スポンサードリンク

旧神さんのカード評価

弾:
表示順:
(総合評価)カード名 コメント
 ワッショイ万太郎
 2打点を入れられる可能性があるだけでほとんどはパーリ騎士とツタンカーネンに枠を割くと思います。対面ビートジョッキーにナッシングゼロを打って速度を上回る事は出来るかもですが (17/06/26)
 ロック”SPK”スピーカー
 どうしてダチッコで3ターン目に出るコストにしたんだ、って性能です  こいつの能力で展開すれば軽くボマーの条件をクリア、ダチッコからのこいつでブランドも1コストで出せなおかつ小型が全員殴ってくるという意味のわからない光景が見られることでしょう。 (17/06/21)
 メガ・マナロック・ドラゴン
 マナロ君、君は温泉が嫌いなのかい?  マナがないと行動できないゲームで1ターンに何枚もマナを奪っていくのはゲームとしておかしい。どうしてスクチェンが出る時に殿堂されなかったのか。フリーもこいつ入の赤黒ドギラゴンがいて楽しくない。 (16/10/08)
◎ ほっといたら単色しか使えなくなりそうなカード。何故作ったんでしょうか... (16/09/15)
 蒼き団長 ドギラゴン剣
 こいつは悪くない。悪いのはマナロと勝利シリーズとスクチェンとアパッチ・ウララーだ。  主人公カードがトップメタ張ってるのは嬉しいけど、流石にスクチェンからのマナロでマナ止められてエンテイが立った状態でウララーとこいつが出てくるとほんとに返せない。 (16/10/08)
 荒ぶる大佐 ダイリュウガン
 悠久を投げると墓地壊せたり、ダイハードと組み合わせると焼却付いたりと連続攻撃の条件が緩いのに色々できるカード。ドギラゴンとこいつこそが正義、赤黒ドギラゴンは邪道ですね。 (16/10/08)
 革命のD ビッグバン・フェスライブ
 赤緑の革命D2に期待が持てるカード。  十分な性能なのに見劣りするのはドギラゴン剣の見過ぎか (16/09/15)
 禁断の月 ドキンダムーン
 ソニックブームも面白いけどギガトロンを踏み倒せるのも面白い。連コマ強化としては優秀 (16/09/15)
 スクランブル・チェンジ
 明らかに構築の幅を狭めるカード。このカードの影響でマナロマスターズに変わるかもしれないですね...ドラゴン大好きだから強化は嬉しい、嬉しいんだけど「コスト論すっ飛ばしたカード作ってもお前らはそれだけを使ってCSやら大会やらで勝ちまくるんだろ?」と公式に舐められてるような気がして悔しい。5コスト軽減+SA付与ってテストプレイしたのかと疑いたくなります。目玉の侵略ZEROが霞みすぎるし公式大丈夫なんでしょうか (16/09/15)
◎ このカードはおかしいですね(確信)  マナロで5色を潰した挙句暴れ回るドギラゴンに追い風。侵略ZEROもすり抜けてるし良く作る気になったなと… (16/09/14)
 二つ星 エビカツ
 ようやく赤緑だけで3tキルドギラゴンを組めそうです…  ダイリュウガンで捨てられるのが偉い。  ボスカツ、今までありがとう。君の事は忘れない(棒読み) (16/09/14)

総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。

スポンサードリンク