(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
伝説のレジェンド ドギラゴン |
誰ですか?その頭痛が痛いみたいな名前の人物は? 本題 いいスペックですね。使ってみたい。 ただメモリアルパックがどこももう売り切れだ・・・ (17/01/31)
|
絶叫の悪魔龍 イーヴィル・ヒート |
ひえええ2枚しか当てられなかったから泣く泣くシングルで買ったのにいいいい 本題 金欠プレーヤーである自分にはバスターイーヴィルウララーで何となく形になるのはありがたかった。1枚だけになっても普通に使えそうな感じするなぁ。 (17/01/30) ◎ 1枚だけ当たったからドギラゴン剣に組み込んだらわけわからん強さ。
4枚欲しいけどシングル高い・・・ (16/06/10)
|
月の輝き 夢幻 |
コロコロに「期待し過ぎてもお釣りが来る」みたいなこと書いてあったけどこれに期待しろってのは・・・ (16/12/28)
|
撞球の玉 ドヤリビー |
フレテキは結構好き。それだけだな・・・ (16/12/28)
|
FORBIDDEN STAR ~世界最後の日~/終焉の禁断 ドルマゲドンX |
そういえばドキンダムの開発には半年かかったそうですがこいつにはどのくらいかかったんでしょうねぇ・・・本題 圧倒的なサイズ、コスト、使い方の違い・・・使ってみたいと思わせる魅力に溢れてますな。早速成績を残したそうで、これからが楽しみですね。ただ出す手間の割には脆そうですね。 (16/12/18)
|
ジョリー・ザ・ジョニー Joe |
カードショップで実物見ても良くできたコラにしか見えない・・・ロマンにあふれる能力は専用組んででも使いたい魅力がありますね。ただ最終決戦だなんだと盛り上がってるのになんだこいつ感はどうも否めないのが・・・(笑) (16/12/18)
|
龍の極限 ドギラゴールデン |
当たったので評価。ドギバスに比べるとじみになりましたね・・・最終決戦と言うからにはもうちょい盛っても良かった気がします。しかし地味ながら堅実なスペックはいろいろなところで活躍が見込めそうです。というか適当な奴がこのパワーのクリーチャーになりながらしかも1体除去る時点でなかなかですね。 (16/12/18)
|
D2M2 ドグライーター |
デモンカヅラにマグラカヅラのいい感じだったのにどえらいイラストになっちゃったよ・・・
本題 他のかたもおっしゃる通りマッドデッドウッドとの噛み合いが素晴らしい。是非使いたい1枚ですね。 (16/12/18)
|
鎧亜の凄技ジョゼ・ウィルバート |
昔このカード使ってましたがじゃんけん弱いんでした俺。コレクションで今でも持ってます。懐かしい。 (16/12/14) ▲ 昔こいつ使ってはじゃんけん負けまくったなぁ・・・ 思い出補正でこの評価。実用性は流石に・・・ (16/07/31)
|
剛勇王機フルメタル・レモン |
ワイルドベジーズ好きな友人が使ってたなぁ。当時は小学生だったので「何ぃっ!?負けを無効にするなんて!!」みたいな感じだったのを思い出しますね。彼は今どうしているだろう・・・本題 山札10枚減ったのを以下にリカバリーするかとか考えるとあれですね・・・除去されやすいサイズなのもマイナス。ただ思い出あるカードなので×はつけられません。 (16/12/14)
|
「破滅」の頂 ユートピア・エヴァー |
イラストだけでも◎つけたいですね。シャングリラと併せてファンデッキ組んだら楽しそうです。出す難しさや現環境からするとあれなので◯とさせていただきます。ほんまこいつ大好き。 (16/12/14)
|
超聖竜シデン・ギャラクシー |
ルルフェンズの登場で実用スペックに?ストレージひっくり返して探さないとですね。イラストも大好き。 (16/11/01)
|
禁断の轟速 レッドゾーンX |
値段の割には・・・と思ってたけど友人に使われて考え変わりました。これにしか出来ない動きがいい感じ。というか初代レッゾやらがおかしいだけで本来このスペックでも十分だと思うのです。 (16/11/01)
|
太陽の精霊龍 ルルフェンズ |
鉄血の?って思ったのは自分だけではないはず。本題。シデンギャラクシーはいいですねぇ。何と組み合わせるか考えるだけでも楽しいいいカードだと思います。 (16/11/01)
|
Dの妖艶 マッド・デッド・ウッド |
面白い。ワチャゴナ江沢これ次ターンdスイッチVAN大王ナインってのをまとめサイトで見かけたけどデッキ組んでみたいと強く思う強力さ。イラストもいいし文句なし。 (16/11/01)
|
D2P ヘビーポップ |
