(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
超竜騎神ボルガウルジャック |
今までだと「7コストのドラゴンの進化クリならバジュラ使えばいいじゃん」の一言でドラゴン進化クリーチャーの存在が否定されていた感があったが、殿堂入りの影響でこのカードも活躍出来る可能性がでてきたと思う。ヒドラを潰し続けられるのは強い。 (08/03/31)
|
龍仙ロマネスク |
コンビ殿堂になって、弱体化した感は否めないが工夫すればまだまだ使える。パロロと組むと凶悪。 (07/11/18)
|
神門の精霊エールフリート |
この種族にしては軽めで、ブロッカー付き。187能力も強力でデメリットもリアニメイトや墓地回収と組み合わせればどうにでもなるので、普通に使えそう。アルシアとどっちを使うかはデッキによるかな? (07/07/16)
|
粛清者モーリッツ |
凄い制圧力。メタモーフも割と簡単に発動する。 (07/06/28)
|
無敵悪魔カースペイン |
使い方がよく分からない。軽量デーモンコマンド、ジャイアントとして使うにも、墓地にクリーチャーがいないと墓地に直行するのでは微妙・・・ (07/06/22)
|
戦攻竜騎ドルボラン |
少々重いが、最近はこれくらいのコストなら普通に出せてしまうので問題なさそう。6000火力+バウンスは強い。 (07/06/22)
|
弾け山のラルビン |
2コスト域のドリメは、ドリメビートにとってはありがたい。効果もよほど事故っていたりしない限りは発動していると思うので十分強い。 (07/06/22)
|
炎獄スマッシュ |
たったの4コストでミストみたいなシステムクリーチャーから進化クリーチャーまで幅広く潰せるのは強いと思う。デメリットもさほど気にならないでしょうし。 (07/06/22)
|
封魔ダンリモス |
裁定が変わったようなので評価変更。実際に使ってみたがなかなか強い。 (07/06/21) ○ 外れるとトリガー使えるようですね。まあ、それでも弱くはないんじゃないでしょうか? (06/07/12) ◎ 外れても、S・トリガー無効化は強すぎる。神。 (06/07/02)
|
封魔アルゴルス・ヴァイソン |
あ、3コスト以下しか出せないんですね。失礼しました。 (07/02/20) ○ よく考えたら提督も出せるのか・・・意外と使えそう。 (07/02/20)
|
曙の守護者パラ・オーレシス |
元から強かったですが、最近はヘリオスをよく見かけるのでさらに評価アップ。 (06/12/30)
|
コーライル |
効果も良いし種族も優秀。これを2ターン続けて出すと嫌がられる。 (06/12/30)
|
鎧兵機サーボルト |
意外とドラゴンをブロックできなくて困る場面が多い。まぁ、それでも充分強いですけど。 (06/12/27)
|
インフィニティ・ドラゴン |
コイツが出ると外してしまうのが怖くて除去呪文を打つのを躊躇してしまうが、除去しないとドラゴン達がシールドを割りにくるという状況に(’A`) (06/12/26)
|
封魔ゴーゴンシャック |
デビル以外の呪文少なめのデッキにも普通に入りそう。青単とかのビートダウン系とか。 (06/12/23)
|
ドラゴン・ラボ |
転プロで大型獣出すデッキに入れたくなる。パルピィで5枚見て何もなかったら、次のターンにこれを何回か使って必要ないカードを山札の下に移動させたり。 (06/12/23)
|
闇彗星アステロイド・ゲルーム |
187効果で破壊できるのは良い。デビル関連のは優秀なのが多すぎ・・・ (06/12/23)
|
地彗星アステロイド・ガイア |
6コストの進化Vで効果がこれだけというのは、物足りなさすぎる。進化にはチューデルセンもいるし。 (06/12/23)
|
光神龍スペル・デル・フィン |
コイツのデッキの試作を回してみたが、やっぱり強かった。 (06/12/20)
|
バルケリオス・ドラゴン |
フレイムバーン、ヘリオスが出てきたのでG0が発動しやすくなってますね。 (06/12/14)
|
紅神龍バルガゲイザー |
フレイムバーンとかヘリオスとか優秀なドラゴンも増えてきたので、かなり使いやすくなってますね。相手も1ターンに何体もドラゴンが出てくるとさすがに対処できなくなってくるでしょうし。 (06/12/14)
|
ロジック・キューブ |
使いやすい呪文サーチ。軽いからこのカードを使ったターンにサーチしたカードを使えたりするので良い。 (06/09/16)
|
アクテリオン・フォース |
マリエルが出ている状態での、このカードは非常に強力でした。 (06/09/13)
|
インフェルノ・ゲート |
評価変更。やっぱりインフェルノゲートからのサファイアは強いですorz (06/08/30) ○ 4ターンサファイアを狙うなら転プロでいいと思う。これはそれよりもデモハンとか殴り返しで死んだサファイアを復活させるのが良いんじゃないかと。 (06/06/18)
|
流れ星ムサシ |
重いし、パワーも低すぎ (06/08/16)
|
フレアメタル・ドラグーン |
7コストでブロッカー破壊だけというのは・・・悪くはないんですがね (06/08/16)
|
無敵巨兵ホイールウォリアーW |
パワー5000でも微妙ですね。能力は良いんですが、何か物足りない。 (06/08/16)
|
無敵巨兵オメガブラックZ |
6コストの進化獣でドロー効果だけというのは微妙。 (06/08/16)
|
聖帝エルサル・バルティス |
弱くはないんでしょうけど、アークセラフィムにそこまで強力なトリガーは入ってないような気が・・・ (06/08/16)
|
ミラージュ・マーメイド |
サイバーロードに優秀なクリーチャーが多いので強い。 (06/07/29)
|
霊騎パージオン |
まあ、セフィラムなので・・・使わないかorz (06/07/29)
|
光渦の守護者フォル・レガイア |
AB環境だと強かった (06/07/29) ▲ バンプアップは老婆で充分。せめてブロッカーが付いていれば流星弾で焼かれないサイズのブロッカーとしてもう少し使えたかも・・・ (06/06/18)
|
ソーラー・コミューン |
なるほど。ペトがタップできないわけですか・・・まあ、それを考えても強いので○ (06/07/29)
|
超神星マーキュリー・ギガブリザード |
評価アップ。普通に強かった。簡単に召喚できるのがいい。 (06/07/29) ○ 出たら強いとは思うけど、コーライルをで戻されるとすごいアドバンテージを失う。 (06/06/18)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。