スポンサードリンク

timesさんのカード評価

弾:
表示順:
(総合評価)カード名 コメント
 剛力防機シュビルパンチ
 セイバー、ブロッカー、進化種と、いろいろ用途があるカードは好き。 (09/09/22)
 怒号の大地ガルボザック
 この遅さで、攻撃しに行くというリスクを負ってまでマナ貯める意味があるのか…。 (09/09/22)
 ダイヤモンド・クラック
 ランデス対策にはなりそう。自分から使うには【ミンメイ】【ブリザード】とでも使えばいいのか? (09/09/22)
 母なる星域
 普通の進化を出すには最低2枚はバトルゾーンに要るわけで、【大地】【紋章】とはちょっと雰囲気が異なる。 (09/09/22)
 蒼神龍スペル・サモニオン
 相手のから【HELL】めくれたときのことを考えるとこわくて使えません。 (09/09/21)
 ネオ・スレッジハンマー
 ブロックされてもブレイクボーナス発動できる。 (09/09/14)
 裂光戦士イザノミヒート
 【ギガクローズ】用。 (09/07/25)
 神羅マグマ・ムーン
 期待してたほど使いやすくなかった。 (09/07/09)
◎ 【ラグーンマーメイド】使えということかな。期待をこめて◎。 (09/06/24)
 大自然の意志
 大地がプレ殿、さらに神化編で進化クリーチャーが増えたので、もしかすると…。 (09/06/25)
× 母なる大地でいいような気がする。 (06/09/09)
 魔翼虫ジェノサイド・ワーム
 ワーム復活したので評価上げておく。 (09/06/25)
× ABC(アフターベストチャレンジャー)環境では、不死鳥以外での最高パワー。だからなんだ。 (06/07/09)
 薔薇の使者
 控えめな【ナスディーン】みたいなもんかな?効果は強いけど、マナ回収の発動タイミングがやや不安定で、うまく8-9マナに繋がらないことがありそう。 (09/06/24)
 ケットウ・チューリップ
 2コストの野菜の新たな選択肢になるかどうか。ところで【応援チューリップ】は…いやなんでもない (09/06/24)
 化召の術士
 「召喚」と「バトルゾーンに出す」は違うので連鎖はしないはず。【マルコ】か【鎖風車】あたりの手札を増やせる進化に繋げばテンポ良く展開できそう。 (09/06/24)
 アウトロー・ペッパー
 緑が入るデッキなら、これより良いブーストカードがある。緑が入らないデッキでは、優良な2コスト187が少なくて効果が不安定。将来、強いブーストカードが殿堂になるか、強い2コスト獣が出れば分からないが、今のところは▲。 (09/06/13)
○ 火のブースト。野菜は強くなってきてるし、良い。 (06/07/09)
 至宝 オール・イエス
 【ミールマックス】につけよう。 (09/03/20)
 爆獣工師ピーカプ・フィリッパ
 効果だけ見れば【ソルガーラ】の下位なので「ナイト」という種族を生かして。 (09/03/19)
 邪装 コウモリック・チェーン
 【モービィー】につけたらいいよね。 (09/03/19)
 蒼神龍アル・バビロン
 城の維持に使えそう。評価上げておく。 (09/02/28)
× シールドフォースの維持に使えたかもしれなかった。でもシルヴァーグローリーでいい。 (08/11/16)
 光器ナスターシャ
 裁定変更とシールトセイバーの登場で使い道はゼロに。 (09/02/28)
× ミハイルorグランドクロスと。それ以外には用途が見当たらぬ。 (06/04/30)
 剛撃雷炎アムドゥル
 【キリノジャイアント】で6コスト13000Tブレイカーになってれば悪くない。ワイバーンはなんだろ…バーレスクもフォッカーも相性がいいとは思えないし。 (09/02/18)
 超聖竜シデン・ギャラクシー
 不死効果は【ブシドースピリット】でもつければ生かせそうかな。 (09/02/15)
 キサナティック・X
 1体タップ&1体除去になることが多いかな。個人的には【サード】を変身させてみたい。 (09/02/08)
 テレスコープ・ホルン
 相手の手札が【パーフェクトギャラクシー】と【インフェルノサイン】だったらどうすればいいんだい。 (09/01/31)
 怨念怪人ギャスカ
 トリガーかなにかの方法で相手のターンに出して、マッドネス獣を展開するというのが、この効果の正しい使い方らしい。トリガー運のない自分には使いこなせないだろうな…。 (09/01/31)
 ゴースト・パニッシュ
 メタモーフできるほどマナ溜まるなら【ソウルアド】でも【ロストソウル】でも使えばいいじゃない。 (09/01/31)
 暗殺人形ガマー
 「パワー1000」はかなり生き残りづらい時代になりました。タップしておかないと破壊できないのも使いづらさの原因。 (09/01/31)
 蒼黒の知将ディアブロスト
 全部除去できた!と思って攻撃しても、相手のシノビが出てきたりして返り討ちになってしまうことがある。 (09/01/31)
 チェイン・スラッシュ
 やはり【デーモンハンド】の安心感はコレには換えられない。軽さを求めるなら【炎獄スマッシュ】か【デススモーク】などを優先したい。 (09/01/31)
 フレンジー・ドラム
 【オルゲイト】のお供に。 (09/01/31)
 デス・チェイサー
 せっかくトリガーしてもアンタップ獣がいない、なんてことも多い。 (09/01/31)
 従獄の凶獣ドルベロス
 7コストの時点で出しても意味がないことも多い。 (09/01/31)
 太陽の精霊マルシアス
 スレイヤーや火力はもちろん、【シルグロ】【ギャラクシー】など、新しいライバルも増えた。 (09/01/30)
○ 裁も無くなったし、聖霊王デッキなら入るかな。 (06/09/02)
 聖圧の精霊プロシアウス
 同じ光にも軽い【マーシャルロー】【バ・キーン】【ゼメキス】があるので、重いこのカードは使わない。種族の面でも【ユリウス】が出たし。 (09/01/30)

総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。

スポンサードリンク