(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
驚言回し コミックリリヰフ |
プロタゴニストの登場で評価がだいぶ上がりました 基本的なスペックは凄まじい上除去耐性とプロタゴニストの噛み合いが素晴らしく、3cでここまでハイスペックに働いてくれるのはありがたいですね トリガーが少なくなりがちなビビッドローにおいて重要な受け札になってくれそうです (20/11/27)
|
冥界を統べる新月のハーデス |
クリゲの問題点だった「埋めてからでないとガチャ要素にすらならない」というのを打ち砕いてきましたね。月壊魔天といい、実質ミステリーキューブみたいになってくれませんか。
純粋にオシオキ軸天門でも優秀ですし除去の少ないデッキタイプだと非常に役立ちそうです。エルキュールがどんどん強くなって私は嬉しい。 (20/10/12)
|
∞龍 ゲンムエンペラー |
リーク確かだったんですね。それはそれでダメな気がしますけど。)本題:墓地退化で出したい。インカ単騎チャフその他S•T諸々止まるので単純にカードパワーが非常に高い。ムゲンクライムがどれだけの性能を見せるかも見ものですね。 (20/07/21)
|
裏斬隠蒼頭龍 バジリスク |
メメントが殿堂してからシノビが熱望していた1枚のニンジャストライクで2面以上を止められる受け札。本体はニンジャストライク8と重いですが採用されそうな5cコン、アナシャコ、ドルゲーザはマナ伸びますし6cで素出しでも充分仕事しそうです。ドルゲーザにテラネスクが普通に圏内な気がしてきました。 (20/07/20)
|
生命と大地と轟破の決断 |
さっさと温泉で茹であげられてこい (20/07/19)
|
「祝」の頂 ウェディング |
コイツ楽しすぎる。マジで。
本題:現環境は墓地利用やマナ回収が充実しすぎて除去が意味を成さないことが多々ありますが、こいつは問答無用。レクイエムと併用すれば隙はないです。
GRの登場で偶発と弾幕の要塞が強くなったと思うので、除去、ターボ、ランデスしながらこいつやレディオ投げればほぼ勝ちです。 (19/09/17)
|
蒼華の精霊龍 ラ・ローゼ・ブルエ |
いや、バカ強い。
天門相手に6ターン目まで生き残らせたらダメな理由。ブルエンドセットはもちろん、これにヘブンズロージアが先にドラゴンズサインでヘブンズヘブン持ってきていたらもう終わりです。
コイツ自身を触れない呪文が多いのでマッハファイターで除去しようとしても天命王がいたりでほぼゲームセットでしょう。7000火力でもどきませんしね。 (19/07/28)
|
超奇天烈 マスターG |
ツインパクト登場により効果の有用性が上がりました。パラギアラ等々ツインパクトを搭載するデッキは増えていますし、リーフの殿堂解除で青単も強化になったので十分使える程度は強いと思います。 (19/07/27)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。