/04/29)
 光器ユリアーナ
 最近メカ・デル・ソルはプッシュされているので、 今後化ける可能性あり。 (12/04/05)
 ナチュラル・ブースト
 さすがに物足りなさが目立つ。 (12/03/30)
 サイチェン・ピッピー
 スーパーが出ても現役。あと、スーパーが完全上位互換だと思い込んでいる人はもう一度見直したほうがいいかと。 (12/03/30)
◎ スーパーが出ても現役。あと、完全上位互換だと思い込んでいる人はもう一度見直したほうがいいかと。 (12/03/30)
 偽りの名 13
 ロマンの塊。スケールが違う。 (12/03/29)
 牙神兵ガンガン・マンモス
 専用デッキを作ると非常に強力。無限攻撃のロマンがこうも簡単に実現するとは嬉しい限りです。 (12/03/29)
 夢蒼の剛剣
 ベルリンやハヤブサを封じられても、種族を統一しないと効果が薄いです。 (12/02/29)
 クラッシュ・リザード
 ゾルゲとの専用デッキではかなりの実力を誇ります。 (12/02/29)
 父なる大地
 使わないと分からない強さ。母なる大地が猛威を振るった時代の面影は健在です。 (12/01/18)
 さまよう者ブレイン・イーター
 最近リビング・デッドが充実してきていますが、種族デッキが作られることになっても今の時代、採用は厳しいと思います。 (12/01/18)
 牢黒の伝道師ミリエス
 5マナという超次元に間に合う軽さ、ミカドで焼かれないパワー、相手を殴れるブロッカー。今の時代、十分に採用の余地があると思う。 (12/01/18)
 賀正電士メデタイン
 明けましておめでとうございます。 (12/01/01)
 獰猛なる大地
 世紀末は出せませんでしたね。それでも十分に強いのでこの評価。 (11/10/13)
◎ 世紀末の登場でワンチャンスありそう。 (11/10/12)
 甲蟲幻獣カブトワン
 ツッコミパンダが出てもまだ種族を活かしていけるレベル。 (11/10/12)
 エリアス
 なんとか頑張って欲しかった。しかし、完全上位の登場はもうどうしようもない。 (11/10/12)
 ブルータル・リベンジャー
 裁定変更により、メタモーフ発動で実質SAに。決して弱くはない。 (11/10/02)
 光器シャン・ベル
 下の方々、これはエンジェルコマンドでもなんでもありませんよ・・・。 (11/09/22)
 巡霊者スーパー・ウイニング・スター
 「スーパー」でここまで低評価なカードはない。 (11/08/10)
 式神ビッグリーン
 初のワンダー・トリックのトリガー獣。それだけ。 (11/07/17)
 火弾兵ヘビータンク
 とりあえずバニラ以外にしようとして作られた感じがとてもするカード。 (11/07/16)
 龍聖黙示プラネット・フィスタシオ
 ファル・ピエロという相方を手に入れてそれなりに強くなった。 (11/07/08)
 雷光の使徒ミール
 やはり、種族の差で全体的にライデンなどよりこちらをお目にかかる機会のほうが多いはず。 (11/07/04)
 邪神C・ロマノフ
 特攻人形ジェニー→リバイヴ・ホールが最高すぎるから、こいつも便乗してもいいんじゃないのかな? (11/06/25)
◎ 意外と速攻に化けるMC。これからの神門やベター・トゥモローは鬼。 (10/01/19)
 超次元リバイヴ・ホール
 ついにこいつの時代が来た。自壊クリーチャーと相性が良すぎる・・・。 (11/06/25)
 大勇者「ふたつ牙」
 六回も再録した挙句、あっさり完全上位互角を出されるとは・・・。名前はこちらのほうが好きなので、×は付けません。お疲れ様でした。 (11/06/15)
 封魔ジャックス・ピッコロ
 なぜこうなったのかがわからないスペック。何を考えてこのコストに?×以外付けようがない。 (11/03/26)
 怪力ネムノキ
 もう、同情の気持ちで◎にするのはやめましょう・・・ いくら考えてもこいつが○以上になることはない。使えないカードを祭り上げるのはシザーアイだけで十分です。 (11/03/20)

総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。

スポンサードリンク