スポンサードリンク

新緑さんのカード評価

弾:
表示順:
(総合評価)カード名 コメント
 無双竜機フォーエバー・メテオ
 バトルに勝った瞬間8000以下全滅か。紅蓮の怒デッキ組んでるからそれと組み合わせて爆アド取りたいけど難しいかな (13/09/14)
 封滅のマントラ ストロガノフ
 やっとオラクル統一する価値が出てきた。自身を含めてモヤシ化は魅力的なかんじだけど、ちょっと重いので使いにくいか。今後に期待。 (13/09/14)
 神聖麒 シューゲイザー
 強い。どのデッキで有効に使えるかは試してみないとわからないけど、今のところグレイテストグレートからコイツ→キリュー→攻撃時さらに踏み倒しを狙うのが良さそうかな?ドラピと違って普通に使って強いのが良い。 (13/09/14)
 常勝ディス・オプティマス
 今までコイツ+コートニー+マチュー+セイレーンコンチェルトでやってたコンボが3枚で簡単にできるようになったと聞いて。 (13/09/12)
◎ かなり強力な効果。セイレーンコンチェルトとのコンボが面白い。問題はどうやってこいつを生き残らせるか、ですね (12/12/06)
 白騎士の精霊アルドラ
 鬼丸ヘッドに勝てる。あれ?強くね? (13/08/28)
 空域の守護者ブインビー
 強力なサイキックメタでおまけのワンドローが強い。欲を言えばミカドで焼かれるのでパワーがあと500欲しかった・・・ (13/08/27)
 驚異的陣形 アレキサンドライト
 シールドゴー追加は言わずもがな、ブロッカー追加によりシールドを守り、ブロックによるシールドゴーの自壊にもつながるのが良い感じ。6コストなので5コストシールドゴーからヒラメいて出すこともできる。新規カードのパラノーマルを並べて召喚を封じるのが面白そう。 (13/08/26)
 無限皇 ジャッキー
 アウトレイジを出す効果は、踏み倒してだしたいアウトレイジがまだ少ないのでまだなんともいえないです。呪文封殺はSTを封じることができないのは残念だけど、とりあえず立てておくだけなら8コストと少し軽いし、クロスファイアに閃いて出せるので墓地ソースの候補として使える。今後に期待。 (13/08/20)
 超神星ネプチューン・シュトローム
 対象を取らずにすべてのクリーチャーを山札に送還するのはおそらく数ある除去能力の中でも最強でしょう。出しにくささえカバーできればかなり強力。 (13/08/11)
◎ 重くても効果が神!除去能力だけでなく、ドローをロックしてくれるので、逆転される可能性がぐっと少なくなりますね。 (06/10/28)
 バルケリオス・ドラゴン
 アマドラ限定というのがなんとも。武者ワンショットは初見ビビった (13/08/10)
○ でもGー0何だからもっと重くして効果を強くして欲しかった。 (06/03/02)
○ なんか普通だけど連ドラにはよさそう。 (06/01/09)
 漆黒戦鬼デュランザメス
 超次元のギミックを利用すれば条件は比較的満たしやすい。Gゼロに頼らずともブースト系の保険として使うのもありか? (13/08/10)
○ ダイダロス、ザハク、ゾルバス(だっけ?、デイアブロストあたりを使えば結構良さそう (05/12/16)
 魔光騎聖ブラッディ・シャドウ
 ベルリンに押されがちなところがあるけど、ヒラメキスネークなどの特にGゼロを活かせるデッキだととても強い。 (13/08/10)
◎ 4500と大きくGゼロで簡単に出せるので、対ビートには心強い。 (12/09/30)
 学校男
 こいつがガチカードだとは思わなかった。2コストという軽さと2枚墓地肥やしできるのが強み。 (13/08/10)
 盗掘人形モールス
 アウトレイジの登場とホネンビーなどの優秀な墓地肥やしの増加で超強化されたかんじ。ゼロコストで複数体&クロスファイアを引き連れて湧いて出てくる鬼畜。除去してもまたでてくるというね。 (13/08/10)
