これまでに、〇ジムニー〇 さんが投稿してくれたコンボです。
コンボ | 《スローリー・チェーン》《ザハ・エルハ》 相手は攻撃できない、盾は墓地に行かない、盤面処理もできない 呪文禁止を入れてない全てのデッキが詰む |
---|---|
関連 | 白皇世の意志 御嶺 極幻空 ザハ・エルハ スローリー・チェーン |
コンボ | 相手に対面ドキンダムがいる時に、キクチと耐性付与(サッヴァークやウルトラセイバー)がいればこちらターン中にオールデリート打っても勝てる。 オルデリ主体デッキでは対面ドキンダムがテック手打ちくらいしかなかったからビマナオルデリならデッキに仕込んでもいいんじゃないかな。 |
---|---|
関連 | 禁断~封印されしX~/伝説の禁断 ドキンダムX |
コンボ | 《大地竜機シロガシラ・ジュカイ》と《レクタ・アイニー》でマーシャルタッチを大量に展開していく中で自軍全員SA付与。 |
---|---|
関連 | E-GO55 大地竜機シロガシラ・ジュカイ レクタ・アイニー |
コンボ | ≪処罰の精霊ウラルス≫+≪バニャーニャ・タンク≫ 相手のシールドを直接表向きとし、バニャーニャタンクのアタックトリガーで表向きシールドを焼却 これをメインコンボとするには豪快さが足りないがNEO獣のアタックトリガーと組み合わせた小技として採用したい |
---|---|
関連 | バニャーニャ・タンク |
コンボ | オーロラ+裁き呪文(破面、剣参など) シールド枚数そのものが増えていることによる可能性の塊 |
---|---|
関連 | 逆転のオーロラ |
コンボ | 4コスでタイガーアイ唱えてエビ出す。エビ効果でタイガーアイ回収。 天門ダンテで龍印引けない時の5コス帯の選択肢として採用検討中。チェンジザダンテで採用されていてなるほどと感じた |
---|---|
関連 | 龍装艦 スペルエビート |
コンボ | 《TOYザマス》+《 禁術のカルマ カレイコ》 TOYザマスがシールド交換する時にカレイコが新しいシールドを山札に送り返すため、確定で1枚焼ける。あと、ドローはできます。 |
---|---|
関連 | TOYザマス 禁術のカルマ カレイコ |
コンボ | 《ツクっちょ》+《メビウスチャージャー》 相手から無視され……場に残りやすいツクっちょを有効的に再利用。 ステップルなどのカードを詰めばさらなる期待値up。 |
---|---|
関連 | ツクっちょ メビウス・チャージャー |
コンボ | 《爆裂オトコダ・マー》+《粛清者アイザク》 爆裂オトコダ・マーで相手の攻撃を強制させ、ブロック後アンタップする粛清者アイザクで4000よりパワーが小さいクリーチャーを全滅させます。 バンプアップ効果のあるカードでアイザクを強化すれば全滅範囲はさらに広がります。 |
---|---|
関連 | 爆裂オトコダ・マー 粛清者アイザク |
コンボ | 《ウィザードチャージャー》+《時空の賢者ランブル》 ウィザードで山下のカードを確定させつつマナ加速。次ターンのホール呪文のコストに繋げ、ランブルで山下を指定して確定で覚醒させる。 |
---|---|
関連 | 時空の賢者ランブル/恐気の覚醒者ランブル・レクター ウィザード・チャージャー |
コンボ | ピロロン+シャコガイル 実質10枚ドローと化すため、コンボで早期にシャコ出した場合のエクストラウィン達成がしやすくなる |
---|---|
関連 | ピロロン 水上第九院 シャコガイル |
コンボ | ピロロン+デモンズライト カードを山札に戻す前にマイナス処理は行われるのでさらに-2000が上乗せ |
---|---|
関連 | ピロロン デモンズ・ライト |