スポンサードリンク

右手デバフさんのカード評価

弾:
表示順:
(総合評価)カード名 コメント
 ネオ・ボルシャック・ドラゴン/ボルシャックゾーン
 コストの大きいライフとしてハチ公、緑連ドラグナー、ほかにも一応当たりで連ドラにも入るかもしれませんね。しかし現状ではメンデルスゾーンで事足りてるように感じます。  これまでに無かったけど絶妙に求められていないもののような印象を受けます (21/07/21)
 月と破壊と魔王と天使
 アガサルキュール強化ってマジすか!? (20/08/15)
 オブラディ・ホーネット/「Let it Bee!」
 傘兎のメタカード。除去されてもアドになるアドの塊。こいつもしかしてアドなんじゃねえの? (20/02/21)
 デュエプリンス ノエル
 天門に欲しかった脳筋カード。エンコマがあれば最高だった (20/02/20)
 シャカパチを許さぬ者 バチお先生
 メタリカサザンの癒やし  相手依存なのが産廃ポイント (20/01/16)
 Black Lotus
 ギガタックでマナ置いてジョニー出せと (20/01/04)
 Dの爆撃 ランチャー・ゲバラベース
 メメントのリペアに一応積んでる  スイッチで爆アド取れる可能性 (19/12/27)
 天井院さま/床弾坊
 破壊以外の除去耐性ないからなぁ  使い方わかんないけどとりあえず強い (19/12/15)
 ゴージャス☆グランピン/いきなり!フルコース
 ループのおもちゃ  最後にシャコガイルでてきそう (19/11/23)
 大魔王 ウラギリダムス
 ヒント:転生スイッチ (19/09/24)
 龍脈術 水霊の計
 ダイスで打てたらなぁ (19/08/09)
 轟牙忍 ハヤブサリュウ
 殴れる守れるチェンジ元になる封印外せる化け物  wブレイカー無いのが丁度いい調整 (19/06/28)
 ヴォルグ・サンダー/雷獣ヴォルグ・ティーガー
 一発温泉にしにくいから一度殿堂挟んだイメージ  LOデッキ嫌いだけど強いのが事実だったからゲームの本質的に殿堂は仕方ないと思う (19/06/20)
 覇王る侵略 ドレッドゾーン
 あっでもこれジャングル殺れるじゃん!  あれ?これ本家でいい…? (19/06/15)
 クリスタル・メモリー
 まあ鮫野郎出す場面無いデッキも多いし… (19/06/02)
 雪溶の鎖/堕牛の一撃
 ス「プリン」グシーカー…?  リュウセイ・ジ・エンドの軽減対応してる最軽量クリーチャーじゃないですか (19/06/01)
 赤攻銀 マルハヴァン
 GRの登場で評価と値段上がってきてますね…  ガンバトラーとかもう展開すれば強い系ドンドン高騰してる (19/06/01)
 音奏トラークル/音奏曲第5番「音竜巻」
 こりゃまたメタリカサザンに入れてくれと言わんばかりのカードが出たなぁ (19/05/01)
 ゲオルグ・バーボシュタイン/ゴースト・タッチ
 これジョラゴンメタれるじゃないですか  最高じゃないですか (19/03/21)
 越境の意志 ドナート
 メタリカサザンみたいな頭数を必要とするデッキだとGRクリーチャーが充実するまでいいかもしれない  パワーも十分高い (19/03/21)
 音奏 プーンギ
 ライフから封じていくのは強い  でもGR召喚がおまけになっちゃってるけどそれでも強い (19/03/18)
 プロト・コア/暗黒の不法侵入
 フォースから出したら3t目に5コスト呪文打てるのは大体mロマノフみたいなもんだからmロマノフ解除はよ (19/03/18)
 バツトラの父
 EXデッキの疑似ブロッカーは弱いわけないし  でも6分の1の確率って本当にガチャみたいだから強いのか弱いのかわかんない (19/03/18)
 リロード・チャージャー
 赤黒全般に入る  3→5の動きができるのでグール落としてからヘヴィに繋がります (19/03/10)
 西南の超人/断断打つべしナウ
 8枚積めても結局合計6枚くらいになりそう  そもそもドルゲのデッキは色々キツキツなイメージ (19/01/17)
 絶対の畏れ 防鎧
 高いんじゃ再録はよ  形としては第3のオリオティス  対ハンデスできつい序盤のハンデスを最速でジェニー一枚だけで抑えられるのは強い  ハンデスの除去は学校だけなので、他のクリーチャー並べたら優勢に立てる  高いんじゃ再録はよ (18/11/22)

総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。

スポンサードリンク