スポンサードリンク

sakauchi625さんのカード評価

弾:
表示順:
(総合評価)カード名 コメント
 アクア・ハルカス
 殿堂解除はよ (13/11/01)
○ やっぱり○にしておきます。 (13/05/26)
◎ 殿堂にした意味が分からん。 クゥリャンやピカリャンがお咎めなしなら尚更 (13/05/26)
 遥か寸前 ヴィブロ・ブレード
 種族的にハルカスやクゥリャンより強いです。 (13/11/01)
 禁術のカルマ カレイコ
 キクチ師範代と相互互換の時点で弱い訳がないです。 (13/11/01)
 復活の祈祷師ザビ・ミラ
 フィニッシャー不足を1枚でカバーできる逸材。 (13/10/04)
 呪紋のカルマ インカ
 シノビ、クロック、サーファー等を無効化するだけでも相当強い。 しかしキューブなどが封じれないのが残念。封じれたらそれはそれで壊れっぽい気がするんでこのままでいいかもしれませんが (13/10/02)
 JK大バクチ
 負けた時のリスクがでかすぎて使えないだけで勝った時のリターンもでかいので×は付けれないです。使う予定ないけど (13/09/29)
 ニガワライ
 こっちがニガワライだよ (13/09/29)
 神聖麒 シューゲイザー
 強すぎワロタ グレイテストグレートさんの立場を奪わないで欲しい。 (13/09/28)
 聖忌祭 レイヴ・ディアボロス
 あのディアボロスが帰ってきたと思いきやここまで弱くなってしまうとは・・・ たぶん使わないだろうけど一応▲で (13/09/27)
 知識と衰弱のアシスト
 下の方の言うとおりドン吸いを引き合いに出すのは変だと思いますけどね。しかしカードパワーが不足気味なのは事実。3コストでもいい気がします。 (13/09/25)
 世界の果て ターミネーター
 山札を多く残せる点とLOメタ(ヴォルグには無力だけど)がある点で勝っていますが積め込みができないので最大の欠点。今の所○寄りの▲で (13/09/16)
 神々の逆流
 〆&手札補充。ただ9コスは重いので8コス版が出てもいいと思います。 (13/09/16)
 グローバル・ナビゲーション
 デスチェイサーもこいつを見習・・・ってはいらないですね。本題:アンタップ限定とはいえ1コス軽くて任意のクリーチャー回収が付いてるなんて強すぎです。 (13/09/15)
 ナチュラル・トラップ
 たぶん使わないです。ビートなら父大、コントロールならリーフストーム優先ですし (13/09/15)
 サイバー・G・ホーガン
 8コス8000から2体クリーチャーが出てくる時点で弱い訳がないんですけどね。 (13/09/15)
 正々堂々 ホルモン
 正直青銅の相互感は出してほしくなかった。青銅のアイデンティティが保たれなくなったのは残念。 (13/09/15)
 無双竜機フォーエバー・メテオ
 バトルに勝てば8000未満殲滅。入るデッキはよく分からないけどとりあえず○で (13/09/14)
 神託の王 ゴスペル
 スーパースペルグレートブルーとは何だったのか。とりあえずキューブに突っ込んできます。 (13/09/14)
 炎槍と水剣の裁
 味方を巻き込まない調整版が出てくるようですね。自クリを手札に変換できないのは残念ですが巻き込まないおかげでビートなどでも使いやすくなってるし強いと思います。調整版でも十分強そうですしこいつの評価は勿論◎ (13/09/14)
 ニケ※◎☆♯△
 名前欄荒らされたのかと思った。キャントリップのお陰で腐りにくくなったソーラーレイと言った趣でしょうか。 (13/09/14)
 光神龍スペル・デル・フィン
 評価上げ。パワーでこそ劣っているものの常時ピーピング&パンプアップが強すぎる。 (13/09/11)
○ 自分はこっちの方が好きなんですけどね。今はパワー差でナンバーナインが優先されていますけど手札公開は結構強い。 (13/05/30)
 妖精の裏技ラララ・ライフ
 Gゼロでブーストとか悪意しか感じない。 なんでこんなカード作ったの? (13/09/11)
 百万超邪 クロスファイア
 墓地ソはこれがあるから強い。 5000GTだけでは墓地ソはここまで強くならなかった。 (13/09/09)
 突撃奪取 ファルコン・ボンバー
 赤緑系ビートの鍵となるカードですね。 使う予定は今の所ないけど弱くはないと思うので◎ (13/09/06)
 クリムゾン・ワイバーン
 Sトリガーを持った転生版出してほしいです。 バーレスクのデッキに入るかもしれないので▲で (13/09/01)
 カラフル・ダンス
 マナ交換、マナ回復、墓地肥しを1枚でこなすカード。殿堂も納得。 (13/09/01)
 灼熱の斬撃 テスタ・ロッサ
 SAがあれば▲か○にしてた。ないなら×で (13/08/31)
 ヒラメキ・プログラム
 7コスにローランやガブリエラ等の優秀な閃き元がいる以上、8コスクリーチャーが出るたびに悪用されかねないので殿堂は致し方ないでしょうね。 (13/08/24)
 無限皇 ジャッキー
 無限のマナを必要にする=手打ちで唱えられない。トリガーやアマテラスとかなら唱えられるのか。とりあえず評価は○で (13/08/15)
 超神星ネプチューン・シュトローム
 全バウンズの上位能力は強いですね。手札を増やさない上に切断の影響受けませんし ただ進化GV故の出しにくさがあるので▲にします。(○への格上げも検討) (13/08/11)
 悪臭怪人ゴキーン
 2コストクリのcipにしてはかなり優秀な能力。入るデッキが思いつかないけど弱いカードではないので◎上げます。 (13/08/09)
 偽りの名 ゾルゲ
 こいつがメガデッキデュエル7での使用禁止カードであることを知らない人が意外と多い。本題:ハッスルキャッスルのドローが除去になったような感じ。使って見るとテキスト以上の強さを見せつけるくれる。 (13/08/06)
 勇狩の蛮人
 なかなか強そう。しかし入るデッキが分からない。 (13/08/04)
 フェイト・カーペンター
 アツトやエマージェンシーを基準に考えるとコスト論的には損しているカード。 しかし普通に強いんで◎上げます。 (13/07/31)
 ボルバルザーク・エクス
 自身が出る前にタップしたマナまでアンタップするんで0マナで出せる所か出す前より使用可能なマナが多くなっている始末。 プレ殿してもいいレベルだと思います。 (13/07/30)
◎ 近いうちに温泉行きになりそうですね。 ていうかなってくださいお願いします。 (13/05/14)
 英霊王スターマン
 レーティングの低下で星を剥奪された私に星をください。お願いします。本題:攻撃したときだけでなくゾーンを離れた時にも盾追加ができる。ただ追加が強制なので山札少ない時は迂闊に攻撃できない。 (13/07/25)

総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。

スポンサードリンク