(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
魔光ドラム・トレボール/魔弾バレット・バイス |
タイガニトロとかのハンデス系ナイトメアと組み合わせてみたい (21/09/06)
|
アクア・デフォーマー |
ランデスで枯らしてからヴィルジャベリンでライブラリアウトやめちくり (21/06/20)
|
天災 デドダム |
どう考えても限定生産の商品に3枚だけ収録するような汎用性じゃなかった。 (21/06/05)
|
“魔神轟怒”万軍投 |
色もなんもまったく関係ないデッキにこいつとミッツァイルとデイヤーを雑に突っ込んでも強い。オリジナルがあるからとかじゃなくてこいつは規制しなきゃだめだ (21/06/03)
|
紅風の盗賊ビューラー |
ついに覚醒しましたね。《グレイト ”S-駆”》の下位とはいえ轟轟轟では最大限スペックを活かしてくる大器晩成カードになりました。《グレイト ”S-駆”》の下位とはいえ・・・ (18/10/06)
|
ドリル・スコール |
忘れた頃にいやらしい活躍をしてくるよね。転生編のカードは (18/09/27)
|
双流星キリン・レガシー |
ボント・プラントボのおかげで余計にマナ基盤としての有用性が増した (18/07/21)
|
黒神龍ブライゼナーガ |
ループの起点からSSTまで、とにかくこいつが出てくるとろくなことがない (18/06/10)
|
はずれポンの助 |
コスト1の無色クリーチャーって考えると先行でいきなりニヤリーを打ったりできるのか (17/12/18)
|
フィーバー・ナッツ |
ループデッキで絶賛稼働中。相手もコスト軽減されようが知ったことか (17/09/29)
|
ヴォルグ・サンダー/雷獣ヴォルグ・ティーガー |
こいつで勝つと死ぬほど楽しいしこいつで負けると死ぬほど悔しい。 (17/09/05)
|
龍芭扇 ファンパイ/龍脈空船 トンナンシャーペ/亜空艦 ダイスーシドラ |
相手の山札に干渉するカード、マジでやめてほしい (17/08/13)
|
呪術と脈動の刃 |
ジャスティスループでついに化けましたね・・・。 (17/08/10)
|
大勇者「鎖風車」 |
完全にただのマナ回収としか見られてないのが笑う (17/08/09)
|
曲芸メイド・リン・ララバイ |
もう相手の山札に干渉するカードは全部プレ殿でいいんじゃないかな (17/08/09)
|
バロン・ゴーヤマ |
みごとにループのお供となりましたね (17/08/09)
|
ディオーネ |
忘れたころに刺さるかもしれない。 (17/07/15)
|
ボルシャック・NEX |
こいつから革命チェンジがいまだに強いんじゃ (17/07/14)
|
凰翔竜機バルキリー・ルピア |
今更だけどこのカードと革命チェンジの相性を発見した人本当にすごいと思います (17/07/14)
|
爆熱剣 バトライ刃/爆熱天守 バトライ閣/爆熱DX バトライ武神 |
どうせ再録しようがないんだからもうプレ殿でいいじゃん・・・ (17/07/12)
|
タイム3 シド |
ガガパックンより出しやすくてガガパックンより強いってどういうことなの (17/06/19)
|
アラゴト・ムスビ |
コスト軽減と組み合わせて異様な強さ。さっさとプレ殿してほしい (17/06/05)
|
ベイB ジャック |
コスト軽減と組み合わせられることは想定しなかったのだろうか (17/04/25)
|
光彗星アステロイド・ルクサス |
よくわからない進化元のおかげでジュヴィラと妙にかみ合いがいい。効果でユニバースも持ってこれるしジュヴィラユニバースとの相性の良さはもっと注目されてもいいのでは。黒箱あたりで採録してくれたらいいのに。 (17/03/30)
|
超神星グランドクロス・アブソリュートキュア |
ドラゴンでコマンドもあったら完璧だった (16/12/12)
|
アクア・ベララー |
ハンデスしてこいつでトップ操作が強い強い。ところでそろそろ牛次郎のいない光物出てくれませんかね・・・ (16/11/26)
|
邪眼皇アレクサンドルIII世 |
クイーンアマテラスという相棒も得た。ループやめてください死んでしまいます。 (16/11/17)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。