カドショでこれの構築済み売ってたから買ってみたけど使ってて本当に楽しい。ただ、環境って言われるとやっぱり少々辛いのでこの評価。ニューイーとツラトゥストラあるだけでも変わりそう。 (16/10/26)
|
爆勝 グレンモルト「魂」 |
名前だけ見てとりあえず何笑とんねんって突っ込んでしまった・・・ 本題 パワーの高さは悪くないけどもちょっと色々足りない子ですな・・・残念。 (16/10/23)
|
三つ星鉄人 ミシュラ |
1ボックスと7パック買ったら被るっていう・・・ 本題 せめてレアなら許せた。せめて2回アタック出来たら許せた。せめてチェンジ元がもうちょいマシなら・・・ 色々本当に惜しい。どうにか使えないものか・・・ (16/09/18)
|
メガ・マナロック・ドラゴン |
1枚1000円くらいだったあの頃に帰りたい。1枚でもいいから欲しい。
スクランブルチェンジで更にわけわからん強さだ・・・ (16/09/14)
|
P・P・P・P |
こういうの好きだなぁ。
デッキに何枚も投入できたら強いと思うけど4枚がそれぞれバラけるかって言われると難しそうなのでこの評価。 (16/09/14)
|
D2M マグラカヅラ |
普通にフラグ回収してきた・・・デモンカヅラ好きだったのに・・・ 能力やらもさることながら背景ストーリーも少々気になる展開 (16/09/14)
|
D2B バブール |
ネタっぽい割りに強そうなのやめれ・・・
環境はよくわからんけど1コスト大量投入してヨー・サークあたりと組み合わせたら普通に強そう? (16/09/14)
|
ZEROの侵略 ブラックアウト |
色々考えてみると下準備程度に何か踏み倒したらこいついっぱい出てきたら普通に死ねるよなぁ・・・ イラストはかっこいいわけだし使ってみたいところだけども他の方もおっしゃってるようにワンショットで決めきれられてしまったらどうしようもないところは大きな欠点。あとはD2フィールドないとザガーンなところもかなり痛い。マナに置くだけでもプレッシャーかけられそうだし、とりあえず入れとく感じになりそうな気がする。 (16/09/11) × な、なんとあのザガーンを上回るスペックのやつがただで出せるんだぜ!
本題 アンコモンかと思ったわ・・・ もーちょいやりようはなかったのか。 (16/08/15)
|
魔龍バベルギヌス |
こいつ+グールジェネレイドはもはや黄金コンビだよねぇ。昔は7マナ1000ってなんなんだよとか思ってたけど今はほんと良カードだと思う (16/08/04)
|
超神星ペテルギウス・ファイナルキャノン |
メガメテオバーン6とはなんだったのか。よくも悪くもロマン砲。昔1枚しか持ってなかったのにデッキ組んでたなぁ・・・ (16/08/04)
|
黒神龍グールジェネレイド |
ダークスクエアってどこなんだよ 本題 名前よし、イラストよし、フレーバーテキストよし、もちろん能力よし。昔から大好きなカード。色々悪い使い方考えられて最高。 (16/08/04)
|
D2J ジェルヴィス |
カタログスペックはいいと思うけど実際は微妙な予感。 (16/08/02)
|
龍仙ロマネスク |
復帰勢だけど、こいつは殿堂解除でいいんじゃないのかな・・・? 本題 昔から大好きな1枚。名前もイラストもかっこいいし色々使い方考えて楽しめる (16/07/31)
|
復讐 ブラックサイコ |
以前適当にパック買ったら当たった1枚。その頃からこれは強くないかとか思ってたけど出世したなぁ (16/06/26)
|
ヘブンズ・ゲート |
復帰勢だけど今ループなんかすんのかよこれ 調べてもよく分からない・・・ 本題 何だかんだ昔から生き続けてる貴重なやつ。オンリーワンはいいね。シリウスアルドラを並べてドヤ顔してた頃が懐かしい (16/06/26)
|
轟速 ザ・レッド |
撃墜隊長メッツァーに土下座しろ 本題 赤単バイク組んでみようとしたらこいついなくて泣いた こいつがいるからバイクは強いと思う。インフレを感じるなぁ (16/06/26)
|
リベレーション・オブ・ジ・エンド |
カードショップでストレージ見てると火がこれとコロコロドキンダムばっかで悲しくなる 本題 いや、コスト高すぎるし除去範囲狭いし・・・99999火力じゃダメだったのかな・・・ (16/06/26)
|
D2G ゴッドファーザー |
ツインキャノンワイバーンの上位互換だよやったね! 本題 なんでSRなのか本気でわからない・・・ (16/06/09)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。