(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
デュエマの鬼!キクチ師範代 |
セブ・コアクマンとかで自分が墓地に置いてしまっても山札に戻せるというのも優秀。普通にブーストや墓地肥やしなどロックできて強い。まさに鬼畜 (13/06/09)
|
ミステリー・キューブ |
はずしてもブーストができる点が優秀。これまでのカードにもこれからのカードにも使える強カード。トリガー持ちなのもうれしい。 (13/06/09)
|
ルナ・コスモビュー |
3年前強いと思って使ってたら高校生に弱いとか言われたけど、今ではその高校生も必死で集めてる。コイツからマクスウェルは強い (13/05/31)
|
ナチュラル・トラップ |
相手のブースト手伝ってるようにしか見えない。サイキックにやれば別だけど。もう自分は使ってないけど、ランデスできるデッキとかならいいんじゃない? (13/05/31)
|
ホーリー・スパーク |
GJ対策になってるかも、とか思ってたらDNAの方が優秀だった。これはもう使えないでしょ。スパークばっかのデッキなら入るかもしれないけど (13/05/31)
|
反撃のサイレント・スパーク |
序盤で腐らないのは強い。後半でも普通に強いし。引くか、タップするか選べるというのがいいね (13/05/30)
|
デーモン・ハンド |
まあ、一枚か二枚は入れるデッキがあるかもね。デスゲとも完全上位互換ではないし。確定除去は強い (13/05/30)
|
呪怨秘宝バキューム |
俺はこのカードが好きで愛用している。スペルデルフィン出してバキュームクロウラーと組んでバキュームバキュームで毎ターン使い回して地味に山札破壊。クリーチャーでも下にいくからまあいい。大体決まらないけどアンヤク・アンヤトだせばドローがおかしくなる。使われた相手は衝撃を隠せないだろう。 (13/05/13)
|
偽りの王 ヴィルヘルム |
破壊ランデスブーストができるという脅威的なカード。居座ると厄介すぎ (13/05/13)
|
天運ゼニスクラッチ |
しつこいようだけどIronPotさんのカードの一つ。外れても回収できるから運試し程度か (13/05/13)
|
カモン・ビクトリー |
IronPotさんのカードの一つ。独特なカードが多いIronPotさんのカードの中でも最もユニークなカード。何が強いかというと、サファイアなどが使えるかもしれない所。パック買ったらデュエルしながらこれで開封しよう。レア当たったら嬉しさ二倍 (13/05/13)
|
聖帝リオン・ザード |
IronPotさんのカードの一つ。プレイヤーアタック時だから▲だが、マナ進化だから奇襲に使えそうで○ (13/05/13)
|
ピコット・ミサイル |
IronPotさんのカードの一つ。グシャットフィストで充分。 (13/05/13)
|
フラッシュ・アーマー |
IronPotさんのカードの一つ。STなんてむだムダ無駄!安心してなぐれる (13/05/13)
|
霊騎アンタリオス |
IronPotさんのカードの一つ。バニラだからまだいいんじゃないか?これで無駄な能力あったら×だった (13/05/13)
|
レッツ!鳥鍋パーティー |
IronPotさんのカードの一つ。だが、除去るといってもザークピッチくらいじゃない? (13/05/13)
|
日輪の守護者ソル・ガーラ |
そうだ、ソルチューブ (13/05/13) ◎ ワダツミフィッシュを生み出したIronPotさんのカードの一つ。普通に2コストで殴れるブロッカーだけでも強いのに追加効果まである。敵獣タップ呪文唱えれば3000以下消せる (13/05/13)
|
聖帝ソルダリオス |
ビーストフォークも出せるというのが強い。でも今では弱体化気味かな (13/05/13)
|
死神術士デスマーチ |
普通に強い。1コストだからドリアンともいいんじゃない?闇限定だけど。マドンナ消せるのも強い (13/05/13)
|
百万超邪 クロスファイア |
強さが最近分かった。Gゼロのスピードアタッカーで百万はやばい。 (13/05/13) ▲ パワーアタッカー+100万はいいけど元パワーが7000だからブロックされたら返しで除去されやすいから△ (13/04/11)
|
アポカリプス・デイ |
そして誰もいなくなるか?ができる。本題 コスト6のSTで逆転もできる強カード。対ビートにもいいんじゃない?対策かどうかはわからないけど (13/05/13)
|
お清めトラップ |
これまでも愛用してきたけど、これは強い。相手の墓地がなくなる (13/05/13)
|
暴走龍 5000GT |
もう勝利プリンプリンやガイアールも出せないしロックの範囲が大きい。これは強い (13/05/13)
|
天界の神罰 |
デメリットをメリットにもできるし、軽いし、範囲も大きい。が、これから無色の強力なカードが増えそうだから○で (13/05/13)
|
偽りの星夜 オレオレ・ダークネス |
ジオ・ザ・マンや残っちゃったヴォルグ、場を制圧しているリュウセイ、P・G等と色々なカードと合いそうです。コマンドというのがいいし、自身もコマンドだし普通に◎ (13/04/11)
|
黄金龍 鬼丸「王牙」 |
Ω付与はオマケとしてS・Aと無色意外の敵獣13000より下破壊は強い。始めのドローで引いて一体で逆転も普通にできる (13/04/11)
|
「謎」の頂 Z-ファイル |
デーモンコマンドデッキでもこいつ出番ない。せめて好きな数破壊してその数だけ墓地からコマンドを出すという能力がいいな~。ゼキアとループはできるけど (13/04/11)
|
空腹の超人 |
小型エレガンスで無色をだせるのが強い。 (13/04/11)
|
「修羅」の頂 VAN・ベートーベン |
相手全バウンスだけでも強いのにコマンドやドラゴンという切り札となりうるクリーチャーを封じれるのはヤバイw普通に◎ (13/04/11)
|
永遠のリュウセイ・カイザー |
オーバースペックですが、ドン込む等で回収されたらガンヴィートブラスター等が撃ちにくくなる一枚ですね。大会で撃って2体きて負けたw (13/04/11)
|
神帝スヴァ |
降参恥ずかしかったら出して消せばいい。本題;リスクと効果が見合っていない (13/04/11)
|
ファイナル・ドッペル |
ガンガンマンモスで充分だが、使えなくもない。ソウルのサポートも多いしね (13/04/11)
|
ドンドン吸い込むナウ |
バウンス、サーチ、S・Tにデッキ底上げと逆転の可能性がありすぎる一枚ですね。自分は当たった事ないし使った事もないし大会でウザイ程見ているんですがwwwそろそろ欲しい (13/04/11)
|
ワダツミ・フィッシュ |
格好いいから◎にしたいけど、殴れないから△このイラストと名前は他のカードに使ってほしかった (13/04/10)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。