(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
勝利宣言 鬼丸「覇」 |
オニナグリに謝って下さい (12/10/07) ◎ オニナグリに誤って下さい (12/10/07)
|
偽りの羅刹 アガサ・エルキュール |
出たら仕事はしてくれそうですね。そんな事よりイラストが良いですw (12/10/07)
|
遊びだよ!切札一家なう!/カレーパン・マスター 切札勝太 |
お疲れ様(遅 (12/10/07) ◎ 珍しくコロコロのカードが化けた…で、よりによってコイツなのねww
手に入れておくべきだったようですねぇ…なんとも言えないです。 (12/01/31) ○ 是非とも使いたいですねww
個人的にはストーム穴から出さず「カレーパンどこじゃあああ!」と言い覚醒したいです。 (11/11/14)
|
鬼カイザー「滅」 |
GENJI優先ですね~^^; (12/10/07) ◎ シューティング・ガイアール&コイツ…GENJI危うし。
現環境ではGENJIより優先して投入するべきカード。 (12/04/16)
|
衝撃機装エスケープ・フィアット |
パワー、または種族がもう少し良ければ‥かなり惜しいカードだと思います。。。 (12/09/30)
|
ライフプラン・チャージャー |
Nエクスに試してみた、思ってた以上に良い動きをしてくれた^^
Nに綺麗に繋がるのが本当に強力!
今後も使われるカードになるだろう‥と改めて実感しました。 (12/09/30)
|
時空の封殺ディアス Z/殲滅の覚醒者ディアボロス Z |
サイキックメタカードが増える今ですが…ディアスのパワーはそれ以上のものだった訳ですね。7000の大きさ、不確定ではあるが強力な除去能力。今後はサイキックの柱になってくれそうです。 (12/07/05) ◎ ↓同感です。きっと帝穴とともにまたこいつの時代が来るんでしょうねぇ。 はい、超次元ゲーww 評価間違えました (11/06/25) ▲ ↓同感です。きっと帝穴とともにまたこいつの時代が来るんでしょうねぇ。
はい、超次元ゲーww (11/06/25)
|
黒神龍パープル・ランブル |
ランブルの名を持ちながらランブルの要素が一つも見当たらないww (12/06/16)
|
ブレイン・ストーム |
ハンデスされたくないカードを最大2ターン先まで温存できる…そういう効果と感じました。普通に操作カードとして考えても十分優秀です。時計塔とは使い分け♪ (12/06/16)
|
拷問ロスト・マインド |
ロスト・マインドって…そのまんまっすねww (12/06/15) ◎ バイスカイザーと使い分けが可能な点が安心できた(笑)
さて、スケバイ恐怖の復活となりうるのか…? (12/06/15)
|
鬼姫モエル |
勝利組全てが射程範囲内…ww
ビートに挿すならば鬼丸より優先していいのではないでしょうか? (12/06/15)
|
メリコミ・フィスト |
メリコミ…。 (12/06/15)
|
虚構の影バトウ・ショルダー |
中盤から期待できるゴーゴン、自軍に影響ないこと考えると…? (12/06/15)
|
偽りの名 イージス |
NワールドのBZverって感じます…効果は全くの別物ですが。
面白いテキストなのでこの評価、今後に期待ってことです。 (12/06/15)
|
光器パーフェクト・マドンナ |
数で固めればPG4積みのあの悪夢の復活…?
ザンジ、単体のミカド&ティーガで溶けないパワーがイヤらしいです。 (12/04/16)
|
時空の精圧ドラヴィタ/龍圧の覚醒者ヴァーミリオン・ドラヴィタ |
勝利ガイアールに対して完璧な効果を持つ。呪文から、特に帝穴から呼び出されたなら素直にタップ。クリから引っ張ってこられた場合でもパワー500の差は大きかった…自分ターンに除去。最近は覚醒のほうもファンながら段々と狙えるようになってきた。確実に強化されている一枚。 (12/04/10) ○ 診断時にガイアール止めれますよとのコメント...。
きずかなかったこいつの強さ...。
初めての評価です。 (11/06/25)
|
勝利のプリンプリン/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン |
まず色が多いのが何より!
4コスト穴の追加効果が場合によっては両方使える点は強力の一言。
フリーズを彷彿とさせる自身の効果もGOODです。
ところで封入率おかしいんじゃないの?合計30パックは買ってるがまだ出ないぞーww (12/04/09)
|
アクア・アタック〈BAGOOON・パンツァー〉/弩級合身!ジェット・カスケード・アタック |
ミカド穴から−2000して勝利ガイアール引っ張ってもBAGOOON さんは攻撃されないから…改めてコイツの強さを確認した、うん。 (12/04/05) ◎ 6パックで御馳走様(^○^)
次元で置きドロソ、優秀すぎてびっくりですw (12/02/12)
|
ギガクローズ |
はっきり言って普通に強いですw
タイムラグがあるのが残念ですがロスソを彷彿させるハンデス能力は評価。
コレ軸で組んだらなかなか面白い動きができました。
3種類連続でキマイラを評価しましたが本当にこの種族には面白い効果のクリがたくさんあると感じました(^○^) (12/01/28)
|
ギガブランド |
コストの重さのみ残念です、4〜5コストであれば注目されていたカードではないでしょうか?
軽いコンボから疑似ロックまで…活用性は高いかと。
基本的にドローができなくなる点は本当に評価できると思います。 (12/01/28)
|
ギガザンダ |
気になるカード。
クリ基本に落としていけばヴォルグがさらに光る…かな?
キリコ等、殿堂入りカードを中心に落としていくのもなかなか、ドロソ中心に落としてもなかなか。
問題はクロスギア…スタッフ、オールイエスが頭に出てきますが…。 (12/01/28)
|
スローリー・チェーン |
手内はありですね、普通に考えて。 (12/01/08) ○ あまり相手にしたこと無いので強いかわからん…。
効果だけ見ると…一回止まるにしろ手内はなさそう。 (11/11/21)
|
時空のジキル ザビ・ガンマン/時空のハイド ジオ・マッチョ |
×はやりすぎでした。
エイリアンのブロッカーサイキックというのはこのカードのみ。
次元にスペースあるかは分かりませんが一部デッキでは出番がありそうです。
ってかラストに持ってけるのか、コイツw (11/12/22) × さすがに今の流れでコレはないと思う。
墓地肥やしとして使っても、ブロッカーとして使っても、殴り手として使っても微妙。 (11/12/16)
|
超次元の手ホワイト・ブラックホール |
あまり見ません…。
このカードを意識した構築にする意味が今のところなさそうです。 (11/12/22) ◎ 見かけるようになるか否かで元気城の運命が…ってか根暗。
一部のコンボデッキも涙目。 (11/12/15)
|
獅子王レオン・ディエス |
使ってやろうと思ったが元から角折れてやがる…。
イラストは良いと思うのでこの評価。 (11/12/16)
|
超次元ガイアール・ホール |
新たな弾が出るたび確実に強化されている、そう思います。
今後にも期待でこの評価。 (11/12/16) ○ デッキによれば最高の一枚にもなりうると思う。
本当におまけ効果がなくてよかった...。 (11/07/26)
|
アクア・ハンプティ |
ダンプティーにも言えるがフレーバーが自分好み。 (11/12/16)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。