スポンサードリンク

GUYはぁとさんの投稿したFAQ

これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。

関連
質問バトルゾーンに自分の光のドラグハートがある状態で、このクリーチャーをヘブンズ・ゲートで出すことはできますか?
回答1
  • ■投稿者:GUYはぁと
  • ■投稿日:2015/01/16
  • ■事務局確認日:2015/01/16
できません。
「バトルゾーンに自分の光のドラグハートがあれば、このクリーチャーは「ブロッカー」を得る。」という能力には「バトルゾーンにいる間」という表記はありませんが、
特に表記がない限り、バトルゾーンでのみ能力がトリガーします。
操作
関連
質問バトルゾーンに自分の《天獄の正義 ヘブンズ・ヘヴン》、ブロッカー2体がいます。
自分のターンに《光牙忍ハヤブサマル》を出して能力で《ハヤブサマル》自身をブロッカーにしました。
次の自分のターンのはじめにこれらの3体のクリーチャーが生き残っていれば、《天獄の正義 ヘブンズ・ヘヴン》は龍解できますか?
回答1
  • ■投稿者:GUYはぁと
  • ■投稿日:2015/01/16
  • ■事務局確認日:2015/01/16
できません。
「次の自分のターンのはじめまで」という表記は「次の自分のターンのはじめ」そのものを含みません。

(正式回答)
操作
関連
質問バトルゾーンに超無限進化Ωである「終」の極 イギー・スペシャルズに無色クリーチャーを3体重ね、バトルゾーンに出しました。
この時、ロイヤル・ドリアンを出したら進化元のカードを全部出せますか?
回答2
  • ■投稿者:デスクルト
  • ■投稿日:2013/04/15
  • ■事務局確認日:2013/04/15
3体全てバトルゾーンに残します。

タイム・チェンジャー等で無色でないクリーチャーが
進化クリーチャーの下にあった場合も
(種から構築し直して)すべてバトルゾーンに残します。

回答者5
操作
関連
質問ホワイト・ゼニス・パックに収録されているカードの枠を黒塗りにしたカードを公認大会及び公式大会で使用できますか?
回答2
  • ■投稿者:デスクルト
  • ■投稿日:2013/04/01
  • ■事務局確認日:2013/04/01
ジャッジの判断になります。


回答者6
操作
関連
質問ゼロ文明のクリーチャーを電影封魔ラルファスのタップ能力で1つ文明を追加しました。
その後、そのターン中に相手がなんらかの方法で炎獄スマッシュを唱えました。その時、文明が追加されたゼロ文明のクリーチャーを破壊できますか。
回答1
  • ■投稿者:GUYはぁと
  • ■投稿日:2013/03/18
  • ■事務局確認日:2013/03/18
文明が1つだけなので破壊できます。

回答者4
操作
関連
質問ヴィヴァルディは種族にドラゴンとコマンドのどちらも持つクリーチャーです。
自分のバトルゾーンにヴィヴァルディ1体しかいない状態でヴィヴァルディで攻撃しました。
この時相手のクリーチャーのパワーはいくら下がりますか?-2000ですか?-4000ですか?
回答1
  • ■投稿者:GUYはぁと
  • ■投稿日:2013/02/20
  • ■事務局確認日:2013/01/26
-2000です。
操作
  • 「編集」ボタンで、そのFAQを編集できます。関連カードの追加・削除、既存FAQの裁定変更時の回答追加は、ログインしていれば誰でも可能です。投稿済み質問・回答の修正は、投稿者のみ可能です。
  • 事務局確認日は、2008/5/26に追加した項目です。それ以前のFAQでは、回答文中に、違う事務局確認日が書かれている場合、回答文中の日付が実際の確認日です。
  • 回答欄にある「回答者1~」などについては、「事務局(ルール問い合わせ)のまとめ」のページをご覧下さい。有志の方が事務局さんの傾向をまとめて下さいました。
  • よく知られていることですが、事務局裁定は時折予告無しに変わります。怪しいと思われた場合、事務局に問い合わせて、ここに投稿して頂ければありがたいです。
スポンサードリンク