(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
偽りの王 ナンバーナイン |
パワー限定除去に引っかからないのは優秀ですね (13/03/01)
|
ライフプラン・チャージャー |
基本腐らないし2-4で動くときとか強いんだけど思ったより回収するカードがないんだよねw (12/10/29)
|
地獄門デス・ゲート |
若干の劣勢ならこのカード一枚でひっくりかえせる程度のスペック (12/10/29)
|
「呪」の頂 サスペンス |
ゼニスの中でこのカードだけ異質な気が
他のカードと同じ使い方ではだめだと思う (12/10/26)
|
超電磁コスモ・セブΛ |
強いというより厄介 対策しづらいそんな印象 (12/10/26)
|
勝利宣言 鬼丸「覇」 |
完全な負け試合がマナ10あるだけで勝ち試合になることもしばしば
関係無いけどなんだかんだでこのカードが出ると盛り上がる (12/10/26)
|
サイレントキラー ギモロ |
光入りのビートで強いデッキタイプが出来たなら使う余地はありそうです
まだまだ未知数なので期待してます (12/10/26)
|
偽りの名 iFormulaX |
自分ターンエンド時に効果成立でした 勘違いしてたので評価上げます (12/08/26) ○ 現状ではそこまで実用的ではないですが相手の盾に干渉せず勝てるのは魅力ですね (12/08/25)
|
蛇手の親分ゴエモンキー! |
マナ溜めて出せば勝ちって書いてあるようなもの スペック高いです (12/08/20)
|
悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス |
存在自体が強いカードですね ヴォルグというカード主軸のデッキに大きくプレッシャーかけていけます ただメタデッキを寝る際に入るかは今のところ微妙なラインです (12/08/09)
|
相撲 Dr.ウンリュウ |
ブン回った時のタチの悪さと言ったら・・ (12/08/07)
|
永遠のリュウセイ・カイザー |
できる仕事が多いです 出しやすい割にどのデッキに対して出しても腐らないです (12/07/20)
|
ヒラメキ・プログラム |
早い段階でデルフやホーガンを安定して出せる方法が発見されればとんでもない化け物カードになりそうですが今のところいい方法がそこまでないので○で (12/07/20)
|
光器パーフェクト・マドンナ |
うっとしいことこの上ないww 最近一段と強さが増した気がします (12/07/20) ○ 出されるとかなり厄介です ただLOやDNAなどの前には無力なのでこの評価で (12/05/21)
|
拷問ロスト・マインド |
刺さらない時や一枚しか落とせない時のリスクが思ったより大きかったので使いづらい印象のカードでした
たまに刺さるので○ですかね (12/07/18)
|
偽りの名 ゾルゲ |
白抜き、5cの除去のお供に (12/07/18)
|
時空の霊魔シュヴァル/霊魔の覚醒者シューヴェルト |
特定のデッキがゲームエンドする カードパワー高いです (12/07/18)
|
復活の祈祷師ザビ・ミラ |
コントロール系統にはヴォルグ投げつけ、ビートにはシュバル覚醒と使い分けできるのがほんとに強い
ただ次元スペースを圧迫するのである程度構築が難しくなりそうです (12/07/18)
|
エンペラー・キリコ |
ここまで安定した動き、勝率を取れるデッキはもう出てこないんじゃないかな 相性が悪かったりガンメタ張られても勝ってしまう圧倒的なパワーこれぞプレ殿って感じです (12/07/14)
|
母なる紋章 |
ぶっ壊れ 今このカードがあったら引いたもん勝ちやったね (12/07/14)
|
無頼封魔アニマベルギス |
先行二ターン目にこれ出てきたらほぼ詰み 尋常じゃ無いほどカードパワーあります (12/07/14)
|
至宝 オール・イエス |
ホントに強い まさかこのカードがトップメタにのし上がってくるとは思いませんでしたね このカードを引く引かないで大きくゲームが変わります (12/07/14)
|
次元流の豪力 |
まあ壊れてましたね 緑が入るデッキにはほとんど入ってた気がします (12/07/14)
|
雷鳴の守護者ミスト・リエス |
返しに除去来なかったらほとんど勝ちって言っていいぐらい強い 手札の重要性を嫌と言うほど分らせてくれます (12/07/14)
|
ボルバルザーク・エクス |
一時代を築いてくれましたね お世話になりました お疲れさま (12/07/14)
|
ヴォルグ・サンダー/雷獣ヴォルグ・ティーガー |
ヴォルグゲーたのちぃwwwwwww こういう画期的なカードが増えるとDMはもっと面白くなるんじゃないかな 後半年このカードで遊ばせてもらいますけん (12/07/14) ◎ 盾を殴らなくてもいいので運ゲーされることなく勝ちに行けるので好きなカードです (12/05/12)
|
早起きトイプーちゃん |
場に残るブーストでパワー2000なのは評価高いです
今後化けることも見込んで◎で (12/07/13)
|
ピュアキャット |
またイエス強化カードですかそうですか (12/07/05)
|
光牙忍ハヤブサマル |
今DMでもっとも憎しみを買ってるカード 自分は恩恵受けることも多いので嫌いではないんですがやっぱダメですねww そろそろプレ殿でしょうかねー (12/06/29)
|
超竜バジュラズテラ |
キリコもNエクスも結局このカードをフィニッシュにしてるんですよねー。出したらゲームエンドでつまらないなんて意見もあるかもしれないですけど自分はこういうカード大好きです。優勢を勝ちに変えてくれる。 (12/06/26)
|
時空の封殺ディアス Z/殲滅の覚醒者ディアボロス Z |
最近覚醒する気まんまnでBZに出て来る奴、生姜の登場は大きいです。普通に使ってもビートへの圧力が尋常じゃない (12/06/20)
|
巡霊者メスタポ |
オールイエス付けないでください (12/05/30)
|
黒月の古城 オリジナル・ハート |
ミランダなど横に並べるカードが汎用性高いので悪くは無いです ただデッキのスペースを圧迫してしまうので使いづらいです (12/05/25)
|
ロスト・ソウル |
Nが出てなかったら殿堂殿堂叫びたくなるレベルのカード いつの環境も心強い味方であり相手にしたくないカードでもあります (12/05/24)
|
時空の支配者ディアボロスZ/最凶の覚醒者デビル・ディアボロスZ |
ただ単純に出せば強いカードでは無くなりましたがハンドを切らされた後や呪文ロックの隣に置いたりディアス覚醒補助、四打点の即死の恐怖 書いてて思いましたがただ単純に強いです (12/05/24)
|
ハッチャキ |
使われて割と強かったです 踏み倒しはヤバいです (12/05/18)
|
アパッチ・ヒャッホー |
四マナ時に二体展開されるのは予想以上に辛いです (12/05/13)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。