○ ギガレイズより良い。しかもデスパペ!! (06/01/09)
 暴剣坊 アラシ
 最低限、強謙的な働きはできるし、SA化できれば十分強力。だけどかなり運が絡むから何ともいえんなぁ。 (13/08/02)
 超合金 ロビー
 効果は決して弱くはないが、アタックトリガーなのはちょっとなぁ。墓地肥やしもできるけど、エグザイルクリーチャーは墓地肥やしとはシナジーしない。アウトレイジとの混合デッキに入れるのかな? (13/08/02)
 武闘龍 カツドン
 最低限5000火力としての働きはするので腐ることは少なそう。ドロンゴーで相手に威圧をかけられる。 (13/08/02)
 全力艦長 イカリ
 とりあえずバウンス持ちで最低限の働きはするのでなかなか。手札補充は1、2回発動できればいい方かな。 (13/08/02)
 驚愕の存在 カニス
 ブレイク追加は強いけど、発動が遅い。他のブレイク追加呪文でいいのでは。 (13/08/02)
 スーパー炎獄スクラッパー
 地獄スクラッパーの完全上位ではあるけど、そもそもパワー5000という範囲自体が現環境では微妙になってる。墓地進化を吹き飛ばせる滅多切りや、クリーチャーが残るタイガーグレンオーを優先しがち。 (13/08/02)
 スクランブル・タイフーン
 山札を一気に掘り進める上に強力な墓地肥やし。少々重いが効果は強い。 (13/08/02)
 アクア・レンジャー
 小学生時代に初めて当てたキラカードだったのでなんとか評価してあげたいところだけど、微妙と言わざるを得ない・・・。小学生同士の対戦だったらブロックされないモヤシは地味にウザかった。 (13/08/01)
 天空の精霊インパクトリガー
 実にデッキの組み甲斐のある面白いカード。コイツ→魔天からiFormulaX出したり無限ループでLOしたりといったコンボは思いついたけど下準備が入りすぎて微妙・・・。ヘブンズ以外に強そうなコンボはないものか。 (13/08/01)
 偽りの王 ナンバーナイン
 個人的には情報アドを取れるデルフィン派だが、素でハンゾウやミツルギブーストに焼かれないパワーは非常に魅力的。 (13/07/24)
 紅蓮の怒 鬼流院 刃/バンカラ大親分 メンチ斬ルゾウ
 「じん」であってるのね vaultの方が間違ってるのか (13/07/23)
○ どうでもいいけど、コイツの名前をずっと「きりゅういん じん」だと思ってた・・・。ゾルゲと組まなくともほかにも強制バトル効果はあるので専用デッキならば十分戦える。最近はアイアンローズと組ませてます。 (13/07/02)
 守護炎龍レヴィヤ・ターン
 イザナイオーロラと組むとかなりの展開力。破壊されても効果発動できるのもいいですね。再録されてほしい。 (13/07/17)
 桜舞う師匠
 自分にもガードマンついてたらよかったのになぁ。今後のガードマン次第で強くなれる。 (13/07/13)
 バクバク・クロウラー
 評価上げ (13/07/09)
▲ 2体いればマナのある限りバウンスできる&cip再利用(とくにジェニー)&アースイーターなのでドルゲと組めるなどといった利点がありますが、バルゾーなどと比べるとめんどくさい効果。とりあえず▲で。 (13/06/15)
 ミステリー・キューブ
 ホーガン規制でやっと運ゲ終焉と思ったらこれ出すって開発は何考えてんですかね・・・?まあ、ブラスターよりはマシだとは思うが・・・ (13/07/04)
◎ ホーガン殿堂してもこいつが残ってるんだよな (13/06/15)
 アクアン
 長年使ってきたフェイバリットカードなのにまさかの未評価・・・。いやもう、ダークヒドラとともに使いまくってました。 (13/07/04)

総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。

スポンサードリンク