スポンサードリンク

takanabe1424さんのカード評価

弾:
表示順:
(総合評価)カード名 コメント
 ∞龍 ゲンムエンペラー
 退化新裁定で新しい退化元さがしててふと気づく、ゲンムエンペラー退化させても十分にヤバいのでは? (21/02/27)
 ガンバトラーG7
 早速CSで結果残しててウレシイ...ウレシイ... (18/03/18)
 勝利龍装 クラッシュ”覇道”
 ドラ田ギルドなのにガッツくんの骨どこ...? 本題:疑似破壊耐性とも捉えられる能力だが破壊以外の除去が多スギィ! (18/03/15)
 ニコル・ボーラス
 コロコロのフラゲ情報だゾ (18/03/13)
◎ 再録おめでとナスオ ! まあカートン1くらいの封入率なんでしょ知ってる (18/03/12)
 勝利宣言 鬼丸「覇」
 覇?(挨拶)なんで化石発掘されてんだよお前よぉ...! 化石版のほうが堅実さと速さ兼ね備えてんのおかしいダルルォ!? ていうかドラゴンギルドの癖してガッツくんの骨らしきモノ見当たらないんですが本題:骨と違ってターン獲得に何も要求されないところが辛うじて良い所さん!?だけど運ゲーなのがんにゃぴ...おまけに骨のほう疑似破壊耐性じみてるのほんとひで (18/03/12)
 ジョット・ガン・ジョラゴン
 あたりポンのcipは名称指定の宣言だけで無効効果はバトルゾーンにいる時の効果で別々なのであんまり意味無いと思うんですけど。本題:赤ジョーカーズの攻撃的cipと相性がいい。カーンと絡めてみたいですね。地味にハンデスメタも兼ねているのだろうか...捨てた時は捨てられた時も含むのか気になりますねえ。 (18/02/17)
 逆襲の支配者 ニュー・ディアボロス
 よく考えたら退化で出ますねぇ! こいつねぇ! (使うとは言ってない) (17/10/19)
 超絶の名 シャーロック
 早出ししたいなら元の奴が採用されてた退化一択だと思うんですがそれは...。  本題:ドラグハートまで規制出来るようになったのは強い。というかこれ今後の新規超次元カードの可能性までメタってますね...。これは強い (17/10/19)
 ハムカツ団の爆砕Go!
 ↓ボルドギが紙くずっていうのがよくわからないんだけど、革命0トリガーのことを言っているならカマスの能力が発動するのは相手ターンの召喚以外の踏み倒しだから関係ないのでは? 本題:ニュアンスを解釈するに単騎飛ばせるのは強いですね。 (17/08/25)
 テキサス・ストーム
 戻した後にブレイクするからブレイクボーナスは発動するのでは? ボブは訝しんだ (17/07/09)
 ドギラゴン・エントリー
 (スクチェン登場以前の環境ですら使われてなかったのでその可能性は)ないです (17/06/26)
 ドツキ万次郎
 むしろプチョヘンザ対策になるのはゲラッチョ男爵だと思うんですけど(迫真) (17/05/08)
 破界秘伝ナッシング・ゼロ
 メタに対してメタがあってさらにそのメタがあるのはカードゲームじゃ当たり前だルルォ!? 本題:いやあタダで使えるブレイク数増加は強いっすね (17/04/02)
 完全防御革命
 いや、白ジョニーのエクストラウィン能力の発動タイミングはアタックのあとだから普通に使えますよ。まあジョーカーズは並べるデッキタイプなのでそこまで行ったらダイレクトアタック分の打点も用意してあると思いますがね... (17/03/29)
 ジョリー・ザ・ジョニー
 あ、バトルゾーンだけじゃなくてマナゾーンも参照するんですね。それでこの効果はなかなか強いのでは。流石に主人公カードだけあって組みたくなるロマンがありますね。裁定についてはまだはっきりしない部分もあるので憶測でモノを言うのは控えたい (17/02/27)

総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。

スポンサードリンク