スポンサードリンク

pawapokedashさんのカード評価

弾:
表示順:
(総合評価)カード名 コメント
 永遠のエメラルド・リュウセイ
 出るときタップインがあれば考えた。 (16/06/19)
 龍素記号 Sb リトマス
 アタックできるトリガーコマンドで防御能力持ちがゾローメくらいだから一応出番がないわけではない(あるとは言ってない)。 (16/03/07)
× 殴れるとはいえフラスコビーカでいいよなあ・・・ (15/09/19)
 奇天烈 シャッフ
 困ったときには「5」。SA防げないのはしゃーなし。 (16/03/07)
 奇天烈 ベガス
 相手に依存するとはいえ生き物が残る3ドローは強い。引いた侵略者で侵略の流れは美しい。 (16/03/07)
 S級宇宙 アダムスキー
 使用感としては青いボルメテみたいな。魔天との相性はバツグン。 (16/03/07)
 超轟速 マッハ55
 ドキンダムの登場とそれと相性のいいレッド・エンドが出たので評価を下げざるをえない。 (15/12/23)
◎ 一度シールドが2枚以下になると手の付けられない強さ。バウンスも侵略があるのでほぼ無意味なところにコイツの強さはある。あと軽量なのでトップギア、B-boyからの素出しもしやすい。 (15/09/19)
 ジェニ・メタル
 ザマルでいいじゃん。 (15/09/19)
 轟速 ザ・マッハ
 赤単速攻には重いが、効果と種族の噛み合いが強い。 (15/09/19)
 メガ・ブレード・ドラゴン
 誰も望んでいないのに再録されまくったジャジャーン・カイザーとは何だったのか。 (15/09/19)
 音の精霊龍 パールダ
 おいおいエメラルーダ殿堂フラグか。 (15/09/19)
 メガ・マグマ・ドラゴン
 スーパーヒーローより使いやすい。 (15/09/19)
 五極 ギャツビー
 天門専用ヴァールハイト。ヴァルパラに劣るので使わないだろう。 (15/09/19)
 海帝 ダイソン
 墓地肥しとして使うにも手札補充として使うにも中途半端。コストも重く、スクタイでいいと思います。 (15/09/19)
 破線の悪魔龍 キルビリー
 なんだかんだいって墓地8枚は重い、ATである、墓地がなくなる、等の使い辛さ。全体除去なら自軍も巻き込むもののコスト破壊のエスコバルドZもいる。ハンニバルZでいいかな感がする。 (15/09/19)
 メガ・タイマン・ドラゴン
 パワーに差があるとはいえ、効果・コスト共にダブルリボルバーの劣化にしか見えない。 (15/09/19)
 轟速 ザ・レッド
 (侵略のため)種族が強い。少なくともSAですし。 (15/08/24)
 サイバー・ブック
 単純にドローカードとして見ても優秀なのですが、デッキに手札を戻せるということがコンボデッキでは非常に助かります。 (15/08/24)
 暗黒鎧 ヘルミッション
 離れた時ってのが本当に強いです。 (15/08/24)
 音速 ニトロフラグ
 強い効果ではあると思いますが強いと感じる場面が意外とこないです。 (15/08/24)
 共倒れの刃
 単純な除去ならデーモンハンド、自分のクリーチャーを破壊したいならデッドリーラブでいい。中途半端すぎる。 (15/02/16)
 熱血提督 ザーク・タイザー
 2打点の提督。コマンド・ドラゴンも増えたため使い勝手はよくなった。 (15/02/10)
 ネクスト・チャージャー
 赤のチャージャーで効果も悪くない、必要とされるデッキはある。 (15/02/10)
◎ チャージャーに手札交換は使えるのでは。任意効果なところもGood。 (14/06/22)
 白銀の牙
 案の定號でバニラが出ましたとさ。 (15/02/07)
▲ 諸肌の桜吹雪を使うなら2体しかいないビーストフォークバニラとして出番はある。が、號がついた互換が出そうな予感。 (14/05/03)
 メンデルスゾーン
 2マナ2ブーストは強いのですがタップインなので後半引くと多色なのもあり邪魔な点がいい調整だと思います。 (15/02/04)
 龍秘陣 古代龍万歳
 マナ山札両方にドラゴンが必要という点が構築を縛っていて壊れにしていない良カードだと思う。 (15/02/04)
 地掘類蛇蝎目 ディグルピオン
 序盤でもブースト、後半になれば軽量2打点がついてくるなんて素敵! (15/02/04)
◎ この効果でドラゴンってところが非常に強い。 (14/09/13)
 偽りの羅刹 ミスディレクション
 見た目以上になかなか仕事をするやつだな、と。ブロックされなかった時ならもっとよかった。 (14/10/30)
○ 使用してみてスターマンを思い出した。守りを固めつつ攻めに転じることができ、アガサではその盾が重要だから案外使えるものだと思った。それ以外のデッキでは重過ぎ+効果が微妙と採用の検討は難しそう。 (14/07/31)
 爆砕面 ジョニーウォーカー
 (多色ではありますが)5枚目以降のジャスミンとして。メイワクの2000火力も使い分けれるというのはいいと思います。 (14/10/30)
 暴龍事変 ガイグレン
 強いところがない (14/10/30)
 爆霊魔 タイガニトロ
 出されるとプレッシャーかかる。小さいPサファみたいな働きもするときがある。 (14/10/18)
 熱血龍 マーダル・ビッシュ
 ???「宝富はムネイチローも作るべき」 (14/09/14)
 邪帝類五龍目 ドミティウス
 一概には言えないけどほぼ強化版ホーガン。 (14/09/13)
 浮遊する賛美歌 ゾディアック/賛美の精霊龍 ハレルヤ・ゾディア
 サグラダ云々言ってる人達はシューベルトのような相手ターン中にブレイクするカードと併用してるんですかね? 本題:パンプ値は低く、味方全アンタップは個人的に好きですが枠を割けませんね。 (14/09/13)
 天命の聖痕
 トリガーつけて出直してきな。ついてても使わんけど。 (14/09/13)

総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。

スポンサードリンク