スポンサードリンク

Strangleholdさんのカード評価

弾:
表示順:
(総合評価)カード名 コメント
 エルメテウス・雷撃・ドラゴン
 仮にシールドが無かったとしてもGENJIの下位。火力の4000がもう少し高ければまだ使えたか。 (11/10/08)
 極仙龍バイオレンス・サンダー
 高いコストの割にパワーが低い。能力は優秀なのでいかに出すかが鍵。 (11/10/08)
 龍仙ロマネスク
 6マナで出してさらに4マナが使え、次のターンには10マナ。文句なしの強さ (11/10/08)
 魔魂葬のサードニクス
 いくらアンタップされるといっても1000火力で破壊されるのでは使い物にならない。 (11/10/08)
 鎧亜の凄技ジョゼ・ウィルバート
 トリコロール・カラーなのは面白いけど・・・。 (11/10/08)
 魔刻の斬将オルゼキア
 かなり好きなカード。相手に選択権があるのがいい。 (11/10/08)
 超神星ネプチューン・シュトローム
 こんな強い効果が3回も使えるなんて!強いです。 (11/09/27)
 キャプテン・ミリオンパーツ
 この種族でデッキを作ったとしても、入れません。 (11/09/27)
 陽炎の守護者ブルー・メルキス
 フィニッシャーとして申し分ない効果。欲しいです (11/09/27)
 緑神龍ダクマバルガロウ
 皮肉にも殴れば殴るほどパワーが落ちて行く可哀想なドラゴン。 (11/09/27)
 不落の超人
 1体しか打ち取れないのが残念 (11/09/27)
 アルティメット・ドラゴン
 豪快で浪漫のある良カードだと思います。 (11/09/27)
 コアクラッシュ・リザード
 レアリティからしても何故このパワーでW・ブレイカーが無いのか謎である。 (11/09/27)
 黒神龍ブライゼナーガ
 コンボ用ってイメージ (11/09/27)
 ルナ・ブライトホーク
 サーチカードのコストが重いのは問題。マクスウェルZをサーチしてそのまま進化したり・・? (11/09/27)
 聖断の精霊エリクシア
 5cなら使えなくもないかな。 (11/09/27)
 タリスマン・リザード
 SPクリーチャー止められるけど入れるスペースが無い。ケングレンオーはこれで終わるw (11/06/15)
 滅亡ルーレット
 S・トリガー無くていいからコストが1か2低かったら面白かった (11/06/15)
 ルナ・レーザーコブラ
 ターンのはじめだから結構使えるかも。SSじゃなければ輝いただろう (11/06/15)
 ファンタジー・フィッシュ
 シンプルでいいが虎使いますね。 (11/06/15)
 ルナ・フォートレス
 コイツがいきなり出てきたらびっくりする。その程度のカード (11/06/15)
 宣凶師ベリックス
 私の中では土偶の進化元という位置づけ。強制でなければもっと活躍したであろう。 (11/06/15)
 光器ユリアーナ
 マイナーだけど結構強いと思う。種族が良ければ使われたかもしれない。 (11/06/15)
 命運の伝道師ラミエル
 自分のWSが出たら・・とかならな。。 (11/06/15)
 調和と繁栄の罠
 エターナル呪文の中ではかわいそうな子。一応クイーン、アルファ下でも唱えられるのですが、クリーチャーを攻撃することはできるので反撃できるかというと・・・ (11/06/15)
 魂と記憶の盾
 ドラヴィタで回収するのは定番だが、チャクラを出すときは注意。 (11/06/15)
 ダイヤモンド・ブリザード
 出た当時と比べて恐ろしく発展した種族なので、今後も使う機会はあるかもしれない。 (11/06/15)
 ダブルソード・レッド・ドラゴン
 もう少し条件が緩ければなー。パワーを上げれば範囲が広がるのは○。 (11/06/15)
 鬼面超人エル・アンドレ
 種族が・・・ね。コレだけ出しても次の自分のターンで自滅するし。 (11/06/15)
 破壊と誕生の神殿
 サイキック・クリーチャーはパワー5000でコスト7のが結構いるので、活躍する機会はあると思います。 (11/06/15)
 憎悪と怒りの獄門
 好きなんだけど、最近あまり見ない。赤が入ってなければもう少し使いやすかったかも。 (11/06/15)
 英知と追撃の宝剣
 今でもやっぱり強い。色が合うなら入れたいカード。 (11/06/15)
 アドラス
 引く効果が強制だから、相手がWS使ってたら強制的に引かせてLO・・・なんてね。 (11/06/15)
 聖皇エール・ソニアス
 個人的にかなり好きなカード。3ターン目に出せれば除去されずに押し切れたりする。名前も格好いい。 (11/06/15)
 武神兵ファイアー・バレット
 ロウバンレイやGENJIがある今となっては、使われることはないでしょう。猿ラン? (11/06/15)
 大勇者「密林の剣」
 W・ブレイカーあったらなーとは思いますね。これなら青銅出した方がマシ (11/06/15)

総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。

スポンサードリンク