スポンサードリンク

キリコ大王さんのカード評価

弾:
表示順:
(総合評価)カード名 コメント
 ボルメテウス・サファイア・ドラゴン
 プレ殿解除おめでとう。お帰りサファイア。今だったら刃鬼に刺さるかも、5Cに入れても◎かな?まあ結局弱くはない。(覇でいい気が) (15/08/17)
 魔天降臨
 殿堂おめでとうございます。豪快さと繊細さが同居しており,大好きな呪文です。 (15/05/14)
 不敗英雄 ヴァルハラ・グランデ
 天門に1枚は積みたい。除去されても、2体フリーズは強い能力だし、あとどう考えても山札切れで負けないのが頭おかしいスペックw (15/03/28)
 めった切り・スクラッパー
 ビート系統を優勝プロモっていう形で潰してきやがった・・・効果自体は結構強いですよね。モルト、速攻など、ビートにメタることができて、いいと思います。 (15/03/28)
 ミステリー・キューブ
 やはり殿堂ですか。DM始めた頃はこれにしてやられることが多かったですが,最近はむしろこれで理不尽を押し付ける側だったと思います。デュエマ甲子園では大活躍してくれました。お疲れ様でした。 (15/02/09)
◎ なくても回るけど、あったほうが強いと思うけどなあ。どんな状況でもひっくり返す可能性があるし、5マナヴィルとか理不尽の一言。 (15/01/16)
 賀正電士メデタイン
 あけましておメデタイン! (15/01/01)
 龍素記号 Mm スペルサイケデリカ
 ミラミスの呪文版か…本家とは違って大王とかヴィルとかにも反応するのが強い!問題はライブラリアウトw (14/12/12)
 龍脈術 落城の計
 2代目センジュ(3代目かな?)参戦かぁ・・・流行るのか? (14/12/12)
 制御の翼 オリオティス
 マリエルとかと組んでメタビート組めってことですよw (14/12/12)
 爆砕面 ジョニーウォーカー
 これはひどい・・・デアリ墓地モルトが本気を出すかもしれませんね。 (14/11/10)
 超次元ホワイトグリーン・ホール
 すみません。こっちのコメントは《爆砕面ジョニーウォーカー》のコメントです。書き直します。・2コスブースト⇒ホワグリカイマンで滑らかな動きができますね。刃鬼とサイクリカどちらにも入るのがポイントだと思います。 (14/11/10)
◎ これはひどい・・・デアリ墓地モルトが本気を出すかもしれませんね。 (14/11/10)
 悪夢卍 ミガワリ/忍者屋敷 カラクリガエシ/絡繰の悪魔龍 ウツセミヘンゲ
 裁定が変更されましたね。まあ当然でしょう。でも一回DRで楽しめたのでよしです。 (14/11/06)
 覇闘将龍剣 ガイオウバーン/勝利の覇闘 ガイラオウ
 龍解条件が比較的緩いですね。表裏どっちも使いやすいと思います。 (14/10/25)
 勝利のガイアール・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン
 緑や黒にスピードアタッカーがあると相手をびっくりさせられるかも。突っ立ってるのを殴り返せるのも魅力。 (14/10/25)
 勝利のリュウセイ・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン
 除去られにくいタイムトリッパー。デアリにも闇単にもするっと入る。さまざまな文明からアクセスできるのも勝利シリーズの強さの1つかもしれません。 (14/10/25)
 勝利のプリンプリン/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン
 勝利シリーズは全て強い。4コスでできる能力じゃない。しかもマナ回収と盾追加付きとかマジ鬼畜 (14/10/25)
 永遠のリュウセイ・カイザー
 強いことしか書いてない。闇単にも強いし連ドラにも入る。まさに◎のかたまり (14/10/25)
 悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス
 ドミティウスを詰ませるのはいいですね。しかも連ドラや5cにも簡単に入るっていう。 (14/10/25)
 超次元ボルシャック・ホール
 3000以下っていうのがミソかもしれません。下の効果も強いです。 (14/10/25)
 甲型龍帝式 キリコ3
 強い。3枚呪文踏み倒しだと・・・no.9には気を付けて (14/10/23)
 仁義類鬼流目 ブラキオヤイバ
 普通に連ドラに入る気がします。弱い弱い言われてますが意外と強い。 (14/10/23)
 音感の精霊龍 エメラルーダ
 レオザワルドの潤滑油として優秀。コストもいいですね。 (14/10/23)
 アクア・ソルジャー
 メスタポのほぼ下位互換。他の3コスのリキピ使ったほうがましかな?? (14/10/23)
 龍覇 グレンモルト「爆」
 相性がいいとされる連ドラにも普通に入るコストがいいですね。ドラゴンではない所が残念ですかね。 (14/10/23)
 悪魔龍王 ドルバロムD
 ぶち壊れですね。闇単コントロールならまず入る一枚。 (14/10/23)
 勝利宣言 鬼丸「覇」
 約1年前はこのカードでゲーム終了していたのに現在は「初心者に手に入るV」の位置づけになりましたね。あのヘッドゲーが帰ってくるのかな???隣の卓でもその隣の卓でもガチンコジャッジでしょうね(笑)それにしても銀枠新イラストかっこいい。 (14/10/20)
◎ 再録されてもやっぱり神は神。個人的な意見を言うと、エリア代表決定戦でも使えるみたいなんでやめてほしかったです。恵まれた種族、能力。どこから見ても欠点が見当たらないです。 (14/10/10)
◎ プレ殿希望。踏み倒しで出されて何回泣かされたか・・・ (14/03/01)
 邪帝斧 ボアロアックス/邪帝遺跡 ボアロパゴス/我臥牙 ヴェロキボアロス
 ガガガって言いやすいね!本題:化け物。dsに手芸がいるなんて何事???勝1オープン優勝の手芸がまさかこんな形で出るとは思いもよらなかったです。連鎖自然に組み込んでも強い。神です。 (14/10/20)
 爆熱剣 バトライ刃/爆熱天守 バトライ閣/爆熱DX バトライ武神
 連ドラで使ってくれって耳の近くで聞こえるぞ・・・この変態スペックはどうにかしてほしいですね。グレンモルト爆によりスピアタが出たので龍解が非常に容易です。三枚めくれたのがヴィオラ、覇、大王でいじ(略 (14/10/19)
 超熱血 ギラギラ・ドガッツ
 実は意外と強かったりしてな。 (14/09/23)
 古龍遺跡エウル=ブッカ
 すいません。完全上位じゃなかったです。それにしても神。 (14/09/23)
◎ ついにナチュラルトラップにも完全上位が来たとは・・・ (14/09/16)
 龍素力学の特異点
 QED専用かなぁ??????? (14/09/16)
 密林の総督ハックル・キリンソーヤ
 弱い点が見つからない。3コストスピアタ単色。相手から見れば酷。 (14/09/15)
 地掘類蛇蝎目 ディグルピオン
 ・キクチカレイコをすり抜けて1ブースト ・後半戦で軽量2打点 ・連ドラに入る ⇒神スペック (14/09/15)
◎ うむ、強い。うちのジュラコマデッキに是非入れたい。 (14/09/11)
 豊潤フォージュン
 ライフからの豊潤でもドローできるというすばらしさ。 (14/09/15)

総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。

スポンサードリンク