(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
鏡面の翼 リブラミラ |
ジャスティスウイングから進化できるクリが出れば面白いですね。優秀なウィニーだと思います (14/05/22)
|
連鎖庇護類 ジュラピ |
3tでSA6000WB は結構つよそう (14/05/14)
|
ディープ・オペレーション |
単色限定戦が横に並べる環境なので使いやすそうです。マーシャルとは好相性でした (14/04/23)
|
大地のイザナイ エベレスト |
非常に強いです。専用練れば大会でも通用しそうです。 (14/02/23)
|
終末の時計 ザ・クロック |
青の基本トリガーになりましたね。速攻、ビート、シールドを焼くコンボなど、コレの1打点が活かせるデッキでは特に強いです (14/01/27) ◎ 2体投げでEXターンができる裁定でたら相手の盾1枚割って激天下2体と赤マグナム立てて自分の墓地にコイツだけ落としておけば盾差で勝てるな(ぇ。青単で相手の大量打点止めれるのは新しいですね。 (13/06/06)
|
奈落の葬儀人デス・シュテロン |
早期踏み倒しで出すと強力。自身の後続も断つのでこいつで決めきれないと相手にテンポ取られる (14/01/27)
|
ライフプラン・チャージャー |
斬新な評価があったので。6以上のコストのクリを軸にするデッキでは序盤の安定剤として最高のカードだと思う。掘れる枚数も多いのでボトム操作が活かせるデッキならなお使いやすい (14/01/05) ◎ つかいやすい。安定して1アドとれるしクリサーチもいい。割とグッドスタッフだけどデッキは選ぶカードだと感じた (12/09/25)
|
電脳決壊の魔女 アリス |
アウトレイジ進化が熱そうでなにより。 (13/12/13)
|
天災超邪 クロスファイア2nd |
ついにニンプウタイフーンの時代が来たようだな(違。G0SAWB、以上だ。あとは分かるな (13/12/13)
|
フェアリー・シャワー |
トリガーついてるのがえらい。これでビッグマナの安定感と防御力がさらにあがる。 (13/12/13)
|
ブレイン・タイフーン |
2→4→5の動きでいまいち使いやすいカードがなかったリアニメイトには朗報 (13/12/13)
|
知識の破壊者デストルツィオーネ |
裁定にもよりますが除去にハンデスは強いですね。これが奇跡(積み込み)の輸入フラグだったら嬉しいんですが (13/11/28)
|
深海の伝道師 アトランティス |
ループやコンボを作りやすい効果をもってるのにST持ってるのがえらい!カードパワーが低いとは思わないけどパワーデッキには入らないスペックだと感じます (13/10/17)
|
ボルバルザーク・エクス |
一枚でも十分仕事していますね。多くのデッキの行動数を簡単に倍増してしまうのでプレ殿も見えます。これ使ったループも沢山ありますしね (13/07/30) ◎ 今のビート性能はNに依存していますが、Nが無くても単体のカードパワーだけで暴れそうです (12/01/22)
|
暴走龍 5000GT |
やりすぎ感はありますが 墓地を回すデッキやカードが増えると戦術の幅が広がるのでDMにとってはいいカードだと思います やりすぎ感はありますが (13/06/19)
|
ガチンコ・ルーレット |
元凶だと思う。コスト重いほどデッキが速くなるなんてカードはあってはいけない (13/06/11)
|
紺碧術者 フューチャー |
サファイアの真似だと!そのアイデアもらったぁ!! (13/05/30)
|
大喰の超人 |
グレイトフルライフとNでグルグルするのが楽しい。無限cipループが簡単にできるので、ヴォルグやサスペンスをループして安全にフィニッシュできるので優秀。 (13/05/26) ○ 過剰ブーストからいろいろできそうですね。こいつさえ立っていれば手札調整にマナを割いた後からでも動けそうなのでミスクリなんかと合わせて派手なコンボに使うのが楽しそうです (12/05/11)
|
ボルメテウス・サファイア・ドラゴン |
やっぱり絶対に帰ってくるな。いや来ないでください。殿堂0では覇と使い分けですね (13/05/12) ◎ キリコが無くなれば一枚くらい帰ってきてほしいです。手がつけられなくなる可能性けっこう大きいですけど (12/01/24)
|
カラフル・ダンス |
フラグ回収が遅い子。軽量かつ発動ターンに動けるため、リアニや墓地肥やしとの相性は最高です。多くのコンボデッキを過剰に強化する点を見ても納得の殿堂ですね (13/05/12) ○ デッキを大きく掘れるのがいいです。ただDMには単体で墓地アドになれるカードが少ない上にディアスやNで墓地はデッキに返されるので今はSCやマナ調節用です。殿堂したってことは次段でSCが強化なんでしょうけれど個人的には墓地アドの強化であってほしい・・・。 (12/02/19)
|
アポカリプス・デイ |
時代がまた追いついてきましたね。自身の除去耐性持ちと組んだり高速ウィニーを強烈にメタれます。今だと刃やメルゲが仮想的かな。刃牙にもワンチャンアルデ (13/05/12) ◎ ワンチャン狙いで積んでも強いけど専用デッキでの制圧力が半端じゃない強さ (12/05/03)
|
センジュ・スプラッシュ |
今更ですが裁定変更してましたね。青単色の呪文ランデスが行かせるなら仕事あるかも (13/05/12) ◎ なぜおもいついたし (13/01/21)
|
夜露死苦 キャロル |
テキストにループしろってかいてある。エマタイがライトになるのは強いですね (13/05/12)
|
カブラ・カターブラ |
ドン吸いにもライプラにもひっかかり、軽量でかつ打点にもなり単色で種族も優秀。しかもトリガーまでついてる。本当にハイスペです (13/04/10)
|
時空の銃姫エイプリル/鎮魂の覚醒者デス・エイプリル |
盾と場とハンドが0でトップ超次元からのエイプリルで逆転したのはいい思い出 (13/04/01)
|
ニヤリー |
この調子で無色のカードプール増えるなら将来有望ですね。色も優秀なので期待込みの◎で (13/02/14)
|
究極男 |
ヘァ!! うぇーーーぶすとらいかあーは? (13/01/21)
|
炎水剣オンセン・サバキ |
専用構築になると思いますが場に残りやすいギアですしアドをとる能力なので期待できそうな能力だと思います (13/01/20)
|
残虐覇王デスカール |
ついにゼニスとまで渡り合う日になったかw (13/01/20)
|
超神星ペテルギウス・ファイナルキャノン |
名前アドだけでデッキ組み始めるレベル.決まりにくい分だけオーバーキルするところが熱いです!でも今の自分には圧倒的に構築力が足りてない・・・ (12/12/07)
|
悪魔神ザビ・イプシロン |
イプシロンデッキはビルダーごとに結構に特徴がみれて好きです。進化元のゆるさの割に構築が難しいイメージ。たまに使いこなしてる人見ると感動する。サイズが本当に優秀 (12/12/02)
|
大宇宙ジオ・リバース |
使っても使われても楽しい!展開力のある効果だからいろんなコンボ組めそうだけど 無限ループに使われたの見てビビった。 (12/12/02)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。