(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
封魔ゴーゴンシャック |
今こそ輝くカードでしょ (11/03/28)
|
ボルシャック・NEX |
現段階でも十分強いですしこれからにも期待できます (11/03/05)
|
超次元ガード・ホール |
強いですね
マナ伸びるデッキじゃないと辛いでしょうけど (11/02/27)
|
時空の凶兵ブラック・ガンヴィート/凶刀の覚醒者ダークネス・ガンヴィート |
ビート、速攻の回答
向こうはコントロール嫌ってるわけではないのか…? (11/02/27)
|
カンクロウ・ブラスター |
さすが必殺技カード
使いたい (11/02/19)
|
光器アマテラス・セラフィナ |
これからに期待 (11/02/16)
|
ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン |
好きなカードではあるんですがこの環境では生き残れない気が… (11/02/10)
|
式神シシマイ |
効果は強いんだけど入るデッキが… (11/01/28)
|
時空の英雄アンタッチャブル/変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード |
いくらパワー1000でもこの子は許しがたい… (11/01/28)
|
時空の鬼若コーシロウ/戦鬼の覚醒者ダンジューロウ |
強いけど使い方ちゃんと考えないとダメだな… (11/01/28)
|
大地竜機シロガシラ・ジュカイ |
ハンドゼロから展開できるっていうのと無理に引かなくてもマナにあれば出せるところも強い (11/01/28)
|
終焉の凶兵ブラック・ガンヴィート |
自己完結してるのは大体強い…かな? (11/01/24)
|
時空の邪眼ロマノフZ/邪神の覚醒者ロマノフ・Z・ウィザード |
使用されましたが非常に厄介…
でもこいつには解除付けてあげてもよかっただろうに (11/01/24) ▲ クセが強い・・・
わざわざこいつで唱える呪文はあるのかなぁ
漫画のようにアビスとかできるのはおもしろいところですが (10/12/17)
|
サイバー・G・ホーガン |
当初はコンボデッキだけに利用されるのかと思い込んでましたが
数増やして殴るだけでも十分だったという… (11/01/24)
|
聖霊龍騎スターダスト・NEX |
強いと思うんですよね
実際に使いたいな (11/01/24)
|
時空の不滅ギャラクシー/撃滅の覚醒者キング・オブ・ギャラクシー |
好きだけどこれダメだろ (11/01/17) ◎ 覚醒後の能力がデメリットに見える不思議 (10/12/31)
|
聖域の守護者フォボス・エレインγ |
パワーはやや高めですがコストに見合ってない効果だと思います (11/01/10)
|
お清めトラップ |
墓地触るデッキがトップになれば… (11/01/03)
|
死神明王ガブリエル・XENOM |
考えなくてもゴリ押しできるのがいい (10/12/27)
|
ガイアクラッシュ・クロウラー |
環境次第
ハンゾウの制限で気持ちは楽に?w (10/12/25)
|
爆竜 GENJI・XX |
弱いこと書いてないですよね
あと大和の完全上位ではない (10/12/25)
|
時空の雷龍チャクラ/雷電の覚醒者グレート・チャクラ |
強いですけど最近は安心できなくなってきましたね (10/12/22) ◎ 正直使わないと強さがわからないと思います
能力もけっこう重要 (10/09/12)
|
超次元ロマノフ・ホール |
いうほどじゃない
今までのを見てるから・・・ (10/12/05)
|
超竜バジュラ・セカンド |
先にランデスってのはテルス、シュノークを意識したのかな・・・? (10/11/28)
|
聖黒獣アシュライガー |
4500だったのか・・・
まぁ弱いわけないでしょうね (10/11/27)
|
デッドリー・ラブ |
使いやすい (10/11/18)
|
予言者ジェス |
シュウかなぁ…。 (10/11/08)
|
時空の嵐ストームXX/神風の覚醒者ストーム・カイザーXX |
いや、強いでしょう
でもこの条件なら解除付きでも良かったんじゃないかな… (10/10/15)
|
ラッキー・ダーツ |
1ターン目は対策しようがないですから
少し理不尽ですね (10/09/12)
|
邪神M・ロマノフ |
どう考えてもおかしい (10/09/07)
|
大地と永遠の神門 |
Mロマで使わずとも十分強いです。
コストに多色と絶妙なバランスかと。 (10/09/06)
|
時空の尖塔ルナ・アレグル/要塞の覚醒者ルナ・アレグリア |
覚醒後のスペックはこんだけありゃ十分なんですよ
あとはドロー効果を活かせるか・・・ (10/07/10)
|
予言者リク |
デッキ次第では非常に厄介です
舐めてかかると痛い目みます (10/05/29)
|
凶戦士ブレイズ・クロー |
昔は大活躍でしたが…
時代ですねぇ。 (10/05/21) ◎ 言うまでもなく速攻には必須のカード。
稀にデメリットでけっこうキツイときもありますが… (07/07/30)
|
レインボー・ストーン |
宝箱との違いはハッキリしていますよね。
要はデッキ次第です。 (10/05/21)
|
大勇者「銀河の誘発」 |
ハンデス、除去あると辛いですがなければ止まらないですからね
十分強いカードだと思います (10/05/01)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。