スポンサードリンク

ブレードゼロさんのカード評価

弾:
表示順:
(総合評価)カード名 コメント
 超竜バジュラ
 来年にはこいつが温泉に浸かるかモモキングrxが殿堂しそう (21/03/28)
 希望のジョー星
 お前が存在しているとこの世の理が狂うのだ (20/11/23)
◎ 自分がデュエマやらないのは勝手ですが相手にまで押し付けないでほしい、そんなカード (20/07/19)
 アカシック・ファイナル
 「ダイリュウガンの弾が尽きなくなる」と書いてありますね (20/07/17)
 凶鬼02号 ドゴンギヨス
 「ドルハカバ、ギャリベータ、デッゾを捨てたら実質手札消費0」って書いてある。ないも同然のデメリットでコストを偽装してくるあたりも含めてドルマゲドン用の龍装チュリス。 (18/11/17)
 メガ・スピア・ドラゴン
 多色でSAで5マナのコマンドドラゴンとして唯一無二なので (18/04/26)
 漢の2号 ボスカツ剣
 マルクーゼ対策として一気に重要なクリーチャーに (18/04/01)
○ ダイリュウガン型ドギ剣ならメガ・キリキリの墳墓避けにはなる。破壊効果はなくても同じ。 (16/07/16)
 龍仙ロマネスク
 殿堂解除ではなく脱獄では……? (18/02/23)
 龍の極限 ドギラゴールデン
 デスマッチを消しながらの3打点ができるのでフル投入はしないにしても使えないこともない。この場合の比較対象はブリキング。 (18/02/22)
◎ ドギ剣のシールをはがすとドギラゴールデンになる以上、ドギ剣の完全上位互換と言えるのでは。 (16/11/10)
 異端流し オニカマス
 一番おかしいのは自分の踏み倒しは規制しないところ。 (18/02/22)
 禁断
 ただ単に使えないのではなく、こいつ1体の存在によって名前に「禁断」と入る様々なクリーチャーがあたりポンの助1枚で機能不全に。こいつの存在自体が様々なクリーチャーの評価を引き下げてくれる唯一のカード。 (18/02/04)
× 基本的にVANでいいんじゃないですか?>封印を外せない (15/12/25)
▲ 封印が強力な効果だったとしても、こちらが9マナ貯めるまでに封印を解かれたら意味がないんですよね。攻撃の禁止も重いのがなんとも。こいつを踏み倒せるカードが来たら評価上げます。 (15/09/17)
 爆熱剣 バトライ刃/爆熱天守 バトライ閣/爆熱DX バトライ武神
 モルト王とモルネクが差別化できるようになった。コンビ殿堂は割といい判断。 (18/01/29)
◎ ガイムソウからモルト王にこいつとガイオウバーン装備して相手クリーチャーを1体破壊しながら2D龍解、次のターンにモルト王にプロトハートとギガハートを装備して殴り掛かれば、もはややりすぎなレベルに (15/01/08)
◎ 6コストサイクルはコスト2以下なので無理でした (14/09/23)
◎ 先ほど気がついたのですが、バトライ刃の時は勝利ガイアールで破壊できません。水が入るならメタル・アベンジャーに装備してもいいかも…… (14/09/23)
◎ モルト爆は8コストでSA。これからはゲイザーだけでなくライザーすらも不要になるのかも (14/09/18)
 ハサイサク
 白菜の芯の方が役に立つ。あちらは鍋に沈めて煮込めばうまい。 (18/01/29)
× パワー12000がひしめくグランセクトで、よりにもよって9コストの準バニラなんかを出せる度胸に拍手。 (17/09/16)
 裏切りの魔狼月下城
 とうとう社長室に呼び出された。魔狼(マロー)の名にふさわしい。 (18/01/29)
◎ 裏切りのマロー月下城。こいつが殿堂することがあったら「社長室行きになった」と言うことにします。プレ殿なら「バスに轢かれた」で (17/01/26)
 The ワンタン漢・チャージャー
 無色単以外では他の文明の3コスチャージャーのだいたい下位互換。火文明以外にも文明持ちジョーカーズが出るとなるとなおのこと……。メリットと言えばマナにジョーカーズが増えるくらい? (18/01/29)
 暗黒の裏闇市
 邪魂転生の完全上位。 (18/01/23)
 “龍装”チュリス
 ブーストせずに3ターンドギ剣…… (17/12/29)
 あたりポンの助
 モルネクやドギ剣のようにフィニッシャーが限られるデッキを封じられる。 (17/12/19)
 海王提督ラネーバ・早雲
 サスケで捨ててミラダンテにチェンジできるので5枚目以降のバイケンになる可能性はある。 (17/09/30)
 ベイB ジャック
 強い弱い以前に面白くない。 (17/09/09)
 戒王の封
 8マナを踏み倒せるトリガーの時点でいい予感が全くしない。 (17/09/07)
 チョコっとハウス
 2マナのこいつと手札が増えてニヤリー・ゲットとは相性がいいはず。ヤッタレマンに比べて遅いのがちょっと痛いですが。そしてラー漢は…… (17/06/25)
 The チャー漢
 「ジョーカーズで名前に《漢》がつくカード」指定のサポートが来るんでしょうか? (17/06/25)
 ワッショイ万太郎
 ラー漢含めた2マナジョーカーズが全てプレ殿したら使うかもしれません (17/06/25)
 爆殺!! 覇悪怒楽苦
 SST効果とはいえボルドギと龍王武陣のいいとこどり。 (17/06/25)
 ジョリー・ザ・ジョニー
 ナッシング・ゼロで5枚ブレイクして終わり。 (17/03/16)
 DNA・スパーク
 つよくなりそう (17/02/26)
◎ 前の文の後半は半分寝ぼけた頭で書いていたので修正します。白の多色ホールとの組み合わせが強いです。特に自分のシールドが2枚以下のときに仕込めれば、盾になる手札ができるようなものなのでかなり強いです。最初に割られたほうがいいスローリー・チェーンと後の方に割られたほうがいいこちらの両方があるのでブラフをかけられるのもいいところですね。 (11/12/09)
◎ 白の多色ホールとの組み合わせが強いですね。シールド3枚以下のときに動かせれば。 (11/12/08)
 蒼き団長 ドギラゴン剣
 イーヴィルはあくまでもっとも相性のいいチェンジ元だっただけで、消えたところでちょっとすりむいた程度。最悪の場合は霊峰で連れてくればいいし (17/02/01)

総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。

スポンサードリンク