(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
不死 デッド |
なんでや!?墓地侵略専用デッキなら使えるやろ!? (15/12/19)
|
超轟速 レッド・エンド |
なんだこの能力!?(驚愕)ドキンダムとも相性抜群な上に普通に使っても強い!たまげたなぁ・・・ (15/12/19)
|
原始 トゥリオ |
ん? (15/12/19)
|
熱血龍 バトクロス・バトル |
再録イイゾ~コレ♪良いスかぁ!? (15/12/19)
|
生死の天秤 |
爆アド。このサイクルにハズレなし (15/12/19)
|
歴戦の精霊龍 カイザルバーラ |
買ったら当たったので評価します。どちらかというと天門強化な気がします。まぁ使うんですけどね。本題:光単連鎖でも強い、思いのでコスト軽減は必須ですね、でもやっぱ天門で使った方が良さそう (15/12/19)
|
攻守の天秤 |
光単連鎖に入れたら面白いかも (15/12/18)
|
革命魔王 キラー・ザ・キル |
闇単革命の切り札。最近シールドを能動的に減らせるカードが増えているのが追い風。 (15/12/18)
|
極・龍覇 ヘルボロフ |
現環境の王。規制食らうまではトップを走りつづけるだろう (15/12/18)
|
大船長 オクトパスカル |
青単速攻ならフィニッシャーになり得る。 (15/12/18)
|
聖球 リブリバリア |
純粋に強い。奇跡の光文明の構築済みデッキとも相性がよい (15/12/18)
|
革命目 ギョギョウ |
自然革命も良さげなのが出てきたな、ギョギョラスの進化元に最適 (15/12/18)
|
超電磁コスモ・セブΛ |
コイツを軸にするデッキなら、火ならレッドゾーンとグレンモルト、闇ならミカドデットゾーンとか入れればあるいは・・・
現代で強い侵略やドラグナー入れればまだ環境についていけるんじゃ・・・ (15/12/18)
|
S級不死 デッドゾーン |
専用構築でもドロマー超次元でも主力になる。これからはt火とかしなくてもドロマーにはこれでいい。専用構築なら手札からも墓地からもしつこく戦えそう。他のS級不死シリーズも豊富だし墓地侵略デッキがアツい。墓地限定でなく手札からも侵略できるので非常に柔軟性がある。思わずステマしたくなるよ (15/12/18)
|
金縛の天秤 |
なんだこの汎用性!?こんなん流行るに決まっとるやろ!! (15/12/17)
|
勇愛の天秤 |
絶対使えると思う。良いカードに決まっているわ (15/12/17)
|
S級宇宙 アダムスキー |
ここにいるみんなの書き込みや評価を見て使いたくなった。訴訟 (15/12/17)
|
二刀龍覇 グレンモルト「王」 |
専用構築組んで、「キングだからだ!」「キングは常に1人!」「キングはこの俺だ!」とか叫んでみたい。四枚欲しい (15/12/17)
|
アクア新参兵 アイザック |
ジャブを制するもの世界を制す。 (15/12/17)
|
禁断 ~目醒めの刻~/禁断のドキンダム |
俺のチンゲ三本と同じぐらいの価値 (15/12/17)
|
デュエにゃん皇帝 |
闇単ヘルボロフの全盛。こりゃ真っ黒な時代来るわ (15/12/17)
|
S級原始 サンマッド |
自然単で組むべきか赤緑で組むのかなやましい。トライブ(原始)シリーズでサポートするのが吉なのか、でも強いな! (15/12/17)
|
終末の時計 ザ・クロック |
四枚揃えるのがだるい。t水みたいな感じで大体の構築済みデッキに四枚入れてもしっくりくる (15/12/17)
|
禁断 C マーモ |
ドキンダム専用構築なら俺は積む。デザイナーズコンボというものは批判されやすいのは何故なのかね (15/12/17)
|
音感の精霊龍 エメラルーダ |
ヘブンズゲート組みたい。 (15/12/16)
|
極まる侵略 G.O.D. |
専用デッキ組めばなかなか。つーか賛否両論を地でいくカードだと思う (15/12/16)
|
オールデリート |
キリコ3の専用デッキにしか入らないが、青緑t黒で専用組めば良いカード。決して悪くはない (15/12/16)
|
奇天烈 シャッフ |
優秀なカード。水の侵略のデッキには積極的に入れたい。唯一の不満はベリーレアということ (15/12/16)
|
一撃奪取 トップギア |
( ^ω^)コイツとブラッドレインはどちらかが殿堂する可能性もある (15/12/16)
|
ボルシャック・ルピア |
「ウルトラ・NEX」の時に出しても良かった。現代版NEXのデッキには必須 (15/12/16)
|
禁断~封印されしX~/伝説の禁断 ドキンダムX |
専用組めば良いカードだと思う。これから評価上がるよコイツは。 (15/12/16)
|
超奇天烈 マスターG |
新弾でアダムスキーが出るけど、水の侵略はアダムスキーでライブラリアウトを狙うデッキとこいつやベガスダラーでビートするデッキに分類されると思う。でもこいつは良カードだと思う (15/12/16)
|
信頼の玉 ララァ |
光単連鎖ではコイツが主役。コマンデュオやレッドローズに繋げられて、コッコルアとの併用もできる。というよりコイツがいなきゃ光連鎖は組みづらい (15/12/16)
|
サイバー・ブック |
新時代到来( ^ω^)サイバーブレインの調整版ともいえる (15/12/16)
|
禁断 U トルーパ |
ソニックコマンドだったらすげー良かったのに
要らない子じゃない? (15/12/16)
|
時の革命 ミラダンテ |
進化元が緩すぎ
打点高い
革命0とはいえ効果がえげつない
常在効果の全フリーズも強い (15/12/16)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。