スポンサードリンク

すくり~むさんのカード評価

弾:
表示順:
(総合評価)カード名 コメント
 モエル 鬼スナイパー
 生物でグレンモルトまで焼けるST  かつ手札からも出しやすいので重宝してます (14/08/10)
 ミラー怪人 ドテラバラ
 闇の3コスト妨害にはキクチ、罵倒、トリッパーとゆう優秀なクリーチャーがいるので、専ら種族を活かした運用になると思います (14/06/01)
 爆鏡 ヒビキ
 赤の汎用性高い3コス妨害なので強いです (14/05/02)
 支配のオラクルジュエル
 シューゲイザーでキューブに負けるのはだいたいこれのせい (14/03/09)
 神聖麒 シューゲイザー
 使用感は天照のクリーチャー版   カードプールが拡張していくなかでさらなる強化が見込めそうですね (13/12/23)
 「修羅」の頂 VAN・ベートーベン
 今の環境だとキューブぐらいにしか刺さらないので微妙ですね  環境によって評価が変わるカードだと思います (13/11/19)
 伝説の秘法 超動
 状況に応じて効果を選べる強さはサイスパが証明済みですね 同じ色でST呪文のレイジクリスタルと比較すると手打ちしやすいコストが魅力的です (13/11/18)
 勝利宣言 鬼丸「覇」
 ビッグマナの覇は許すけどキューブからの覇は許さない (13/11/16)
 禁術のカルマ カレイコ
 キクチより天と地の差でイケメン 墳墓よけになりますね 3枚採用するときはもちろんこいつ2で (13/10/11)
 恐怖の影スクリーム・アサシン
 重い そして自身も対象内なのが痛すぎる せめて出す度、パワー低下だったら良かったのに イラストは文句なしです (13/09/18)
 血塗られた奈落 スクリーム
 コストに見合わない受動的な能力 返しに除去られるのが目に見えます (13/09/18)
 「十尾」の頂 バック・トゥ・ザ・オレ
 NARUTOもう少しで終わりそうですね 3打点だったらバイスキルヤヌスで盾全部割れました そうだとしても使うかは微妙ですが (13/09/16)
 正々堂々 ホルモン
 元ネタは某バンド名からですかね。 青銅互換でさらにアウトレイジなのでナイン展開、クリストファーに綺麗に繋がるのがいいですね (13/09/15)
 グローバル・ナビゲーション
 これトリガー→盤面減らしつつ忍回収とか強そう (13/09/15)

総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。

スポンサードリンク