(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
メテオレイジ・リザード |
みす (06/04/01) ▲ いい加減にしてほしいですね。 (06/04/01)
|
シャウト・コーン |
今この能力出されてもなぁ… (06/04/01)
|
星珠の守護者パラ・プロキオン |
AG環境に貴重な一コストガーディアンですが,単体で500では弱いような気がします。 (06/04/01)
|
粛清者ニコラウス |
小型エキスパンションにバニラですか。 (06/04/01)
|
轟撃兵フレンディオス |
やっと犬が出ましたね。
其れはさておき、他のクリーチャー出せばパワー6000は強いです。
ただ,如何せん殴り返しに弱いので,ブロッカーとかで、守ってあげないといけませんね。
そこを利用して、猿ランに入れても良い働きすると思います。 (06/04/01)
|
応援チューリップ |
パワーアタッカーかぁ…
パワーあげるんだったらまだ使う余地あったかもしれないんですけどね。 (06/04/01)
|
ルナ・リボルバーホイール |
面白いですねぇ。
もともと4コスト5000は強いし,別に相手クリーチャーが出てきてもタップしますからね。自分のターンにタップできないのはさほど気にすることは無いでしょう。
ドラム・スピリットでの大量展開は快感でしょう。
サイバームーンは良いカード多いのになぁ… (06/04/01)
|
報復士シュバイン |
うーん…
ちょっと救いようが無いかな… (06/04/01)
|
成長の揺り籠 |
このカード普通に強いと思うんですがねぇ…
もともとドローがマナ回収位しかなかった緑単に良いドローカードですよ。 (06/04/01)
|
予言者プロキオン |
このカード好きです。でも,光単はもともとブロッカー多いから,入るかは微妙なんですけどね… (06/04/01)
|
ロード・オブ・レジェンドソード |
こちらは、クイーンより使えないかな… (06/04/01)
|
クイーン・オブ・プロテクション |
派手な効果ですが,やはりコスト5は重い。とはいえ,アイディアは面白いので,こんなカードが増えていけばいいと思います。 (06/04/01)
|
アクア・スパイ |
ブルーメルキスとコンボです。6ターン目メルキス、7ターン目これの流れで。弱いとは思いますが.単体で使うともっと弱いです。 (05/08/04)
|
ワープ・ライフル |
これは・・・素直にマーシャル・ローを使いましょう。 (05/08/04)
|
宣凶師パルシア |
ルパーレと比べると、かなり強いと思いますが、こいつのために光単色なんて作りません。もともと光単色のデッキの作っていた人ならいれてみてもいいかもしれません。 (05/08/04)
|
放浪兵エルジージョ |
強いです.ゴンタと同じ能力なのに単色で、速攻なら、ほぼノーデメリットだし、パワーが4000もあるので序盤には除去するのは難しいと思います。 (05/08/04)
|
ルナ・トライデントタワー |
牽制する呪文の文明がいいです.でも、場にいる時の能力を持っているのにブロッカーというのは矛盾していると思うのですが、自分だけでしょうか・・・ でも、灼熱波や裁きに流されないのはいいと思います。 (05/08/04)
|
トラジック・スワンプ |
強いと思ったけど、タップされているクリーチャーっていうのがキツイです。 (05/07/17)
|
いけにえの鎖 |
これは強いですよ.ファルシとダークヒドラとこれで回すと面白いです。 (05/07/17)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。