スポンサードリンク

popopopokinokoさんのカード評価

弾:
表示順:
(総合評価)カード名 コメント
 No Data
 返しに除去されてもシールド操作を一回はできる。シールド操作とドローで1ターンに新しいカードを2枚まで得られると考えることも。 (15/12/29)
 連唱 ハルカス・ドロー
 仮にリサイクル2であったとしても普通に使ってコスト1重いエナライ、ミルアーマでコスト削減してやっとエナライに追いつく。実際はリサイクル3。積極的にこれを捨てられるデッキでないと出番はなさそう。少なくともボルコンには不要。 (15/10/05)
 制御の翼 オリオティス
 ギフト、侵略、3ターン目のマナ進化、超次元、ヘブンズ、かなり広範囲に対策できます。 (15/10/03)
 コダマダンス・チャージャー
 対ビートでは使っている余裕がないが、対コントロールでは手札を減らさずブーストして超次元呪文に繋げることができる。パクリオを多用する刃牙やハンデスになかなか渋い働き。 (15/09/22)
 虚構の支配者メタフィクション
 ハンゾウやミツルギで除去されないパワーであり、即座に呪文で除去されたとして最低限1回は呪文を回収でき、除去されなければ着々とアドを稼げる。ブロッカーでもWBでもあり攻守に役立ち堅実。 (15/08/10)
 ボルメテウス・ホワイト・フレア
 ボルコンにおいて不足しやすい2色の腐りにくいST。スパーク系の数が並んでいないとおいしくないという弱点を6000火力の選択肢でカバーしている。ボル白なしで唱える前提でも積んでおける。 (15/08/10)

総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。

スポンサードリンク