(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
フェアリー・ライフ |
(°へ°)腐ってんのはお前の脳みそだろ(°へ°) (13/01/08)
|
ノーブル・エンフォーサー |
はいそのギャグ2点^~^ (13/01/08)
|
カオティック・ワイバーン |
よわい:( (12/08/14)
|
マジェスティック・サンダー |
入るデッキが思い浮かばない (11/06/04)
|
地獄スクラッパー |
流石にもうほとんど使えませんね (11/05/31) ◎ 対速攻だとこいつを1枚踏んでくれただけでとっても楽。ダルマでパンプアップされてたら残念でしたとしか言いようがないですが… (10/07/29)
|
ニドギリ・ドラゴン |
超次元呪文があるので使えません (11/05/18)
|
超次元シューティング・ホール |
ガイアールの登場で強くなりましたね。 (11/05/13)
|
ゴースト・パニッシュ |
メタモーフ使えるならロスソ打ちます (11/04/30)
|
生魂転霊 |
6マナバイス穴から→7マナこれ→次のターン13マナでインビンシブル呪文とかイケメンすぎる・・・ 社とかあるのでそっち使いましょう。 (11/04/27)
|
彼方からの言霊 |
7コストならもっと優先したい呪文があります。名前はいいのにもったいない。 (11/04/20)
|
怪力ネムノキ |
呪紋の化身を使おう!!!!!!!!!!!!!!!! (11/04/20)
|
時空の雷龍チャクラ/雷電の覚醒者グレート・チャクラ |
だんだんオワコン臭がしてきましたね。強いことには強いんですけど。 (11/04/20) ◎ おいらもウッズでいいと思ってた。すいません。 (10/10/12) ◎ 覚醒できなくてもバジュラの種になるんですよねぇ。実用性があるかどうかは別として。一度覚醒されるとかなり厄介だが、ブロッカーということで除去する手段は多い。自分はレックウザ。 (10/07/31) ○ 覚醒条件が緩い。
けど、デッキによっては全然覚醒できない。 (10/06/21)
|
薔薇公爵ハザリア |
サピエントで除去できないのはこいつでつぶせるのが強い。 (11/04/19)
|
叫鬼 ジャミング・ビート |
相手だけってのがいい。それに、呪文のコストが増えるということは呪文を唱える回数が2回以上だとマナクラ以上の効果(色を考えなかったら)ってことですね。終盤にはアンタッチャブルにさせられる点も強いです。 (11/03/31)
|
聖霊王エルフェウス |
早く召喚出来れば強い。種も増えてきてるし、覚醒前のDディアボロス狩れるのはなかなか。一応500でもあるのでその点も評価できる。 (11/03/30)
|
パーロック |
海賊神がうんたらかんたらはどうなったの (11/03/30)
|
悪魔神王バルカディアス |
支配者消しつつ呪文ロックは強力。ドラ穴星域ですぐ出てきますし。 (11/03/28) ◎ これは強い。まさにキングの再来。種も優秀。 (10/11/12)
|
レッピ・アイニー |
さすがに赤緑速攻には入りませんね… (11/03/25)
|
ハッスル・ハッスル |
一瞬ハッスルキャッスルに×評価つけてるように見えて「また釣り人が現れたか」とおもったらこいつだったでござる。トイレで紙なかった時くらいにしか使えないんじゃないですか? (11/03/25)
|
超時空ストームG・XX/超覚醒ラスト・ストームXX |
普通にいける。ガドホや陰謀効かないのはいい。ドロマーが一番かな。 (11/03/24)
|
超次元ガード・ホール |
相手のディアボロスを除去しつつ自分のディアボロスを引っ張ってくるのがすごく強い。ディアボロスゲーと言うよりガードホールゲーなのではないかと思っちゃう。 (11/03/23)
|
時空の支配者ディアボロスZ/最凶の覚醒者デビル・ディアボロスZ |
こいつのせいで今は除去呪文かゼキアなどの相手選択の除去クリーチャーを入れてないと生きていけない環境になってしまいました。こんなの絶対おかしいよ。 (11/03/23)
|
暗黒の悪魔神ヴァーズ・ロマノフ |
支配者が相手の時は覚醒前選べなくて、覚醒後も裏返せても一発退場させられないのがかなりきつい。それでも強いんですけどね。 (11/03/21)
|
インビンシブル・パワー |
カンクロウブラスターとか、ベター使わない自分カッコいいやん?くらいにしか使えない。 (11/03/21)
|
大冒犬ヤッタルワン |
こんにちワン!まほうのことばてた〜のし〜いry:普通に強いよ。墳墓よけに。 (11/03/19)
|
レッツ!鳥鍋パーティー |
なんだ、ただの10万円使って自分よりでかい大根買うカードか。 (11/03/18)
|
穿神兵ジェットドリル |
まぁ、先攻後攻関係無くライフは打たれますしブーストないデッキにはただのバニラなんですけどそれでも結構いける。 (11/03/18)
|
魔水晶スタートダッシュ・リバイバー |
グレンベルグとは違い多色ですが、登場時の効果だし進化元も広く強いカードです。 (11/03/18)
|
時空の脅威スヴァ/神の覚醒者サイキック・スヴァ |
まぁ腐ってもオリジンで、キリン止められる5000だし。これからも使われるでしょう。 (11/03/14) ○ オーバーキル感満載ですねwこれは覚醒無視して進化元か盾に使えってことですね。 (10/07/26)
|
大神砕グレイトフル・ライフ |
マジキチ種の幅が広いしcipが強力すぎ。意味わかりません (11/02/12)
|
粛清の伝道師ラー |
あ〜ら〜ってね。あ、すいません。 (11/02/04)
|
時空の不滅ギャラクシー/撃滅の覚醒者キング・オブ・ギャラクシー |
チャクラやべ―→源氏やべ―→時滅やべー←いまここ。こわれ過ぎでしょ。 (11/01/05)
|
時空の霊魔シュヴァル/霊魔の覚醒者シューヴェルト |
大体のホールから出ることができる。優秀な種になる。 (10/12/25)
|
アクアン |
お疲れ。 (10/12/12)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。