(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
馬番の騎手 アリマ&キッカ |
午年なので名前に馬があるこいつを評価。
ヒラメイてジャッキーになれる。それ以外の有用な使い道は思いつきません。 (14/01/01)
|
賀正電士メデタイン |
あけましておメデタイン
今年こそこいつを使ったデッキがガチになるといいね。 (14/01/01) ◎ あけましておめでとうございます。
評価のほうはメカオーなら入るかもです。 (12/01/01)
|
ガイアクラッシュ・クロウラー |
アカダシかドルゲーザでしか使えない子になりました。
ミツルギで焼かれるのはスタバックに最大に劣っていると思います。 (13/10/27)
|
閃光の神官 ヴェルベット |
天門で評価始める人が多いカード
それだけ天門で活躍してるってことね。
もともとビートに強い天門が余計に強くなった感じ。
自分はシルヴァーグローリーとともに採用してます。 (13/08/21)
|
超次元ガイアール・ホール |
キル勝利流星をだせるのが強すぎ。
ダーツで1ターン目にされたらトリガー頼み (13/08/16)
|
完善武装 ルーパス |
ルーカス (13/06/23)
|
超次元ホワイトグリーン・ホール |
↓ 効果処理の順番的には呪文の効果→出たクリーチャーの効果なんで、確かに先にプリン効果つかったら効果使えませんね。
プリンとの相性が良すぎるせいで一緒に使うのがほぼ前提になってますね。
それくらい汎用性があり、カイマンなども出せるカード。強い。 (13/04/01) ◎ ↓呪文の効果は上から解決するので無理だそうです。
プリンもでるし、もともと強かったのにさらに強くなるでしょう。 (12/03/22)
|
ミサイル・バースト G |
デッキによりますが、速攻が相手なら大体2体消せます。
勝利リュウセイやキリンも消せるんで、悪く無かったです。
めったぎりと枠を争う感じでした。 (13/03/17)
|
黒神ダーク・インドラ |
リンクできればいまの環境でも通じるはず・・・。
ただビックマナ系がきついかも。
イエスとかラムダとかは余裕。 (13/03/05)
|
青銅の鎧 |
ホーガンとかでしか見なくなりました。
ジャスミンとは違いブーストしても場に残るのでウェディング出たときに減る手札を残せると考えればワンt・・・ないか。 (13/02/26)
|
削削人形ペルシャ |
ハンデスゼロフェニでトリプルマウスにつないで使ってました。
でもリュウセイ出てきて進化元確保できなくなるので抜けました。 (13/02/04)
|
真実の名 アラシ・タイガー |
ものすごい大好きな効果です。専用デッキも思ったより勝てました。
ワガハイ・キャットとループすればWブレイカーまではシールド減りませんし。
まぁ使用頻度で行くとこの評価ですが。 (13/02/04)
|
ヴォルグ・サンダー/雷獣ヴォルグ・ティーガー |
きくちと合わせて相手の山札を永遠とシャッフルさせれるんじゃ・・・ (13/01/21)
|
真実の大神秘 星飯 |
ゴージャスジャイアント軸で大活躍しました。
ヴィレム海舟からサーチして即進化したり、シンフォニーも撃てるんでなかなか器用に動けます。 (13/01/15)
|
学校男 |
これを回収してハンデスと合わせて連打するデッキつかったら嫌われました。
「学校ヤダー」て言って・・・。 なんか登校拒否みたいですねw (13/01/07)
|
大盛の超人 |
ルーレットが2ブーストに。ジャッジで勝てば連打も簡単でしょう。
あれ?強くね?きまればですが。 (13/01/07)
|
ケロヨン・カルテット |
ブラフで2枚くらい入れといて、除去を使わせるってのは・・・。
ユニバースゲート連打で3ターン以上得てゆっくりそろえたいです。 (13/01/07) ▲ エシャロットループに使いたかったけど、エシャロットが裁定で使えないからなぁ。
何とかして使いたいです。 (12/03/22)
|
母なる大地 |
殿堂ゼロではまたお世話になり、よく見るカードになるでしょう。
こいつに制限なければ、獰猛やら紋章、父なる大地には居場所が無かったかもしれません。それくらい強い。 (13/01/07)
|
真実の名 ナッツ・スパゲッティーノ |
ヒラメキでDEATHドラゲリオン(シャーロック3体から進化)かバリアント・バデス(13、3体から進化)になって、こいつの効果でドリアン持ってくれば、強いです。 ホーガンに入れてもバベルギヌスとかあるんで強かったです。 (12/12/28)
|
フェアリーの火の子祭 |
コートニーとコンボってできるんですかね? (12/11/19) ▲ 5cに入れようと思います。たった二枚ですが、足りない色補ったり、手札が減らないことがあるブーストなので。
ただ、宝箱の存在が厳しいのでこの評価。 (12/03/22)
|
騒音機装DJアフロ・スピーカー |
破壊されたいのにパワーが高いというね。 (12/11/08)
|
「祝」の頂 ウェディング |
こいつ出されたら対処できない・・・。
出される前に落とさないと。 (12/11/08) ◎ 踏み倒しても強いし、11マナあるときに出せば消さない方が得策なので、フィニッシャーにgj (12/08/09)
|
予言者マリエル |
パワーあげたらイエスメタになるかも。
覇もとめれるよ!! (12/10/11)
|
ライフプラン・チャージャー |
凡庸性ってなんですかね?
普通の性能かな?
汎用性の間違いだと思いますが・・・笑
デッキは選びますが、ブレインチャージャーの上位互換てきな立ち位置ですかね?
でも、呪文もってこれないし、そもそも文明が違うか・・・。
とりあえず、使いやすいです。 (12/10/11)
|
黒神龍エンド・オブ・ザ・ワールド |
↓悠久落としたらトップ3枚固定もできませんよ~
悠久で株が上がったけど元にもどった。
前からネタでは使われていたので、これからも稀に使われると思います。 (12/09/27)
|
雷鳴の守護者ミスト・リエス |
ガチャピンチのおかげで残りやすくなりました。 (12/09/09)
|
涙の終撃オニナグリ |
進化しにくいですが、最近の進化が緩いだけでこいつは普通・・・のはず。 (12/09/06)
|
ぼくらの友情パワー! |
色的に5cに入らないことも無いが、これのために他を裂くというと・・・ね。 (12/09/06)
|
偽りの名 iFormulaX |
ロマンではない気がするEXwin
魔天降臨もいいと思うんだ。 (12/08/26)
|
邪眼獣ヤミノディヴィジョン |
虹でモンスターなんで、ウチのミリオンデスヴァルディに入るカード。
種族は結構優秀だと思うんですがね。 (12/08/26)
|
式神ヒズラシィ |
評価の割には使われてない気がするカード。
そのうち居場所が見つかりそう。
優秀な非進化ワンダー・トリックなだけでも化ける可能性が高いです。 (12/08/26)
|
マナ・クライシス |
色事故起こさせたりできるのも強みですね。 (12/08/23)
|
虚構の影バトウ・ショルダー |
ゴーゴンとは微妙に使い勝手が異なりますが、並んだときや中盤以降はゴーゴンより強いです。 (12/08/23)
|
ヤバスギル・ラップ |
偶に縛アドとったり不発したりしますんでデス・スモーク、炎獄スマッシュらの互換ですが、ほぼ確定除去です (12/08/22)
|
アクア・パトロール |
コンビ殿堂しても相手のラストアヴァタールに反応してシールド消し飛ぶ
って下の方の人も書いてるんで、これでよかったんじゃないですかね? (12/08/22)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。