スポンサードリンク

月影@梨花さんのカード評価

弾:
表示順:
(総合評価)カード名 コメント
 終末の時計 ザ・クロック
 殴る必要のないフォーミラテンのデッキに入れるといい時間稼ぎになりそうです。 (13/06/22)
 暴走龍 5000GT
 スペックが高くこいつを出すだけでかなりのデッキが止まる。強いて欠点を上げれば自分にも被害が出るくらいか。 (13/05/18)
 コッコ・ルピア
 昔はドラゴンデッキに必須とまで言われてましたね。今はNEXで使うくらいかな・・・。 (13/05/18)
 惨劇のアイオライト
 レールガンの登場で危うい立場に (13/05/01)
 ガンリキ・インディゴ・カイザー
 こいつを退かすのに1ターンは掛かりますし強いと思います。 (13/03/29)
◎ 想像以上のロック性能。リボーンと組んで何度も出されると凄く鬱陶しい。 (12/02/02)
 流牙 シシマイ・ドスファング
 コストの重さが気になりますね。ボルベルグクロスと合わせると中々。 (13/03/20)
 誇り高き破壊者 ムスタング
 効果間違えました。これブロッカーか5000以下なんですね;;イエスに効くので評価上げます。 (13/03/15)
○ 5000以下ですのでイエスに効きずらいですね。ディアブロストと組ませたいです。 (13/03/14)
○ 是非ディアブロストと組ませたいですね。イエスにも強そうです (13/03/13)
 エターナル・ブレイン
 gjの補助に役立ちそうです。使ったら手札に戻ってくる効果も何かコンボに使えそうです。 (13/03/15)
 絆の戦士クラップ
 登場時とアタック時にスクラッパー効果は悪くないですね。しかしコストが重いので評価はこれくらいです。 (13/03/15)
 神秘の守護者グッチー
 パワーアップは魅力的な数字ですがgjなので安定に欠けていると思います。 (13/03/15)
 ドヤガオー
 決して弱くはないですが入るデッキが見つからないですね・・・。 (13/03/13)
 白骨の守護者ホネンビー
 生きたプライマルスクリームに近いですね。墓地肥やしたいデッキにどうぞ。 (13/03/13)
 真実の王 ヴィオラ・ソナタ
 オドルニードルとの相性が抜群。ドラゴンにはバベルギヌスの存在やグールジェネレイドがいるのでドラゴンが盾に行く効果が足を引っ張る場面が多そうです。 (13/03/13)
 「十尾」の頂 バック・トゥ・ザ・オレ
 6コスト以下には使いやすく、強力な呪文が多いので悪くないと思います。 (13/03/13)
 真実の名 ビバ・ラ・レヴォリューション
 ガチンコ・ジャッジが何回も決まると強力な除去になりますね。ですが運要素が絡み安定に欠けているので評価は少し低めで。 (13/03/13)
 「終」の極 イギー・スペシャルズ
 効果は中々。ただやり過ぎて逆転されてしまったら立て直しが困難になるのでそこは注意が必要ですね。 (13/03/13)
 「無情」の極 シャングリラ
 進化元の確保が楽で効果も中々。ガーディアンにはミストリエスやハヤブサマルといった汎用性の高いカードが多いので5色コンやネクラに入るかも知れませんね。 (13/03/13)
 真実の王 ワーグナー
 コストが重く、使い難いカードですね。ドラゴン、コマンドなのでサポートをフルに活かしたい。 (13/03/13)
 賢察するエンシェント・ホーン
 シールドに依存しているのでエクスより安定はしませんが、ゼニスをフィニッシャーとしたコントロールが多いので発動機会は十分あると思います。後ペガサスの種としても。 (13/03/12)
 「祝」の頂 ウェディング
 覇と並んで最高レベルのフィニッシャーではないでしょうか。相手にするとエターナルΩが厄介ですね。 (13/03/12)
 マイキーのペンチ
 ミランダやロマノフがSAになるのは強い。しかしあまり場持ちしないので評価はやや低めです。 (13/03/12)
 百万超邪 クロスファイア
 墓地が増え、こいつを回収出来るプライマルスクリームと相性が良い。奇襲性が高いですね。 (13/03/12)
 ピクシー・ライフ
 強いです。ターボゼニスがまた強化されましたね。 (13/03/12)
 デ・バウラ・チャージャー
 3→5→7と綺麗に繋がりますね。呪文回収も腐る場面が少なくて使いやすかったです。 (13/03/12)
 極武者カイザー「斬鬼」
 性能は悪くないですが中途半端な印象がありますね・・・。アクアアドバイザーが出たのでこれを使ったハンタービートが面白そうです。 (13/03/12)
 ガンヴィート・ブラスター
 エターナルΩをこれ1枚で処理出来るのが良い。Nに強いロストソウルとは使い分けですね。 (13/03/12)
 魔天降臨
 タイミングがシビアですが上手く決まるとゲームエンドまで持ち込めるのでかなり強いですね。手札補充と妨害を兼ね備えているドロマーイエスにどうぞ。 (13/03/12)
 神羅カリビアン・ムーン
 ハマると面白い。ランデス等で使いたい呪文を落としておくと美味しい。問題は究極進化ですので出しにくい欠点をどう解消するかですね。 (13/03/12)
 勝利宣言 鬼丸「覇」
 とんでもなく強いです。最高レベルのフィニッシャーだと思います。 (13/03/12)
◎ 上手く構築出来ればずっと俺のターンですか^^; (12/08/30)
 逆転王女プリン
 無色なので色んなデッキに入りそうですね。無色故に色を出さないという欠点もあるのでデッキと相談。 (13/03/11)
 希望の絆 鬼修羅
 激沸騰と合わせると面白い。だけどこれを獰猛で出して戻して覇出すよりも獰猛で直接覇を出した方がいいかな。 (13/03/11)
 真実の名 タイガー・レジェンド
 天門は基本的にコストの重たいブロッカーが多いので見事に噛み合っていますね。 (13/03/11)
 疾封怒闘 キューブリック
 「どこからでも墓地に置かれたとき」なので使うタイミングが多いのがいいですね。ロマネクス効果でマナからこいつ落とすとか悪い事が出来そうですね。 (13/03/11)
 霊神ゴウ
 バウライオンデバウラチャージャーメタフィクションでちょっとだけ強化されたカードだと思います。こいつのデッキ組んでみましたが中々面白かったです。 (13/03/11)
 金属器の精獣 カーリ・ガネージャー
 λより速く手札枯れないアタッカーを用意出来る所がこいつの強い理由かもしれませんね。 (13/03/10)
 神託のサトリ 最澄
 今のカードプールだと良くて2体は並ぶ程度。軽いゼロ文明が登場するまでこの評価。 (13/03/10)

総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。

スポンサードリンク