(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
キャプテン・ドラッケン |
専用構築を強いられるものの、ドミティウス並の展開力は思っていたよりも強かったです。また赤単のフルクリ軸になりやすいため防御札として採用されるであろうボルシャックドギラゴンの火力の範囲をこのカードの革命で広げれるのは好印象を受けました。 (16/03/07)
|
馬番の騎手 アリマ&キッカ |
名前的に閃いてババンバンバンを出せということなんでしょうけど…そこまでして出す必要が有るかというと…うーんなわけでして。進化の種なら同じコストにクロスファイアもいますし、墓地を肥やさないで7コスの進化の種が必要なときには使うかもしれません。 (13/10/14)
|
悪魔右神ダフトパンク |
6コス無色神が出てきたのでこれから化けるかも…。 (13/06/08)
|
聖霊左神ジャスティス |
青銅→ゾロスター→青銅切ってコイツ、効果で聖地とかしたら結構なアドを稼げそう。 (13/06/01)
|
豚魔槍 ブータン |
単純に4コス2打点で除去耐性持ちと考えれば強そう。ギフトブータンで殴りたい。 (13/05/28)
|
夜露死苦 キャロル |
ハンデスしても戻ってくるし、死んでも戻ってくるしでかなり鬱陶しい。マンモスとの即死コンボは言わずもがな。 (13/04/17)
|
虚言の凶気サイコホラー |
パワー低くていいから相手を殴れたなら、ドレーンからプレリュードベートーベンとともに投げるという芸当が出来たかもしれませんが、それはそれでスペース無さそうですね。 (13/03/28)
|
逆転王女プリン |
修羅丸で捲って修羅丸アンタップして…って感じに殴れるのは面白そう (13/02/27)
|
時空の役者カンクロウ/大見得の覚醒者ジャングル・カンクロウ |
エルフィン軸のベートーベンに入れたら余ったマナで出せてついでに覚醒して相手のトップ覇でもベートーベンがトッパされなかったりで結構強かったです。でもどんなデッキにでも入るわけじゃないのでこの評価で。 (13/02/18)
|
ニヤリー |
弱くはない。ただ3t目にコイツを出しても次に繋がりにくいせいか使いづらい印象です (13/02/17)
|
天運ゼニスクラッチ |
当たれば強いけど如何せん不確定すぎて…3枚捲ってその中からゼニス…じゃ強すぎでしたか。 (13/02/17)
|
セブンス・タワー |
殿堂入りお疲れ様でした。ピンでも十分使われると思いますが。 (13/02/11)
|
超竜バシュミカヅチ |
弱くはないんだけど強いかと言われたら…
せめて破壊対象こちらで選べたらよかったのにね。 (13/02/10)
|
究極男 |
究極男→ギフト口寄せ→ヒラメキフォーミュラー撃つべしナウ…あれ、案外決まるんじゃないの? (13/02/09)
|
天頂のゼロ・エッグ |
6コスと地味に重く、わざわざスペース割いてまで入れるかと言われると… (13/02/09)
|
「修羅」の頂 VAN・ベートーベン |
思った以上に封殺できるデッキが多く、また戦慄ベートーベンの効果で回収できるため、プレリュード軸のゼニスで活躍するんじゃなかろうか。同型は先出しゲー (13/01/12)
|
ガチンコ・ルーレット |
舐めてました。ミラミスに入れると予想以上の働きをしてくれます (12/12/17)
|
偽りの王 ヴィルヘルム |
予想通りの強さで最早言うこと無い。ミラミスの殿堂は確定事項でしょうね。 (12/12/11)
|
滅亡ルーレット |
今の環境5か10って宣言すれば結構落とせるし、マクスウェル型マーシャルならワンチャン入るんじゃなかろうか。 (12/10/02)
|
勝利宣言 鬼丸「覇」 |
やっぱ何か頭おかしい気がする。ガチンコジャッジが不安定とかそういうのぶっ飛ばして強すぎる。 (12/09/23)
|
アクア・アタック〈BAGOOON・パンツァー〉/弩級合身!ジェット・カスケード・アタック |
最近勝リュとともにビートに入れるのがマイブーム。帝勝ガで破壊されない、ビートで打点を横に並べやすくできたり結構使いやすいです。勝リュも殴られなくなることは案外忘れられ気味。 (12/04/13)
|
次元流の豪力 |
最早緑のMロマ。ギフトでリュウセイ引き連れて2t目に出てきたらどうしようもないです。 (12/04/04)
|
超次元ガイアール・ホール |
カードプールが広がりキルリュウセイが出来るようになりさらに強くなった気がします。 (12/03/25) ◎ キルフォーエバーとガイアールカイザーを選べる点。Λから綺麗につながる点。今後見かけるようになるのではないでしょうか。 (11/12/16)
|
ラッキー・ダーツ |
1t目にガイアールホール引いてキル勝利リュウセイをだせば台パンレベル。現実味が無いので一応この評価。 (12/03/25)
|
天下統一シャチホコ・カイザー |
評価変更。専用デッキで組むと異常な強さを発揮しました。粘り強く展開でき、激天下やトリプルリバイブとの相性もすばらしいです。 (12/03/24) ▲ 色がもう少しよければ使えるのですが・・・使うとしたらエクスを入れた赤ネクラ辺りですかね・・・? (11/11/13)
|
ハイドラ・ギルザウルス/死海竜ガロウズ・デビルドラゴン |
トリガーで1ターンを稼ぐことが大事なキリコにとって脅威である存在。ガブリエラでの延命もオチャッピィやライフでのブーストも簡単には許してくれないイケメン。 (12/01/24)
|
勝利の女神ジャンヌ・ダルク |
GENJIやシューティングの他にもパワフルビームやDDZも止められますし、普通に強いですね、これ・・・ (11/11/13)
|
ピクシー・コクーン |
不滅オロチ時代に4枚目以降のライフとして使用してました。
不滅オロチのようなクリーチャーの絶対数が少なく、ブーストを必要とするデッキが誕生した場合また出番が多くなると思います。 (11/11/05)
|
光姫聖霊ガブリエラ |
キリコに入れると盾0の際に速攻に対する遅延、星域の種。などと多くの役目を得ることが出来るように感じます。自身が2打点持ちということもありますし、Mロマ、速攻でこいつを除去する手段は皆無に等しいので、入れてみてもいいんではないでしょうか?ただ、キリコで捲れて弱いという場面が多いのでこの評価で。 (11/11/03)
|
エンペラー・キリコ |
今日の店舗予選これで優勝してきました!制限とはいえ稼ぐアドが半端無いです。次回のプレ殿も止むを得ない感じです。 (11/10/29)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。