(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
天命の精霊ワガハイ・キャット |
ん、こいつライオネルのおかげで強いのか (14/07/09)
|
聖鎧亜クイーン・アルカディアス |
いい感じのフィニッシャーにもなる。カツキングMAXで破壊できないのも○ (14/01/09) ◎ 一応闇のコマンドなんだな・・・といって闇エンジェルで使ったらこれ1体で勝ってしまった。 (12/12/03)
|
マリッジ・ブルー |
うまく使えば墓地肥やしやカリイサビラでシールドへ再び戻したりとできる。けどヘブンズダブルテイルのほうがまだいいかも。 (13/02/16)
|
ミラクルとミステリーの扉 |
使ってみたらかなり強い。アガサと組むと相手の呪文を使いにくくできるので面白そう。 (13/01/07) ◎ 出た当初はそこまでいい評価じゃないのに今じゃ強力なカードのせいでこの強さ。 (12/12/20)
|
エクストリーム・ブレイン |
場を一掃してもcip獣を戻したりガチンコジャッジで勝ちまくって山札切れ寸前までドローする羽目になって逆に不利になっている友がいた。 (12/12/17)
|
「勝利」の頂 バトル・ザ・クライマックス |
種族が多いためコスト軽減がしやすいのが利点。 (12/12/15)
|
黒神龍ダダン・ダンダ・ダンス |
グールが墓地にあれば破壊しずらくなる利点はあるが相手の破壊に反応しないのが微妙。 (12/12/15)
|
ドンドン吸い込むナウ |
カードショップで売り切れてた。それほど汎用性の高い証拠。バウンス、Sトリガー、サーチはひどい。ほかのドンドン○○なうシリーズとは違う。 (12/12/08)
|
勝利宣言 鬼丸「覇」 |
GJでこちらが勝ってSトリガーの天門でアルドラ2体出して破壊したあとそのままゲームエンドに持ち込んでしまったことがあるがこいつはかなり脅威。コストの大きいカードの比率も考えなければならない時代なのかと思ったりする。 (12/12/08)
|
雷雲の守護者ラーザ・ベガ |
パワー低すぎだろ・・・せめてWブレイカーでパワー6000ぐらいあったら考えたかもしれないが別のいれる。 (12/12/03)
|
「頂」の使者 ゴールデンK |
これが何体も並んだら大変だろうな。 (12/12/02)
|
真実の名 オレコソ・フォックスター |
ん?アシュライガー→これはきれいにつながるな。そして天門でシリウスorアルドラ+エイヴンで一気に奇襲。 (12/11/25)
|
真実の名 バウライオン |
天門使いまわしてたら周りから「やめたげてよぉ!」の声がたくさん・・・。デバウラよりも天門ならこっち。 (12/11/24) ◎ 天門でデバウラで代用していたところにこれか・・・いいなこれ! (12/11/14)
|
裏切りの親衛隊ペッパー |
ジェニーと炎獄スマッシュでいじめてやるよ。5コストでこれは・・・。エナジーホールからセブランサーやパワード出せばいいから。 (12/11/24)
|
天海の精霊シリウス |
天門+これ+ダイヤモンドエイヴンで一気にTブレイクされて焦って負けたことがある。 (12/11/23)
|
ヘブンズ・ゲート |
バウライオンとロードリエスを使えば回収しつつ手札補充して大型ブロッカー展開か・・・。 (12/11/20)
|
策略の手 |
ファイナルアンサーで間に合うきが・・・ (12/11/19)
|
天撃の精霊タフガイ・ペルニャー |
こいつどうしろと・・・。ナカツマキと入れ替えたらそりゃ安定するわ。いやサイフォスもいいな。相手任せのパワー上昇は使いにくい。 (12/11/19)
|
味頭領ドン・ドリアン |
相手のシールド0枚にしてこれで奇襲やロイヤルドリアンではがしてフルボッコとか色々できるし、実際に使っているが強すぎる。 (12/11/17)
|
知力の求道者ガガ・シータ |
トリプルブレインかロードリエスでいいよ・・・すぐ除去されるし・・・。 (12/11/13)
|
偽りの羅刹 ミスディレクション |
アガサがでるまで評価低いな・・・。クリスティンでだせばいいか。 (12/11/13)
|
凍結の魔天ダイイング・メッセージ |
これ使ってともとデュエルしたら友がかわいそうになってきた。 (12/11/12)
|
虚構の影バトウ・ショルダー |
ボルシャックホールに焼かれるのか・・・しかしエナジーライトやフェアリーライフを打つだけで1コスト増えるのはやばい。 (12/11/12)
|
超次元シャチホコ・ホール |
色々できる。エビセンで攻めたりガガシリウスで守ったり、出したPクリが殴られるのを防いだり。 (12/11/11)
|
アクア・カスケード〈ZABUUUN・クルーザー〉/弩級合身!ジェット・カスケード・アタック |
いれば役に立つブロッカー。速攻相手にもある程度壁となるパワー4000は頼もしい。 (12/11/11)
|
時空のガガ・シリウス/時空のセブ・ランサー |
普通はシリウスで出して、とどめを刺す!ってときはランサーへ覚醒で相手にとっては厄介。 (12/11/11)
|
レッド・ABYTHEN・カイザー/シャチホコ・GOLDEN・ドラゴン |
黒緑速攻相手に覚醒リンクできたわ。本題:選ぶ状況がないからほぼアンタッチャブル扱い。選ばれないWブレイカーは大きい(かも) (12/11/11)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。