(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
ホップステップ・バッタン |
マイキーと組ませると神
2ターンは攻撃出来ますよ? (06/09/12)
|
デビルカース・エナジー |
ブロッカーも攻撃できる!
ってコトで、ダイヤモンドカッターの様な
使い方ができると思いますが・・・ (06/09/12)
|
スローリー・チェーン |
相手がサファをマナにおいてきたら
迷わずマナゾーンに(オイ
まあ、マナにおきやすいカードと言うのも重要ですからね。 (06/09/12)
|
ドラグハリケーン・エナジー |
ビックリと組み合わせても、7マナかかる。
そのころには、大体のクリが出せていると・・・
ドラゴンをタップするにしても、せっかくの
攻撃のチャンスを1ターン無駄にするワケですしね。 (06/09/12)
|
超神星ライラ・ボルストーム |
ドラゴン3体で攻めた方が・・・ (06/09/12)
|
聖帝エルサル・バルティス |
微妙じゃないっすか?
自然・光で組まれることの多いアーセラでは
有効なS・トリガーがないと・・・
ま、あることにはあるんですがね。 (06/09/12)
|
魂と記憶の盾 |
使うなら、Sからの回収呪文等が出ていない今ですよ
今後も出ないと思いますが(ぇ
とにかく最強です。 (06/09/12)
|
クリスタル・ツヴァイランサー |
クリランで十分
クリランだせれば勝負はつくハズ
今の環境では微妙ですが。 (06/09/12)
|
憤怒の猛将ダイダロス |
猿ランでがつがつ殴る
毎ターンマナが減るw (06/09/04)
|
クリスタル・ランサー |
リキピー系統のデッキには確実に入る。
相手の手札回りによっては、これ一枚で
場を制圧するコトが可能。 (06/08/19)
|
青銅の鎧 |
コイツがないとブッ潰れるデッキが多数あり (06/08/19)
|
腐敗電脳メルニア |
コスト2でのアンブロッカブルスレイヤー
だけでも強い。
しかも、水種族には、恵まれた進化先がある。
ナンダ?コイツは (06/08/19)
|
ビックリ・イリュージョン |
GVの進化元に出来ると言うことでしょうか (06/08/11)
|
トラップ・コミューン |
強い。
普通は、場に、クリーチャーが出ているので、
デーモンハンドより使えるかも (06/08/08)
|
超神星プルート・デスブリンガー |
4ターン目に出す事が出来れば最強。
マーキュリー、ヴィーナスと比べると
少し焼かれやすいのが残念。 (06/08/08)
|
レインボー・アロー |
強い呪文は、5マナ以上に多いので、
4〜5ターン目に打てれば強い。
何気に手札もみれる。 (06/08/08)
|
電脳鉄人センジュオー |
早食王と組みましょう。 (06/08/03)
|
曙の守護者パラ・オーレシス |
同じデッキに入れやすいジルワーカと組むと負シナジーになってしまうのが… (06/08/03)
|
聖霊王アルカディアス |
除去コントロール系のデッキにはかなり痛い。
弱点は、「アクア・サーファー」くらいかな? (06/08/03)
|
バイス・サイクロン |
毎ターン手札を破壊される恐れがある。
使う場合は、クリーチャーのマナカーブが重要。
うまく使えば、スケバイより強いかも (06/08/03)
|
インパクト・アブソーバー |
サファイアの対策として。
しかし、5マナ溜まった時点でジェネレート出来ないと
すぐ母大で、飛んでくるので要注意。 (06/08/03)
|
メディカル・アルナイル |
バルゾーと組むと最強と化す (06/08/02)
|
アクア・ハルカス |
優秀ドロソと共に、優秀進化元でもある。 (06/08/01)
|
襲撃者エグゼドライブ |
最近は、ブロッカー不搭載のデッキ型が多いので
S・トリガー頼み? (06/08/01)
|
パシフィック・チャンピオン |
パワーが5000なので、ギリギリスクラッパーにかかってしまうのが玉にキズ。 (06/08/01)
|
黒神龍ベルザローグ |
デカすぎる!以上ww (06/07/31)
|
アクア・パトロール |
パクリオとのコンボで、埋めて、デッキに戻し、時間稼ぎ……くらいしか使い方が分からない…… (06/07/31)
|
デス・チェイサー |
↓間違えました。すいません。 (06/07/31) ▲ 邪魂転生がない時の、闇の味方殺しとしてなら…… (06/07/31)
|
クイック・ディフェンス |
1500の500のパワーが効くんですよねー
「グランドクロス・カタストロフィー」の種にも良し。 (06/07/31)
|
ナチュラル・トラップ |
相手が闇なら、使えるが……
相手が自然だと、母なる大地で…… (06/07/30)
|
光器ペトローバ |
アーク・セラフィムやグランド・デビルやダイナモが出てきて、より使いやすくなったカード (06/07/30)
|
予言者カティノ |
エンジェル・コマンドが出せるくらいのマナが溜まっていれば、もうちょい高パワーのブロッカーが出せるハズ (06/07/30)
|
雷珠の求道者ラ・バルザ |
S・トリガーとしてしか使えない…… (06/07/30)
|
ミラージュ・マーメイド |
4マナのサイバーロードは結構優秀なクリが多い。
連続して使えるところがいい。 (06/07/30)
|
マインド・リセット |
2ターン目にドローソースを落とされると
意外にキツい…… (06/07/29)
|
ボルテール・ドラゴン |
ダブルソードの下位互換…… (06/07/29)
|
流星の精霊ミーア |
なぜ、1〜5弾くらいまでのクリは
パワーだけのヤツが多いんだ…… (06/07/29)
|
インフェルノ・ゲート |
コンボがしっかり回れば最強の一枚。
後半でも使える。 (06/07/28)
|
悪魔神ドルバロム |
バロムより2マナ高いだけでこの効果とは…… (06/07/28)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。