(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
ドドンガ轟キャノン |
デュエ祭り環境において小学生が大抵4投しているためジョーカーズがとても弱い (17/06/06)
|
Dの博才 サイバーダイス・ベガス |
ベガスが怖いなら相手のベガスを剝がすためにベガスを使えばいい (17/06/03)
|
ドツキ万次郎 |
限定戦においては全ての文明で使えるメタリカ対策になりそうです (17/05/30)
|
Dの花道 ズンドコ晴れ舞台 |
いろんなデッキの遊び道具になった後規制される未来が見える (16/08/31)
|
レアリティ・レジスタンス |
デッドゾーンデッキで回収や苦手なブースト系デッキに対して嫌がらせ能力高くて大好き (16/01/26)
|
正体不明 |
召喚しないと効果使えないのはメリットな気がしなくもない (15/09/13)
|
紅蓮の怒 鬼流院 刃/バンカラ大親分 メンチ斬ルゾウ |
刃牙とかで普通に使える強いカード (15/07/18)
|
ボルメテウス・サファイア・ドラゴン |
とりあえず通りそうなら投げつければ確実に相手を死に近づけることが出来るから覇より危ない (15/07/17)
|
転生スイッチ |
ループ嫌いな宝富に目をつけられて消されても文句言えないところまできてしまったカード (15/07/14)
|
凶星王ダーク・ヒドラ |
ロマノフデッキの販売と合わせて解禁とかだと面白い (15/07/14)
|
音速 バイクロン |
せめてスピアタあれば何とかなったかもしれない (15/07/11)
|
勝利のガイアール・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン |
侵略次第でこいつが温泉に行って唯我独尊が揃わなくなる可能性が (15/07/03)
|
復讐 チェーンソー |
イラストアドは高い 手札ゼロの時アタックトリガーで何か発生しても罰は当たらないと思うんだけどな (15/06/24)
|
メガ・マナロック・ドラゴン |
凄く強いがその値段に見合う強さがあるかと言われれば疑問に思えるカード (15/06/23)
|
悪魔龍 ダークマスターズ |
強いしベリーは箱10枚くらいになるという話なのでそんなに高くなりそうにないのもいいね (15/06/17)
|
ピーピング・チャージャー |
クロック見つけたらとりあえず割っとくとかできるからよさそう (15/06/14)
|
「必勝」の頂 カイザー「刃鬼」 |
プロモ好きな人から搾り取れるだけ搾り取ればいい こいつ自身死なないと消えることはなさそう (15/06/07)
|
極魔王殿 ウェルカム・ヘル/極・魔壊王 デスゴロス |
そのうち制限されそういつかわからないけど (15/04/07)
|
フェアリー・ライフ |
このカードの上位互換が出たときはこのゲームが終わるとき (15/04/05)
|
超竜バジュラズテラ |
ドラゴン多いならトリガー少なめと見れるので打点で殴り殺せばいいのが強い (15/04/04)
|
大勇者「銀河の誘発」 |
サソリスと何か面白いことできそう (15/03/31)
|
極・龍覇 ヘルボロフ |
墓地版フォートレスボアロアックスを使えるのが弱いわけない 墓地を染色しない分良心的 (15/03/28)
|
暴龍事変 ガイグレン |
強い (15/02/20)
|
真聖教会 エンドレス・へブン/真・天命王 ネバーエンド |
パッと見ゴミに見えたがモルト覇と一緒に見ると頭がおかしいとしか言いようがない (15/02/17)
|
始原塊 ジュダイナ/古代王 ザウルピオ |
デッドマンが出たおかげで急激に強くなった気がする
弱点は勝手に龍解することだけどこいつ龍解してるとだいたい合計9打点はあるから相手死ぬんだよな (15/02/15)
|
壊滅の悪魔龍 カナシミドミノ |
効果読まずにカビパンに毛が生えた奴だと思ってたけど全体なんですねこれ強い (15/02/14)
|
アクア呪文師 スペルビー |
弱いはずがない (15/02/14)
|
龍覇 サソリス |
ジュラコマ的にはマナは手札のようなものだから実質盾送り以外ならすぐ帰ってくる恐ろしい子 (14/06/28)
|
熱血龍 バトクロス・バトル |
こいつ二体とマーシャルで五打点か恐ろしい (14/06/20)
|
超熱血 フルボコ・ドナックル |
普通に強いけどSR枠奪ってくから憎まれまくってるかわいそうな子 (14/05/29)
|
龍素記号Sr スペルサイクリカ |
7コストの呪文は大抵致命傷になりかねない威力の呪文多いんでどう考えても強い (14/05/27)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。