スポンサードリンク

ラーメン中本さんのカード評価

弾:
表示順:
(総合評価)カード名 コメント
 魂と記憶の盾
 最近の頭おかしいくらい早い環境では、このような軽量除去はとても大事です。2、3枚積みたい... (20/04/08)
 地獄スクラッパー
 5枚目のスクラッパーを積みたいときに。 (20/04/08)
 セブンス・タワー
 殿堂解除されてたのか。知らなかった (20/04/08)
 英知と追撃の宝剣
 まさに殿堂カードといったカード  ハンデスではダイスとサイクリカで使えるので非常に有用 (20/04/05)
 九番目の旧王
 サザンジいらねーじゃん... (20/04/05)
 光神龍スペル・デル・フィン
 手札を表向きにしてプレイっていうのが面白い (20/04/05)
 荒ぶる大佐 ダイリュウガン
 攻撃の終わりになのでトリガーでスパーク踏んでも起き上がるのが強い (20/04/05)
 ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン/ボルメテウス・レジェンド・フレア
 クリーチャー単体としてかっこいいカードだったから、ツインパクト化はしないでほしかった  見た目が窮屈だしズルいし (20/04/05)
 ボルメテウス・蒼炎・ドラゴン
 ブロックされない盾焼却が弱いわけない (20/04/05)
 メガ・マグマ・ドラゴン
 コスト軽減ない代わりにスピアタで相手だけ破壊する版が欲しい (20/04/05)
 メガ・マナロック・ドラゴン
 忘れた頃にやってくるトラウマカード。多色に対してほぼずっと俺のターンできるのはやはり酷い。 (20/04/05)
 伝説のレジェンド ドギラゴン
 天下五剣カイザーとは色で使い分けたい (20/04/05)
 インフェルノ・サイン
 闇が絡むデッキには1枚入れてる (20/04/05)
 テック団の波壊Go!
 優秀S・トリガー (20/04/05)
 コッコ・ルピア
 デュエマのマスコット (20/04/05)
 リュウセイ・天下五剣カイザー
 自然が入ったことにより色要員として使えるカード。  レジェドギとは赤単かそうじゃないかで使い分けたい (20/04/05)
 フェアリー・トラップ
 マナ加速か除去を選べる低コスト呪文としては優秀。  デュエガチャデッキデビューの中では使える (20/04/05)
 禁断 V モードス
 ディスドライブ、バグ丸くんと繋げるのが強い (20/04/05)
 マスター・スパーク
 革命0と合わせるならドロソとして使えるのでDNAスパークよりもお呼びがかかりそう (20/04/05)
 奇跡の長男 おそ松
 ↓1、3 いや寧ろお前のことしか書かれてねえじゃん  自爆したいのお前?w (20/03/31)
▲ ↓2 nuiiun以外は自演じゃないと思います。 (20/03/31)
 無双龍聖イージスブースト
 一見こういう地味なカードが目玉って言われるのもなぁ... (18/07/28)
 ニクジール・ブッシャー
 タカラトミーこれ以上デュエマをクソゲー化するな (18/07/07)
 不敗英雄 ヴァルハラ・グランデ
 シュマヌマージと違ってドラゴンが付いてるのでネオエンドやローゼンスターで守ることができ、オニカマスやオリオティスなどの各種踏み倒しメタにも負けず、序盤から天門カウンターで場に陣取れるのが強い。マナ武装はチャージャー連発で達成できるし、単体でも強力なCipを持ってるので充分差別化可能  最近コイツといいレジェンドガイアールといい新型出て価値が見直されるカード多いな (18/07/04)

総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。

スポンサードリンク