スポンサードリンク

saudadeさんのカード評価

弾:
表示順:
(総合評価)カード名 コメント
 悪魔神グレイトフル・デッド
 やっぱりデモコマデッキで生きるカードみたいですね。そういう意味で○にしました。ただ僕はライフよりデッドの方が好きだあああああ!!! (11/03/30)
 賀正電士メデタイン
 あけましておめでとうございます!今年も僕のペテルギウスデッキで活躍してください! (11/01/02)
 天装 ニチリーン・ニョライ
 天装戦隊ゴセイジャー〜♪ (10/02/06)
× 今更デスね。 (09/03/20)
 維新の超人
 なんかシデン・レジェンドと凶悪なシナジーを発揮するとかしないとか…。www (09/12/13)
 剛勇妖精ピーチ・プリンセス
 んっ!? あれっ!? ちょっと待って!! コイツの「2番目に召喚する自分のクリーチャーのコストを最大2少なくしてもよい」効果って、コイツを召喚したターンだけじゃなかったの〜!?(@@;)!? コイツが場にいる限り、ずっと発動するものだったの〜!?(@@;)!? 今日という日までずっとコイツを召喚したターンのみでプレイしてただわ…。 あれ?そうだとすると、やばくね? (この解釈が間違ってたら、どなたかご注意下さい。m(__)m) (09/07/01)
 ボルシャック・NEX
 強い弱いはいざ知らず、とりあえず出されたら大和と同じくらい顔をしかめますね。後続が怖いです…。 (09/07/01)
 ハイドロ・ハリケーン
 カードに歴史あり。これからはナイト軸でまだまだ輝き続けるだろう…。 (09/03/29)
 怪魔城 ポチョムキン
 誠にすみません。m〈__〉m 敬称が抜けてしまいました。m〈__〉m   to:顔文字の人さん   え!?そうなんですか? 知らなかった〜。 それでも○で。 (09/03/21)
○ to:顔文字の人   え!?そうなんですか? 知らなかった〜。 それでも○で。 (09/03/21)
○ そこまで強いとも思わないんだけど、弱いとは到底思えない1枚。  他の自己防衛機能付きの城とかでカヴァーしたい。  さりげに自分はこのネーミングがとても気に入っている。 (09/03/20)
 爆獣パンダ・ブーリン
 何マナで出せたら納得する?5からお得になってくると思うんだ、ありがたみないけど。 (09/03/21)
 大邪眼バルクライ王
 ロマノフサインと比べると物足りない感じもする。  (09/03/21)
 魔弾 ベター・トゥモロー
 さすがにナイトの対抗色(?)とだけあって効果は強い。 よっしゃ、デアリガズ・カラーでナイトを作ってやろうぜ! (09/03/21)
 暗黒皇グレイテスト・シーザー
 デュエルマスターズファンとして、持っておきたいカードの1枚。かっこよすぎる。 ナイト2体からの進化というのは非常にそそられる。  (09/03/21)
 魔弾 ゴッド・ジェノサイダー
 う〜ん、71点。(S・トリガー無しの「デーモン・ハンド」40点+HM&ゼンアク書解体40点−5神のアンタッチャブル9点)  (09/03/21)
 邪将グレイト・アシカガ
 6コストのクリーチャーとしては▲。 (09/03/21)
 流牙 シシマイ・ドスファング
 すでに4枚手元にあるんだが、どうも使う気になれない。 (09/03/21)
 氷牙レジェンダリー・ヴァンガード
 待ちに待ったリヴァイアサン! しかもメッチャカッコいい進化獣! その上、実戦で使える余地がある! このカードだけでも「31弾最高!」って思ってしまう。 早く揃えて思い切りぶん回したい。 (09/03/21)
 土隠龍ジライヤ
 どこで使うの? (09/03/21)
 爆獣の超人
 何も言えねぇ。 (09/03/21)
 聖霊王エルレヴァイン
 優秀な先輩達の影に消えていく気がします。 (09/03/21)
 幽玄武士オラシオン
 城が1枚でもHITすれば許容。 (09/03/21)
 ピュアザル
 「インパクト・アブソーバー」とのコンボを考えてみた。このコンボが炸裂するのは終盤だろう。殴り倒しても、呪文で破壊しても何度でもシールドによみがえる。素晴らしい。しかしここで問題点が1つ。果たして、こいつがバトルに勝ってしまうパワー5000未満の相手をどうするのか。「粛清者アイザク」の出番なのか?そこで僕は、思考を止めた。 (09/03/21)
 光牙忍ソニックマル
 痒い所に手が届くナイスガイ。 (09/03/21)
 邪戦将ヒゲマロ
 効果がネガティブすきます。 (09/03/21)
 海魔城 ティーツー
 実に評価が難しい。 ただ今、星龍ベンゾに試験投入して実験中…。 (09/03/21)
 フォーチュン・スロット
 使えないですわね。 (09/03/21)
 爆獣装甲ヴァルアーサー
 デアリガズ・カラーでナイトデッキが組めるようになるとは思ってなかったんだわ。 (09/03/21)
 爆獣パプラ・プーラプラ
 これが入るのは、「クリムゾン・コミューン」×4+「魔弾 クリティカル・デストロイヤー」×4がデッキに入った後なのでは…?www (09/03/21)
 戦力外通告
 〜闇4コスト除去呪文の自分内序列〜 「魔弾デュアル・ザンジバル 」>「炎獄スマッシュ 」>「トラップ・コミューン」>「バブル・トラップ」>「生命剥奪」>「怨念集結 」>「デス・スモーク」>「ファンタズム・クラッチ」>「死の宣告」>>>「トラジック・スワンプ」>「戦力外通告」>「バキューム・ジェル」 (09/03/21)
 貴星虫イザハヤテ
 ↓ミス。m〈__〉m サムライに闇が入るのなら1枚こっそり挿してみたいとは思うけど、そこまで使えないだろう。  (09/03/21)
▲ サムライに闇が入るのなら、1枚こっそり挿してみたい。  (09/03/21)
 T2・オガプー
 こいつが活躍する場面がイメージできない。 (09/03/21)
 ネンブツ・クリネッコ
 もやしの上位互換とも取れるだろうが、自分には「埋め立てロボ・コンクリオン」より使いにくい感じが否めないので、▲。 (09/03/21)
 旋風 カゼマルネイチャー
 2000はさすがに地味すぎます。 (09/03/21)
 爆獣の式神ブラッキー
 誰か、ポルノグラフィティの8th LIVE CIRCUIT“OPEN MUSIC CABINET”のオリジナルキャラクターのフラッディを知りませんか?  それと激似だと思うのです。 まぁ、いらないカードですが。 (09/03/21)
 武力の使徒ウコン
 地味なんですけど、コイツが攻撃してきたらそれはそれで非情に鬱陶しいんですわ。 (09/03/21)
 魔弾 クリティカル・デストロイヤー
 「クリムゾン・コミューン」好きの自分としては、研究しつくされた結果こっちの方が優れていると判明したとしても、「クリムゾン・コミューン」を使いたい。 ロウバンレイという手もありますし…。 (09/03/21)
 爆獣イナバ・ギーゼ
 このパワー3000という数字を特に評価したい。 (09/03/21)

総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。

スポンサードリンク