(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
聖霊王イカズチ |
間違い、タップトリガー<カチュア (09/07/26) ◎ タップトリガーとのコンボが面白そう (09/07/22)
|
邪眼皇ロマノフI世 |
アドバンなり、何でも持ってこれて、ナイトであり、ドラゴンでもあり、強さに全く隙がない (09/07/22)
|
超神龍スカイ・ガルーダ |
いてもただでかいだけであまり意味がない (09/07/22)
|
散舞特機サンマイダー |
引くのがターンの終わりだったから、まだ良かった (09/07/22)
|
死皇帝ハデス |
マナが重い (09/07/22)
|
エンペラー・ギュルム |
クリーチャーが減らないのはいいかも (09/07/22)
|
クリスタル・アックス |
パワー高いし、ブロックされないしギャラクシー抜けるし (09/07/22)
|
真姫ヴィクトリア |
ブロッカーがたくさんはいてるデッキに入れると強そう (09/07/22)
|
封滅の大地オーラヴァイン |
ジャニットでいいです (09/07/22)
|
神羅トルネード・ムーン |
出たら意外とパワー高くて、止まらないかも (09/07/22)
|
ボルシャック・NEX |
ダークルピア出せばいいかも (09/07/22)
|
神羅ドラグ・ムーン |
ボルフェウスヘブンでいいです (09/07/22)
|
死神の邪蹄ベル・ヘル・デ・ガウル |
デーモンコマンド版バルガゲイザー。デーモンコマンドがどんどん出てくる (09/07/22)
|
神羅スカル・ムーン |
自爆系とコンボできるかも (09/07/22)
|
神羅ブリザード・ムーン |
マルコでいいです・・・ (09/07/22)
|
エンペラー・キリコ |
コンボの内容が楽しく、出すだけでコンボが決まる (09/07/22)
|
神羅サンダー・ムーン |
呪文の使う先がマナだから、コンボは決まりやすいかも (09/07/22)
|
白騎士の精霊アルドラ |
ただ、パワーがでかいだけで、シリウスとかでいいと思う (09/07/22)
|
妖蟲闘竜ベノム・ドラグーン |
進化してしまえば効果は関係ない (09/07/22)
|
鬼面妖蟲ワーム・ゴワルスキー |
ワームビートが強くなりそう (09/07/22)
|
貴星虫アポルオン・ワーム |
ワーム復活の時代が、きたかも。パワーが高い (09/07/22)
|
電磁王機ピッコリ・コイルンガー |
2コストのサイバーロードなので、青単に画期的なぐらい入る (09/07/22)
|
エンペラー・ティナ |
青単復活の張本人。とても強い (09/07/22)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。